検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Feed

エントリー

カテゴリー「浅倉大介」の検索結果は以下のとおりです。

access「access TOUR 2009」

□DATE:2009-08-14 18:00/18:30
□PLACE:中京大学文化市民会館オーロラホール
□SEAT:2階2列

accessはどんだけぶりでしょうか?
名古屋に来ると結構行ってるような気がする。
大ちゃんが可愛いからいいのだ!

席は2列目。
だが1列目がいない。
実質最前でした。
ああ~大ちゃんから丸見えじゃんか~!
ぽへっとしてたらヤバイ!
でも私はaccessの振り付けは分からんのよ~!
ただ大ちゃんの曲が好きなだけなのよ~!

まあそれなりに知ってる曲や定番もアリでした。
好きなのは
「Doubt & Trust ~ダウト & トラスト~」
「MOONSHINE DANCE」
「NAKED DESIRE」
「瞳ノ翼」
「夢を見たいから」
「EVERY TIME YOU」
あたりでしょうか?
何故好きかというと、定番でよく聞くから
しかし「MOONSHINE DANCE」が踊れない。

あと今回のLIVEはお立ち台が左右にあって、これが動いていた!!
2人がそれぞれに乗って台が動くのがなんとも面白かった。
アイドルみたいだ。
サイリュウムもアリだし。

あと映像コントも定番。
いつも笑わせていただいております。
今回は前回ほど面白くはなかったけど、毎度毎度よく考えてますな。

AXSのLIVEは汗だくになることはまずないので、個人的には楽でイイです。
それなりに満足もするし~
大ちゃんは可愛いし~

セットリスト
■01 SWEET SILENCE
■02 Dream Runner
■03 GONNA BE
■04 BREAK THROUGH THE BIG TOWN
■05 S-MILE GENERATION
■06 アオイナミ
■07 ENDLESS SUMMER~君が滲んだ夏~
■08 NIGHT WAVE
■09 NAKED DESIRE
■10 TEAR'S LIBERATION
■11 瞳ノ翼
■12 AGAINST THE RULES
■13 DRASTIC MERMAID
■14 CATCH THE RAINBOW
■15 Doubt & Trust~ダウト&トラスト~
■16 Life Goes On
■17 SOUL DYNAMITE
■18 SHAKE THE SUNRISE
■19 OZONE, IN THE NATIVE
■EN01 EVERY TIME YOU
■EN02 MOONSHINE DANCE
■EN03 SUMMER NIGHT BREEZER
■WEN01 LOOK-A-HEAD

access他「GUMDAM00×CODE GEASS GO!GO!5!FES'08 in 武道館」

□DATE:2008-08-16 17:00/18:00
□PLACE:日本武道館
□SEAT:東スタンド2階S列

ゴゴゴフェス終わりました。
なんかソニーのアーティストの御披露目的イベントだったなぁ。
アーティスト数多い多い。
それぞれのアーティストの間に声優さんの朗読劇がありました。
ぶっちゃけ作品をよく知らないんでぼえ~としたけど、声フェチなんでいい声にうっとりもしちゃいました。
ついでに、最近の声優さんはイケメンもいますな。俳優さんみたい。

で出演アーティストは先ほども書いた通りかなり多かったんで全部は覚えてませんf^_^;
最初にオレンジレンジが2曲。
初生オレンジレンジ!これがあのオレンジレンジか~と感動しました。
メンバーはよく知らないけど、歌はいいねー。
次が誰だったか覚えてないんだけど、FLOW、ALI PROJECT、ジン、ステファニー、SunSetSwish、Taja、UVER world等等。
アリプロはめっさ怖かった・・・。妖怪の女王のような暗黒のイメージだしまくったいでたちでした。
メイクも怖かったし・・・。
30日のアニサマにもアリプロ出るんだよなぁ。怖いかなぁ・・・。
UVER worldを見るのは去年のMATCH UPに続いて2度目でした。やっぱ兄さんたち、さわやかです。
そしてお目当てのACCESS!
1曲しかないじゃん(・◇・)?
せめて2曲くらいあったっていいじゃないかー!
大ちゃんなんて機材すらない。肩から掛けるキーボードだけで、バックバンドもなし。カラオケみたいだった…。
物足りないよ(∋_∈)
ラストはブリグリでした。

やはりアニメイベントなんで当然アニオタさんばっか。
スクリーンにキャラが映るたびに大悲鳴でした。すげー。
後ろからしきりに作品やキャラのことを興奮して喋ってる方がいたけど、すいません、内容がさっぱ分かりません…。

イベント自体は結構面白かったです。
アニメイベントで武道館が満席になるなんて、ホントすげーよ。

access「access TOUR 2008」

□DATE:2008-07-21 17:00/18:00
□PLACE:中京大学文化市民会館オーロラ
□SEAT:2階4列

会場に入ると皆様の手元(腕元?)はサイリュウムの腕輪だらけ。
ああそうだったな。AXSはサイリュウム在りまくりだったわ。
そして何かよく分からないんだけど、女の子の変身アニメのようなスティック(星の形したペンライト?)を皆様装備
うわ~なんかよく分からんがアイドルのコンサートみたい~。
最近参戦するLIVEって、皆光モノありまくりなのが違和感・・・。
あんなん持ってたら、手を振った時に握りが悪いとスポーンと飛んでいきそうなんだけど・・・。(実際しょこたんのLIVEではサイリュウムを飛ばしてしまってた人がいっぱいいた・・・)

