検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

Feed

エントリー

カテゴリー「L'Arc~en~Ciel」の検索結果は以下のとおりです。

L'Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary LIVE」

□DATE:2022-05-22 14:30/17:00
□PLACE:東京ドーム
□SEAT:アリーナE9ブロック

L'Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary LIVE」

□DATE:2022-05-21 15:30/18:00
□PLACE:東京ドーム
□SEAT:アリーナA14ブロック

前から2列目だった!!(衝撃!!)
さすがW会員シート!!
て、別に狙ったわけじゃなくって、とにかく当選して欲しくてW会員になってただけなんだけど・・・。
まさかの2列目でびっくりした。
あと、記念品には困った・・・。
タオルは予測できてたんだけど…まさかのナンバープレート(笑)
どうしろと??

L’Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary TOUR」

□DATE:2021-12-05 14:00/16:00
□PLACE:さいたまスーパーアリーナ
□SEAT:スタンドAゲート200レベル223入口3列

体調不良のため、泣く泣く不参戦…。
チケット代…さようなら…

L’Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary TOUR」

□DATE:2021-10-23 15:00/17:00
□PLACE:幕張メッセ 国際展示場1~3ホール
□SEAT:C11ブロック13列

ラルク二日目。
昼ご飯までホテルでゆっくり過ごしてから会場へ。
まずは駐車場に入るまえに燃料補給。
愛知県から幕張まで走ってガソリン半分くらいまで減ってる。
ハイオクなんがキツイが、幕張の方が地元よりガソリンが安かったのが謎…。
いいなぁ。

会場へ着くと入場時間決まってる割にすでに入れる状態になってた。
入場規制どうなってん??
前も時間気にしてないようだったし。
皆中々入ってくれないんだよね。
いつものことだけど、外で皆ギリギリまでいること多いんだよね。
私はとっとと中に入りたい派だけど(;^_^A

セトリは他の会場とほぼ一緒で、二日間で若干の違いがある程度。

■01 get out from the shell
■02 Caress of Venus
■03 the Fourth Avenue Care
■04 winter fall
■05 flower
■06 XXX
■07 DAYBREAKS BELL
■08 REVELATION
■09 NEO UNIVERSE
■10 DRENK IT DOWN
■11 花葬
■12 EVERLASTING
■13 MY HEART DRAWS A DREAM
■14 Driver's High
■15 HONEY
■16 READY STEADY GO
■EN01 ミライ
■EN02 FOREVER
■EN03 Dune
■EN04 GOOD LUCK MY WAY
■EN05 あなた

そんなに面白いことはないけど、これでしばらくはラルクないんで、しっかり堪能してきました。
今日は花道に近い席で、めっちゃ良く見えたんで余計に楽しかったかも。

本来なら昨日がMCてっちゃんだったんだから、今日はKENちゃんの番。
が、ない。
下ネタ禁止された??
逆に、今後のステージセットについてアンケート(?)があった(笑)
今回のツアーは声出せないから、ライトで反応。
「センターステージがいい人、赤!」
と聞かれて会場真っ赤(笑)
切り替えるの大変だけど、皆様慣れたもんですね(笑)
センターステージはまあよくあることだけど、なんか妙な提案が出て、センターステージの上に客席作るとかいうのあった。
数が少ないから1席1千万円くらいとかおっしゃっておりました。
誰が払えるんだよっ!
今回のSS席2万2千円でも高いと思ってるのに…。
記念品いらんから下げてくれ…
最近のライブは満席にできないためかチケ代がべらぼうに高騰している。
ライブ時間も短いってのに、ツライわぁ。
1万円程度に抑えてくれんと複数参戦する人間には懐事情が厳しいっす。

あと、今回のツアーではFOREVERの前にウェーブが入るんだけど、決まったらFOREVERが演奏されるという画期的な(笑)システムだそうですが、一発で決まったのに始まらなかった(笑)
ラルクのメンバーもあれ?てな感じでしたね。
どこの会場も2回やってるっての。
初日の大阪ではまだ手探り感あったけど、それでも2回目で始まったし。
ハミングも毎回同じやり取りかなぁ。
HYDEが教会みたいとか、ジーザスとか毎回言ってるもんね。

