検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2021年06月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Feed

エントリー

2021年06月の記事は以下のとおりです。

GACKT「GACKT LAST SONGS 2021 feat. K」

□DATE:2021-06-30 18:15/19:00
□PLACE:名古屋国際会議場センチュリーホール
□SEAT:2階4列

がっくんのコロナ前ぶりのライブ。
いつものライブじゃなくって、ピアノとGACKTだけのコンサート。
音を重視した内容となってました。
ピアノにKを迎えてのコンサートでした。
なんかね…トークもやっぱり多いんで、GACKTとKのコントみたいになってました。
笑っちゃだめなのに笑えるんだよっ!

マイクもいつもならコードレスなのに今回はコード有。
とにかくいい音のマイクを使いたかったようです。
マイクはいいけど、かなり重量もあるようで重そうです。
マイクスタンドにつけれないカンジだったしね。

■01 KAGERO
なんで最初、幕上がらんの?と思ってしまった。
演出なんよね。
しかしGACKTの声って響くわ~。
サビでぐわ~っと幕が上がりました
盛り上がるとこで上げたようです。
■02 月の詩
■03 サクラ、散ル…

もうね、し~~~~っとりですわ。
うっとりですね。
クリックもないようで、GACKTとKの呼吸を合わせて、曲に入るというカンジです。
こういうのもいいね。
てなわけでGACKTから息するなとか言われた(笑)
静かに見ててということなんだけど、言い方が(笑)
あとMCでは笑わせるそうです。
ギャップ凄すぎだっての。
曲の雰囲気づくりとかどうでもいいんかい!?
■04 Only Human
Kの曲。
GACKTはちゃんとKの曲も歌ってくれました。
2人のハモりが絶妙。
■05 Trueman Show
これまたKの曲。
ちょっとムーディー?な曲だね。
すんません、Kは確か関根麻里さんのダンナとしか記憶がないっす(笑)
GACKTが会場の皆で盛り上がろうと言ってきて、上手と下手に分かれてリズム取りをすることに。
あ~こういうの苦手な人っているよね。
私は一応ピアノを長くやってたし、吹奏楽部だったし、大人になってからもバイオリンやってたりと音楽には慣れ親しんでいるんで、別にリズム取りはどうってことはないんだけど、会場ができな過ぎてGACKTが頭抱えて、どんどこ難易度を下げました(笑)
「これならできるでしょ」って(笑)
でも曲の途中でGACKTがお手本をやめる場面があると途端に乱れるクラップハンド(笑)
おーい、これくらいできんのですか~。
盆踊りリズムじゃないんだから(笑)
■06 YOU ARE THE REASON
元は結構元気な曲だけど、アレンジがキレイでした。
ていうかハモりがイイ!
■07 Last Song
今回、Kと一緒にやることになった原因の曲(笑)
以前にKとやって凄く良かったらしい。
Kのピアノと声がGACKTにめっちゃフィットするようです。
■08 Missing
さわやかな曲だよね。
好きです。
■09 また、ここで逢いましょッ
■10 君に逢いたくて

ラスト曲。
いい感じです。

10曲で終わりっすか…。
短いよ。
けど、MCも多いんだよね、GACKTは(;^_^A

最初は本当にピアノとGACKTだけだったけど、途中で弦楽器とかも入ってきて、ちょっと号かなアンサンブルになった。
弦楽器が入ると一気に華やかになるよね。
個人的には一番好きな「サクラ、散ル…」が聞けて嬉しかった。
いつもの激しいのもいいけど、こういうしっとりもGACKTはアリだな、うん。

あと、GACKTの曲ばっかじゃなくって、Kの曲はもちろん、YELLOW FRIED CHICKENzの曲もあり、色々混ざってましたね。
どういう選曲だったんだろ。

ま、とにかく楽しかったです。

GLAY「TERUプロデュースライブ「THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK LIVE at HOME Vol.6」」

