検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Feed

トップページ > GAME REVIEW > うたわれるもの~散りゆく者への子守唄~ [PS2] > 壱ノ章 建国 2

壱ノ章 建国 2

◆広場 ヌワンギ登場

アホのボンボン登場。
どう見てもアホです。
全然かっこよくないし間抜けですが、エルルゥに惚れているらしい。
登場もカッコ悪ければ、途中もかっこわるく、そして退場までカッコ悪い(笑)
エルルゥ曰く、子供の頃はこんなんじゃなかったらしい。

◆部屋 アルルゥはハチミツ大好き

蜂の巣を取りに行って蜂にさされて帰ってきたアルルゥ。
エルルゥが薬を塗ろうと追いかけてた。
蜂って・・・何度も刺されたら死ぬんじゃないのか!?とちょっと思ってしまった。
その後外でハチミツをおいしそうに食べているアルルゥと会う。
アルルゥがハチミツ(ていうか蜂の巣!?)くれた。
蜂の子がまだいる状態だが、アルルゥとの関係を良くしようと頑張って食べたハクオロさん。
これにはアルルゥ大喜び。
簡単にハクオロさんに懐いた・・・
そして姉であるエルルゥよりハクオロさんを優先するようになった・・・。
いいのか!?

◆部屋 森の神さまへのお祈り
  • 蒐集品:押し葉

森の入口の祠に添えられていた花「エルルゥ」の話。
エルルゥから昔話を聞いたんだけど、たぶんその「エルルゥ」はトゥスクルの姉さまなのでは?と思ってしまった。

◆部屋 おとうさん?

アルルゥがハクオロさんをおとうさんと呼び出す回。
かなりベタベタになってきた。

◆オボロとユズハ登場
  • 蒐集品:ユズハの髪の毛

また夜中に出かけるトゥスクル。
今日はそれにエルルゥも気づき、おばあちゃんが連れ去られたと泣きながら訴える。
仕方ないんで後を追うことに。
途中、賊に襲われるが、それは賊ではなくトゥスクルの連れオボロだった。
こいつも結構なバカキャラかも。
猪突猛進??
トゥスクルから一緒に来いと言われ、結局同行することに。
オボロはかなりイヤそうだったけど。
目隠しされていきついた先はオボロらのアジト。
そこには病に臥せっているオボロの妹ユズハがいた。
トゥスクルはユズハの容体を見に来ているようだった。
ユズハ、可愛いけどあんまりタイプじゃないなぁ。
人見知りしない子らしく、簡単にハクオロに懐く(笑)
これにはオボロお兄ちゃん大ショック。
帰り際、ユズハからまた会えますようにとのおまじないでお互いの小指にお互いの髪の毛を巻きつける。
帰って来て目ざとくそれを見つけるエルルゥ。
かなり怒ってた。
もしかしてただ「また会えますように」という意味じゃないおまじないなのか!?

◆広場 戦から逃れた人々

他の土地から戦によって村が焼かれたりした人々150人ほどが村に逃げてきた。
で、どうするか・・・と村内会議。
受け入れなければいけないのは分かっているが、食糧も土地もない。
どうするか・・・。
結局こういう難題にぶち当たるとハクオロに「なんとかして!」とお鉢が回ってくる(笑)
ハクオロがいなかったらどうなるんだよ・・・この村・・・。
ハクオロの提案により畑と集落の拡張及び食糧資金調達のため鉄を作ることになった。
ハクオロさん、なんでも知ってますw

◆居間 アルルゥが機織り

アルルゥが健気にハクオロのために帯を織っている。
しかしアルルゥ・・・セリフが少ない・・・。

◆ハクオロはトモダチ

強制発生したイベント。
夜中にトゥスクルさんに起こされことほど怖いものはなさそう(笑)
トゥスクルと一緒いユズハの元へ。
ユズハに友達とはなんぞやと教えてあげる。
いつかエルルゥたちとも会わせてあげようと約束。

◆広場 ヌワンギvsトゥスクル

ヌワンギがまたやって来てエルルゥを口説いてる。
む、報われない・・・(笑)
嫌がっているんでハクオロがやめろというと、ま~たおかしな行動に出るヌワンギがアホ。
そしてそこへトゥスクルさん登場。
途端にたじたじになるヌワンギ。
やっぱトゥスクルさん最強(笑)

◆畑 そっちに行くなヌワンギ

再びヌワンギ(笑)
もうこいつが出てくると何か笑えるんですけど。
アルルゥの悪知恵により肥溜めに落ちるヌワンギ(笑)
どこまでアホなんだ。
しかしアルルゥ・・・目的のためには平気で嘘をつける・・・。
ちょっと怖い子・・・。
なんとなくハクオロさんがエルルゥに気持ちが傾いてきているみたい。

◆森の神さまの霊宿

バカなヌワンギの話。
村の連中にハクオロに嫌がらせをして村から追い出すよう命令。
ホント、バカ。
当然村人らは拒否。
逆に一人ぼっちにされるヌワンギ。
腹いせに祠破壊。
この後とんでもないことになる・・・。

◆主様の怒り

夜中に村が主様の襲撃にあう。
村人が何人か犠牲に。
何が起こっているのか確かめようと外に飛び出たハクオロも危ういとこだった。
間一髪のとこでムティカパは帰って行った。
なんで??
にしても・・・夜中のハクオロとエルルゥが結構いいカンジだったv

◆部屋 主様退治の知恵

テオロさんとムティカパ退治のお話。
ムティカパの体毛は引っ張っても、刃物で切っても切れない。
どうすることもできない・・・と悩んでいたところへ、エルルゥがお茶を持ってくる。
アルルゥがそれを横取りして、お茶~と運んで来たところお約束のようにコケる(笑)
そしたらなんと!ムティカパに体毛が切れた!!
こうしてアルルゥのおかげ(?)でムティカパの弱点が分かり、早速ムティカパ退治に乗り出すことに。
しかしアルルゥはハクオロに「よくやった」と褒められたのを、お茶をこぼしたことだと勘違い。
再びハクオロに熱湯ぼぶちまけるのだった(笑)

◆荒ぶる森の主~カカエラユラの森~

ムティカパを罠に嵌めるまでは、ひたすらムティカパから逃げること。
攻撃しても無効だし。
ただ、逃げ回っているだけではアイテムがGETできないので、それはそれで回収もしっかりすること。
ちょっと大変かな?と思ったら、案の定ムリだった・・・(^_^;)
ハクオロががんばってアイテムのある場所に行って、岩を叩いていた時に、勝手にムティカパ様が罠に落ちた(笑)
あ~あ・・・失敗・・・。
でもやり直すのも面倒なんで、そのままいきます。
ムティカパは水に濡れてご立腹。
ここからはムティカパとのバトル。
正面からハクオロとテオロがタコ殴り。
エルルゥはひたすら回復。
で、何回かそれを繰り返していたら勝利。
こっちのが楽だわ・・・(^_^;)

バトル後、一件落着~と思ったらアルルゥがムティカパの赤ちゃんを拾ってきた。
全く・・・こいつは皆に迷惑かけまくりだな。
トゥスクルさんやエルルゥのお願いもあり、アルルゥがこいつを飼うことになった。
皆してアルルゥに甘い・・・。