検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Feed

エントリー

カテゴリー「音楽・芝居」の検索結果は以下のとおりです。

アンカバブルーレイディスク版!

ついに我が家に初BDがやって参りました~♪
初はやっぱT.M.Revolutionでしょう!T.M.Revolutionじゃなくっちゃ!
ってんで、初BDは「UNDER COVER」のBD版です。
まあDVD版も持ってるんだけど、DVDはディスク2枚組み。対してBD版は1枚の上高画質高音質!
ああ~PS3持っててよかった~v

早速PS3にセットしてプレイ!
リモコンじゃなくコントローラーで操作するのがなんとも・・・orz
気を取り直してプレイ!

メニュー画面!うぉ~テラ高画質~!!(アホ)
ALL PLAYを選択し再生。
ウチのそれなりにがんばってくれているVicterの26インチ液晶TV君。がんばってくれています。高画質です。キレイです。
HDMI接続してます!解像度めちゃ高いです~v
くぅ~締め切って爆音で聞きたい~!
折角ホームシアターまで組んであるんだから、爆音で真っ暗で再生したいよ~!臨場感たっぷりになるのに~!
隣近所にご迷惑なので断念です・・・(泣)

DVD版はアンコールで調度ディスクチェンジとなるんですが、BDはチェンジなし!
ぶっ通して感動を味わえますv

こんなにいいもんなんだから、今後もどんどこBD版出してくれないかなぁ。DVD版よりちょっぴり高いけど、やっぱいいよ。これ。
でも、今回発売にタイムラグがあったから、できればDVDと同時発売して欲しいよ。
DVD版もBD版も買うハメになると、結構キツイっす・・・。
ちなみにDVD版は車の中でエンドレス再生されています。(アンコールのディスク2は除く)

「Nephilim」キタ~~~!!

ついに今日から来月発売の「Nephilim」のPVの視聴が開始となりました~!
視聴なんですっごく短いんだけど、もうめちゃめちゃかっけぇぇぇぇぇ!!!
ていうかまた制服違うじゃん!
今度は何????いつものアビ校のと全然違うよ!
皆スカートはいてる~!(違。その下にちゃんとパンツはいてるし)
はっ!まさかこれも制服としてリリースされるのか!?
もう私は体操服(Tシャツ)だけでいっぱいいっぱいです(苦笑)
Tシャツだってバカ高いのに・・・。
新曲出るたびに制服(グッズ)増えていったら破産っすよ!
ついでにツアーグッズも買うと更に大破産・・・。
まあツアーはZEPPだし、グッズは買えないだろうな~。LIVE HOUSEの場合、荷物は邪魔なだけだもんね。

ZEPPといえば今日、大阪行きのプラットとホテルを予約しました。
いや~大阪はホテルが安いね~v
東京みたいにバカ高じゃない!それでいてボロいわけじゃなく、それなりにキレイだし、サービスいいし。
行くなら東京より大阪だよ。
でも、東京限定ってのすっごく多いんだよね~。
名古屋限定って全然ないなぁ・・・。

「Nephilim」の視聴はhttp://www.aabbss.com/
abingdon boys schoolのオフィシャルサイトのDISCOGRAPHYからいけます。
このサイトは入ると新曲が流れてます。
今は「HOWLING」が聞けますよ~♪かっけぇぇぇぇ♥

き、筋肉痛!!

昨日の筋肉痛休暇を終えて今日から出勤です。

でも・・・

筋肉痛は全く治ってない!!
痛いよ!!

今日は月イチの整体で、身体のメンテナンスをしてもらったんだけど、先生に「全身筋肉痛です」といったら「自業自得だね☆」と軽く笑われてしまいました(泣)
まあ・・・そうなんだけどさ・・・。
それにしてもLIVE翌日に筋肉痛はちゃんと発生するんだけど、治りが遅いのはもしかして年のせい!?年なのか!!?
いつまでも若いつもりなんだけど、やっぱ身体は正直だね~(ふぅ・・・)
これじゃ来月の大阪・名古屋の連戦後もきっとスゴイことになりそうだわ・・・。

さて、本日出勤前にWEST WIND見ました(朝から何やってんだ!)
まあabingdon boys schoolの出てるとこだけですが、めちゃめちゃ面白かった。
そもそもWEST WINDがまだ4回しか放送されていないのに、うち2回も出演しているabs。
確率5割です。準レギュラーといっても過言じゃない。
新曲が出るタイミングがちょうど良くWEST WINDの収録があるんだろうか・・・。
というか、このWEST WINDがどういう周期で放送されているのか分からない。不定期なの??司会も毎回変わるのかなぁ。前はチュートリアルだったのに、今回は違ってた。

absは「HOWLING」と「NERVOUS BREAKDOWN」の2曲を披露。冒頭とラストに出てきました。
2曲も歌ったのはabsだけ。優遇されております。
もうめちゃめちゃかっこよかった~♪
やっぱタカノリはLIVEに限るね。
CD音源ももちろんいいけど、やっぱLIVE音源だと全然違う!迫力がすごいよ!!