□DATE:2021-06-26 18:30/19:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

さて、GLAYのLIVE at HOMEもいよいよラスト。
今回も有観客でやって、配信は後日というものでした。
生配信してくれよ…。
その方が一体感あるのに。
まあ、トラブル方が怖いんだろうけどね。
今回はTERUプロデュースなんでTERU曲縛り。
どんなんあったっけ??な状態です(笑)

■01 傷だらけの太陽
■02 BLAST

ああ~これTERU曲だったんだ。
知らんかった(笑)
■03 BLEEZE
■04 空が青空であるために
■05 I WILL~
■06 RainbirD
■07 COLORS

オヤジに捧ぐ(笑)
■08 the other end of the glove
■09 週末のBaby talk
■10 YOUR SONG

ああ~これはなんか配信で色々やってるの見たことある(笑)

TERUの曲って結構爽やか系が多いような気がしてた。
元気になれっていうエール的な。
でもやっぱそうでもないのもあるんだね。
改めて実感しました。
10曲縛りのLIVE at HOME。
もうちょっと安くてもいいのに…(;^_^A

T.M.Revolution「T.M.R. LIVE REVOLUTION'21 -VOTE-」

□DATE:2021-06-03 18:00/19:00
□PLACE:栗東芸術文化会館SAKIRA(さきら)
□SEAT:20列

行ってきました栗東!
前半戦で一番小さい会場だそうで、本当に狭かった。
300~400人程度だったかな?
でも楽しすぎるライブでした。
セトリは一緒です。

■01 Committed RED
演説から入り曲へ。
ていうかタカノリさん!せっかくの演説なのに滑舌悪いよっ!!
言えてないよっ!!!

■02 DOUBLE-DEAL
■03 SWORD SUMMIT
■04 Naked arms
■05 Save The One, Save The All

■06 resonance
■07 INVOKE-インヴォーク-
■08 ignited-イグナイテッド-
■09 Meteor-ミーティア-
■10 vestige-ヴェスティージ-

ここで一旦タカノリ退場。
今回は横ドアからの登場ではなくステージ上でした。
まあ花道ない会場だったから仕方ないか・・・。
ちょっと期待してたんだけど・・・。
■11 Out Of Orbit~Triple ZERO~
■12 魔弾~Der Freischutz~
■13 THUNDERVIRD
■14 LEVEL4
■15 HIGH PRESSURE
■16 HOT LIMIT
■17 WHITE BREATH
■18 HEART OF SWORD~夜明け前~
■EN01 BLACK OR WHITE?
■EN02 RAIMEI

■EN03 Lakers

ラスト曲を歌った後にエンディング曲入るんだけど、それの冒頭を歌ってくれた!!
マジレア!!
このエンディング曲はまだライブで歌ったことないんだよね。
FCイベントで一度だけ歌ったようだけど。
めちゃ嬉しかった!
とにかく会場が小さかったため、タカノリのテンションも常時おかしくって、メンバーもめっちゃ楽しそうだった。
あと、MCでは直前にあった上海での等身大フリーダムガンダムのお披露目イベントのことの話があった。
とにかくガンダムネタが多い日だったなぁ。
そのイベントは配信で見たけど、ようやくSEEDが動き出すってんでタカノリも念願叶ったと大喜びだった。
監督との対談もやったようで、ちょこっとだけその様子が配信であったんだけど、やっぱ主題歌はT.M.Revolutionだよね!
「何曲頼もうかな」とか監督言ってたし(笑)
ここで個人名義はないよね。
元々監督はT.M.Revolutionの曲を使いたいってことからSEEDは入ってるし。
Albireo-アルビレオ-欲しがってたくらいだし(笑)
てことはT.M.Revolutionの新曲がそのうち来るのか!!?
ますます楽しみです!
ていうかSEED放送からもうかなり経ってるんだよね~。
私のT.M.Revolutionファン歴長くなったなぁ。
そりゃプラチナにもなるさ(笑)

これでツアー前半は終わり。
後半もできるだけ行きたいなぁ。

あ、帰りの車の中で17配信聞いてました(笑)
ツッコミしながら高速を爆走するのも大変だ(笑)

  • << 前のページ
  • 1
  • 次のページ >>