本日の規制退場はどうだ!と思ったらやっぱりラストまで待たせられた…。
なんでだよっ!昨日はこの席辺りはもう少し早かったじゃん!!
くそう…。
ただ反対側の出口じゃなかったから、駐車場には近かったけど…。

今日はホテルに泊まって、明日ひたすら高速を爆走して帰ります。
楽しい二日間でした。

 

L’Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary TOUR」

□DATE:2021-10-22 16:00/18:00
□PLACE:幕張メッセ 国際展示場1~3ホール
□SEAT:C13ブロック14列

久しぶりの関東遠征~!
幕張まで行きましたよ、車で!!
まずはホテルへ。
安くて幕張メッセに近いとこにしたんだけど、なんとまぁラブホ街の中にありました(笑)
しかも工事現場のご一行サマとかもご宿泊されているようなホテルだったようで、トラックやら何やら商業車が駐車場に止まってて、ライブ後にホテルに戻ると駐車場がいっぱいな状況でした。
まあ何とか止めれたから良かったけど…。
次に幕張に泊まるときは違うとこにした方が良いかな。
大浴場もあって中々良いと思ったんだけどなぁ。
ラブホ街だけど(笑)

ラルクの今回のツアーは結構参戦してるんで慣れたもん。
ホテルから幕張メッセに移動してまずはSS席グッズの引き換え。
駐車場から結構遠かった…。
もう何個目のグッズやら(;^_^A
使わないけどタオルとかバンダナがいっぱいになってきた(笑)

幕張は2日間とも同じような席。
つまらんけど仕方ない。

■01 get out from the shell
■02 Caress of Venus
■03 XXX
■04 winter fall
■05 flower
■06 metropolis
■07 DAYBREAKS BELL
■08 STAY AWAY
■09 NEO UNIVERSE
■10 CHASE
■11 花葬
■12 EVERLASTING
■13 MY HEART DRAWS A DREAM
■14 Driver's High
■15 HONEY
■16 READY STEADY GO
■EN01 ミライ
■EN02 FOREVER
■EN03 As if in a dream
■EN04 Link
■EN05 虹

セトリはまあ変わりないかな。
それぞれの会場で若干変更あるかと思ったらそうでもない。
まあAichi sky EXPOでのてっちゃん落下事件のせいか高速回転が減ったような気がするけど…。
また落ちたら大変だもんね。
てっちゃんもその後元気そうで安心したよ。

MCはそんな楽しさ爆発はなかったかな。
てっちゃんがしゃべるかKENちゃんがしゃべるかのどっちかなのかな。
順番で決めてるような気がする。
KENちゃんが喋ると下ネタになるけど(;^_^A

明日もラルクあるし、今日はゆっくりしたいねってこってホテルへ。
規制退場では一番最後まで待たせられ、しかも反対側の出口から出させられたため、ぐるっと回って駐車場まで行かなければならず、めっちゃ遅くなった。
サイアク…。

ホテルまでの道でコンビニ探してもあんまりなくって、唯一通り道にあったミニストップでご飯を仕入れ。
ここのミニストップ、箸とかスプーンくれない!
聞いてもくれない!!
セルフなのか??
ウチの地元のだとセルフだとしても教えてくれるぞ!
まあ最近は忘れられることもあるんで、キャリーバックにマイ箸・スプーン・フォークは入れて持ち歩いているけどさ。
酷いわぁ。

ホテルでお湯沸かそうとしたら、水道に「飲料水ではない」と書かれている
えっ…。
日本のビジホでそんなんあるん!?
ミネラルウォーター買ってきてないから、私、海外で水飲んでもお腹壊したことないから大丈夫っしょってこって沸かして使ってしまった(笑)
タンクとかが老朽化しててあんまりキレイじゃないのかな?
それとも井戸水??
まあなんともなかったんだけどさ。
色も味も別におかしくなかったし。
沸かしてから使ったからいいっしょ(笑)

 