LIVEは15分程度押してスタート。
大ちゃんとヒロはステージ奥の高いとこからシルエットで登場。その後大ちゃんは降りて来て、シンセのある所へ。
1曲目は知らん曲だった。
全体で半分程度は知ってる曲だったかなぁ。
知ってる曲でしかもタイトルも分かってあったと思われるのは・・・
・「JEWELRY ANGEL」
・「MOONSHINE DANCE」(ヘンなフリつけだった・笑)
・「DRASTIC MERMAID」
・「瞳ノ翼」
・「Doubt & Trust ~ダウト & トラスト~」(大ちゃんのキーボードすげ~と感動)
・「Shadow over the world」(バラードが1曲しかなかった!)
・「EDGE」
・「LYIN' EYES」
これぐらいしかない・・・。
他にも知ってるのあったんだけど、AXSの曲って似てるんで、どれがどれだか分からない・・・(すいません・・・ファンじゃないから不明なんす・・・)
それから8月に出る新曲もやってくれたな。

LIVEで何がおかしいってヒロの動き。
大ちゃんは可愛いんだけど、ヒロの動きが妖しい・・・。
ていうかはっきり言うと変・・・。アイドルみたい~。
大ちゃんは・・・可愛いんだけど・・・太った?
ヒロと並ぶと余計に・・・。
いや、顔も丸くなってた??あれ??
でも相変わらずトークは天然だった。

中盤でAXSニュースの映像が入り、二人揃って変な名前のキャスターに。(大ちゃんはケスイダーだったっけ?正義の味方みたいとか言ってた。)
そして中継と言って、本日東京から来て速攻で行った名古屋城のレポ映像が。
二人揃ってオバカ・・・
大ちゃんはお土産に金シャチのぬいぐるみを、ヒロは木刀買ってた(笑)
そして大ちゃん「領収書ください」とか言ってる(爆笑)
もう可愛いすぎる~!
アンコールでこの買ってきたものを持って出てきたんだけど、一通り遊んで会場のお客さんにあげてた。
あ、アンコールのMCでは大ちゃん天然トーク炸裂。
全く要領得ません(爆笑)
しまいには「ポニョが見たい」とか言いだして、会場皆で「♪ポ~ニョポニョポニョ」と歌う始末
歌詞の注意指導まで入って大ちゃん節炸裂。
ついでに「夏どこか行くの?」と会場に聞いて、あっちこっちから「キャンプ~!」とか「温泉~!」とか色々な声が飛び交うなか、敏感に大ちゃんはキャッチしたものがあった。
ディズニーランド」・・・。
さすがです。
大ちゃん、ディズニー大好きですから。
この意見は大ちゃんの反対側の客席から出てたようなのに、さすが大ちゃんセンサーはディズニーには猛烈に反応します。
そこまで好きか・・・ねずみが・・・。

ま、そんなこんなでかなり天然トーク炸裂な大ちゃんを堪能してきました。
しかしAXS聞いてると、めちゃめちゃT.M.Revolutionが恋しくなるなぁ。
T.M.RevolutionのLIVEが待ち遠しいよ~!

access TOUR 2003-Livin'GHOST-

□DATE:2003-04-12 17:30/18:00
□PLACE:名古屋市民会館大ホール
□SEAT:3階2列

大ちゃんに会いたくて行きました。(またかよ!)

かれこれ大ちゃんに会うのは、TMR-eの封印解除LIVE以来。
相変わらず天然ボケで可愛いです。
マジに可愛いです。
大ちゃんが喋るとどうしてもコントになるのは何故でしょう・・・。
そして喋った後、照れてる大ちゃんがめちゃめちゃラブリ~v

accessの曲はTVで聞いたことのあるもの以外は全然分からない状態。
でも大ちゃんの曲だから、何の違和感もなく聞ける。

貴水くんの声は非常に高く爽やか。
そのためかaccessの曲って全体的に爽やか~なイメージ。
タカノリとは違うなぁ。

席が2列目だったこともあり、前列が立てない席だったので座ったままで参加。
というよりLIVEの数日前に階段から落ちて足やら肩やらに激痛があったので、激しいノリ方ができなかったんだけど・・・。

大ちゃんのソロでは、シンセの使い方っていうか、音を重ねていって曲にしていく過程を見せてもらった。
ただのリズムを記憶させておいて、そしてその上に順に色々と被せていく。
凄いなぁ。ああやるんだ~打ち込みってって思った。シンセ欲しいなぁ。

またチャンスがあったら参加したいなって思うっス。

セットリスト
■01 REAL AT NIGHT~眠れぬ夜の向こうに~
■02 BREAK THROUGH THE BIG TOWN
■03 777 trois seven
■04 FLY HIGH,FLY AWAY~IN COMER ANDROID~
■05 ANOTHER DAY
■06 key-solo~balearic GHOST
■07 Hung Me For The Distance~絆された愛の果てに~
■08 EVERY TIME YOU
■09 White Lights
■10 grand muse
■11 KISS MY -a- SOUL
■12 NIGHT WAVE
■13 MOONSHINE DANCE
■14 EDGE
■15 OZONE,IN THE NATIVE
■EN01 JEWELRY ANGEL
■EN02 VIEW