L’Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary TOUR」

□DATE:2021-10-16 15:30/17:00
□PLACE:Aichi Sky Expo
□SEAT:Cブロック23列

ラルク二日目。
地元でのライブラストです。
近くていいわぁ(笑)
駐車場も広いし。

昨日はてっちゃんがステージから落下するという事件があったけど、今日はてっちゃん大丈夫かな?
ケガが気になる。

スタートして普通にてっちゃんいたから良かった。
が、やっぱり安全のためかケガしてるのか分かんないけど、ステージの回転が極端になくなった
そりゃそうだわ。

■01 get out from the shell
■02 Caress of Venus
■03 the Fourth Avenue Care
■04 winter fall
■05 flower
■06 XXX
■07 DAYBREAKS BELL
■08 STAY AWAY
■09 NEO UNIVERSE
■10 DRENK IT DOWN
■11 花葬
■12 EVERLASTING
■13 MY HEART DRAWS A DREAM
■14 Driver's High
■15 HONEY
■16 READY STEADY GO
■EN01 ミライ
■EN02 FOREVER
■EN03 Dune
■EN04 GOOD LUCK MY WAY
■EN05 あなた

KENちゃんMCのため下ネタ満載(笑)
何言うてんじゃ!て感じでした。
書けんっての…。

 

L’Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary TOUR」

□DATE:2021-10-15 16:30/18:00
□PLACE:Aichi Sky Expo
□SEAT:Aブロック8列

初のAichi sky EXPO~!
超絶地元なのに今まで一度たりとも行ったことありませんでした!

事前に調べた情報によると駐車場はかなりいっぱいあるようで、しかも比較的リーズナブル!
これは車で行くしかない!ってこって高速でばびゅーんと行きました。
近かった~♪
駐車場の入口が狭くってくねくねしててちょっと怖かったけど、中は広くて良かった。
まああんだけ駐車場が広いってことは、出るのに時間かかりそうなんだけどね…。

今回はAブロック。
スタート正面側?それとも横??
会場によってスタート場所違うんで分からんとです。
しかし8列目という強烈に良い場所だったんで興奮しました。
一桁列ですよ~♪

■01 get out from the shell
■02 Caress of Venus
■03 XXX
■04 winter fall
■05 flower
■06 metropolis
■07 DAYBREAK'S BELL
■08 REVELATION
ここで事件勃発。
なんかステージが回転し始めたんだけど、メンバーが一人足らないような…
あれ???
と思ってみてたら、やっぱりどーしても足らない。
てっちゃんがおらんやん!!
そのままてっちゃんなしでREVELATIONが終わってしまう。
どこいったん??
てっちゃんが戻ってこないんで、ステージでは3人によって即興演奏が始まりました。
ある意味レア…。
結構長い時間やってたかな。
途中でhydeからこんな感じがいいとか色々注文も入ってたりしてたw
新曲できてたわw
で、てっちゃん、復帰してきました。
ステージから落ちたらしい。
結構高いよ??大丈夫なん??
出血もあったようだけど、なんとか無事なようで良かったよ。
頭打たなかったんかな?めちゃ心配でした。
ぴょんぴょんしなくていいからっ!とハラハラしてしまう。
初めてステージから落ちたそうです。
いや、そんなに落ちてたらたまらんての。
気を付けてほしいっす。
その後てっちゃんは大事を取ってか、あんまり動かないようにやってました。
■09 NEO UNIVERSE
■10 CHASE
■11 花葬
■12 Cradle
■13 MY HEART DRAWS A DREAM
■14 Driver's High
■15 HONEY
■16 READY STEADY GO
■EN01 ミライ
■EN02 FOREVER
■EN03 As if in a dream
■EN04 Link
■EN05 虹

てっちゃん落下事故があったものの、一応無事に終わりました。
ほんと、気を付けてよ…。
明日はどうなるんだろう…。
何にも後遺症とかないといいんだけど…。

 

L’Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary TOUR」

□DATE:2021-10-07 16:30/18:00
□PLACE:日本ガイシホール
□SEAT:アリーナDブロック24列

ラルクガイシライブ二日目~!
今日もまずはグッズの引き取りに行って、少し待ってから会場内へ。
なんか入場時間指定あったんだけど、今日は普通に全員入れてた。
どゆこと?
結局指定しても皆が皆その時間に入るわけじゃないからなぁ。
ギリまで外で盛り上がっているご一行もいるわけで。
ギリの時間に来る人もいるわけで。
逆に早く来て、とっとと中に入ってスタンバイしたいお一人様もいるわけで。
指定してもうまくさばけないと思うんですよね~。

ガイシ2daysは悲しいことに両日共に同じブロック。
が、今日は昨日より席が後ろの方です。
ま、仕方ないです。
W会員先行ではないチケなんで。
昨日はW会員先行なんで、かなり席が良かった。
同じブロックでも昨日と今日では見えるカンジが違うのも面白かったです。
席の向きもなんか違うし。
ブロックが花道の間って感じで決められているんで、それぞれ向きがちょっと違うんですね。

■01 get out from the shell
■02 Caress of Venus
■03 the Fourth Avenue Care
■04 winter fall
■05 flower
■06 XXX
■07 DAYBREAKS BELL
■08 REVELATION
■09 NEO UNIVERSE
■10 DRENK IT DOWN
■11 花葬
■12 EVERLASTING
■13 MY HEART DRAWS A DREAM
■14 Driver's High
■15 HONEY
■16 READY STEADY GO
■EN01 ミライ
■EN02 FOREVER
■EN03 Dune
■EN04 GOOD LUCK MY WAY
■EN05 あなた

自分の地元での久々のラルクだったんで楽しかったです。
声出せないのがツライ。
KENちゃんは下ネタ満載だし(笑)

終了後は規制退場なんだけど、今回は出るのが遅かった。
てこって駐車場からも中々出れず…。
結構時間かかったなぁ。

ラルクは来週にまた愛知でライブ!
ある意味愛知4daysです。
しかも会場違うし。
4days全通できるなんて、幸せ~♪

 

L’Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary TOUR」

□DATE:2021-10-06 16:30/18:00
□PLACE:日本ガイシホール
□SEAT:アリーナDブロック10列

ラルクガイシライブ初日~!
駐車場はがっらがらだったんで、なるべく入口に近い方で、かつ出やすそうな位置に止めました。
まずはグッズを引き換えにいかんと。
大阪城ホールではめっちゃ並んだからなぁ。
早目に引き換えないと大変!てこって引き換え所へ。
あれ?ガイシのレイアウトがいつもと違う…
グッズ売り場が駐車場のいつもだったらツアートラックとかが止まっている所に設置され、いつもツアーグッズ売っているガイシのアリーナ入口付近にはない。
2階スタンド席入口に記念品引き換え所が設けられている。
あれ?やっぱ大阪城ホールと同じで、いつもと会場の入り口が変わっているのか?
記念グッズ引き換え所に並ぶも、すぐに引き換え完了。
は、早い…
大阪の長蛇の列は何だったん??
さくっと引き換えできました。

で、入場指定時間までまだあったんで、車に戻ってのんびり。
指定時間近くになってから再び会場へ。
大阪城ホールの時よりするっと中へ入れました。
でもやっぱりMySOSアプリの設定がきちんとできていなかったり、体温と体調の入力がされていない人がいたりと、入場口ではねられて別の所で設定する入口へ回される人が多かったです。
私は大阪城ホールでは初だったからどきどきしてたけど、2回目ともなるとさくっと行けました。
余裕っすよ。
身分証明を魅せて、QRコード読ませて中へ。
いつもならアリーナ専用の入り口から入りました。
ま、アリーナ席なんだけどさ(笑)

ガイシはちょっと狭いのかな?
花道がスタンドギリギリまで来るようで、そのため開演時間近くになると、アリーナ席が部分的に封鎖されてました。
トイレ行ってから席に戻ろうとしていると、「ここは通れませんのであちらから回ってください」と言われていて、大回りしないと帰れない人が続出してました。
狭いんだね、ガイシ・・・。

■01 get out from the shell
■02 Caress of Venus
■03 XXX
■04 winter fall
■05 flower
■06 metropolis
■07 DAYBREAK'S BELL
■08 REVELATION
■09 NEO UNIVERSE
■10 CHASE
■11 花葬
■12 EVERLASTING
■13 MY HEART DRAWS A DREAM
■14 Driver's High
■15 HONEY
■16 READY STEADY GO
■EN01 ミライ
■EN02 FOREVER
■EN03 As if in a dream
■EN04 Link
■EN05 虹

大阪城ホールで予習済だったので、ミライの時にちゃんと早々とスマホのライトを準備できました。
スタンド席があるとめっちゃこれがキレーに見える。
ステージからならフラットなアリーナだけでもキレイに見えるんだろうけど、客席からしたらフラットだと反対側がどんな感じとか見えないんだよね。
スタンド席のライトがめっちゃキレイに見えてました。
そして画期的なシステム(笑)が導入されているFOREVER。
HYDEは難しいだろうと言ってたけど、なんのその。
愛知はいっぱつでキメました。
が、そこはお約束。
あれ?まぐれ?とか言い出して、結局二回ウェーブをするはめに(笑)
絶対にワザとだ!
縦横の長さが違うのにばっちりぴったり終わるのは確かに謎ですね(;^_^A

規制退場は早目に出れたんで、駐車場も早めに出れました。
めっちゃ早く帰ってこれた(笑)
明日もラルクだ~!
平日なんで仕事早退してんだけど(;^_^A

 

L’Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary TOUR」

□DATE:2021-08-05 15:30/17:00
□PLACE:大阪城ホール
□SEAT:スタンドK 1列

ラルク~~~~!!!
どんだけぶりなラルクでしょ。
もちろん配信とかWOWOWとか見てたけど、それでも生ラルクは久しぶり。
5月のライブは振られたし(笑)

ツアー初日に行けるのはちょっと嬉しいですね。
大阪日帰り参戦です。
まずは大阪城ホールに行ってグッズの引き換えかな。
と思ったら、なんかいつもとレイアウトが違う…
入場口が裏になっている。
いつも階段上ってすぐのとこなのに。
グッズの引き換えは裏に回る通りにある入口?で引き換え。
めっちゃ長蛇の列になってました。
大丈夫なんか?と心配にもなりましたが、引き換え自体はあっさりと行けました。
で、更に奥へ進んで行くと入場口。
途中でワクチン接種会場があったんだけど、このお客さんの列、接種会場入り口の邪魔じゃない??
もっとレイアウト考えた方が…。
で、入場口ですが、まずはMySOSののチェックゲート。
かなりの人が設定ができてなくってはねられてました。
ちゃんとできてるかドキドキしながら自分の番。
問題なくクリア~!
良かった~♪
で、続いて体温チェックして本人確認してチケットチェックしてから中へ。
結構ゲートがいっぱいあって時間かかりました。
ああ、大阪はLINEによるコロナ通知のチェックもあったから本当にチェック箇所が多かったですね。

で、ようやく中へ。
本日はスタンド席です。
入場ゲートとは真逆だったんで遠かった…。
従来の入場口なら近かったのに…。
スタンド最前列で、花道が近くにあって、その真ん前でした。
めっちゃ見やすい!!!
近いよっ!

と興奮したけど、声出せない・・・。
スタンディングはOKでした。

■01 get out from the shell
ちょっと怖い始まり方。
でもこの曲って1曲目になること多くない?
頭でガラス割る演出怖いっての!!
■02 Caress of Venus
MCでHYDEから声出しはダメだけど、マラカスバっととか楽器やハンドクラップで楽しんでと言われた。
マラカスバットの音結構凄いです。
で、あとはハミング推奨(笑)
あとでやってもらうと言われました。
HYDEによると皆のハミングは教会にいるみたいだそうです。
「ジーザス」とか拝んでた(笑)
■03 XXX
しまった、私は拳突き上げ派なんでライト持ってない!!
愛知では振りたいんで通販で買っておこ。
■04 winter fall
■05 flower
■06 metropolis
■07 DAYBREAKS BELL
■08 REVELATION

やっぱりあった、この曲。
定番です。
でも声出せないねん
■09 NEO UNIVERSE
■10 CHASE
■11 花葬
■12 EVERLASTING
■13 MY HEART DRAWS A DREAM

出た!ハミング!!
フンフン歌うしかない!!(笑)

■14 Driver's High
ジャンプー!
■15 HONEY
■16 READY STEADY GO

ちょっ、ステージ回るの早いってっ!!
てっちゃんとHYDEがぐるぐる回ってるよ!!

■EN01 ミライ
新曲。
まだあんまり聞いてなかった(笑)
なんか皆がスマホ出してライトつけだした。
そういう演出なんか!と慌ててやりました。
5月のライブではやったんかな?
■EN02 FOREVER
曲に入る前にウェーブやりました。
曲に入るためのシステムだそうです。
■EN03 As if in a dream
■EN04 Link

まだ飛べと??
■EN05 虹
ラルクといえば虹だね。
これも定番だけど、かなり古い曲です。

とにかく初日、久々のラルクを楽しみました。
声が出せない他は普通でした。
スタンディング、ジャンピングはOKでした。
まあマスクしてるとツライけどさ。