そしてアーティストひな壇トーク。
前回出演時に引き続きまたしてもタカノリくんはご意見番席でした。
なんでしょうかね。この待遇は。
あまりにタカノリは面白いからこうなるのか??
カメラがあたると妙な動きするタカノリが可愛かったですv
LIVEだと「アニキ~」ってカンジでかっこいいのに、なんでTVだと可愛くなるんだろう・・・。不思議な方です。

よっしゃ~!

abingdon boys schoolの名古屋LIVEのチケを落として泣いていた私ですが、本日FC仲間が相方募集を出してくださり、ちゃっかりGETしました。
ダメだった日にGETできるとは・・・ふっふっふ。ついてる~
明日はabingdon boys schoolのLIVEが東京であるので支払いには行けないけど、明後日は筋肉痛休み(爆笑)がとってあるので、月曜に支払いに行ってこよっと♪
いや~それにしても大阪・名古屋の連日行けることになるとは・・・嬉しいよ~!!!
けど金もふっとぶよ~~~!!!

名古屋行けることになったんで、オフ会も気兼ねなく参加できるわv
しかもチケ譲ってくれた人もオフ会行く人だしね★
暴れるぞ~~~!!!

なんでじゃ~!

本日、abingdon boys schoolのLIVEのFC先行予約の結果が出ました。

結果1勝1敗。

普通ですが、その結果がいかん!
当選したのはツアー初日の大阪。
そして落選したのが地元の名古屋!!
どうしてかなぁ~逆だったらよかったのに・・・(両方当選が一番だけど)
名古屋LIVEは終わったあとオフ会があるってのに!
LIVE参戦せずにオフ会はちと寂しいぞ~!
ちょっと気合入れて名古屋のチケット探さないとなぁ・・・。取れるかなぁ・・・。
サンデーフォークでも先行ないみたいだし・・・。

新人だけど人気ありまくりな上に、対バン形式だからハイカラのファンとかもいる。
さらにはabsのFCだけじゃなくturboでも先行してる始末だから取れんのだ!
やっぱabsのファンを最優先して欲しいよ。
turboでの先行はいかんでしょ。
ちゃんとabsでも年会費払ってんだから、turboが同じように先行やられたらたまらんっての!!
だったらabsのFC入らないよ!
多くの方がダブルで入っているんだろうから、そこら辺は先行の時期をずらすなりなんなりして欲しかった。
恐らくダブルで申込している方もいるだろうから、チケット余る可能性もあり!?
誰か譲ってください~!

野音GET!

本日、abingdon boys schoolが出演するLIVEの一般発売日でした。
FC先行、ぴあ先行とことごとく先行を逃したので、最後の運試しと10時きっかりにぴあにアクセスしました。
あっけなくGET。
最近の私は一般発売に強い。落としたチケは全部一般で拾ってる・・・。
まあ席は限りなく悪くなってるけど・・・仕方ないっすね。
ともかく急遽野音へと行くことになりました。
再来週のことなので、マジで急です。
急いでぷらっとを予約し、今回はあまりお金がないから日帰り。帰りは新幹線のフリーキップを手配してもらいました。
しかし野音は行ったことない。どこだろう・・・。迷子になるかも・・・。

今回は指定じゃなく立ち見席。
一般で10時に速攻つながっても立ち見。
指定は一般発売なかったということだろうか・・・。
立ち見でも結構番号悪いし。
まあ見えるだけラッキーなことっす。
晴れてabingdon boys school初LIVE参戦~♪初生~~♪♪
CDじゃない音源で聞けるのが非常に楽しみです。
あとは7月のツアーが取れれば・・・。

absファーストツアー!

待ちに待ったabingdon boys schoolのファーストツアーです~♪
もう今年はツアーはないんだろうな・・・な~んて諦めてたとこに飛び込んできたニュースです。
先月の愛知校のオフ会では「今年はないね~」「イヤカンもないのかなぁ」「野音行かないとLIVEないよねぇ」な~んて話してたばっかなとこでのニュースです!!
本日よりFCで先行予約開始!
早速エントリーじゃ~!
てなわけで私は大阪と名古屋の2公演エントリーしました。
本当は名古屋だけにするつもりだったんだけど、絶対に1公演だと後悔するだろうな~って思って、大阪もエントリーしてしまいました。
しかし大阪公演は名古屋の前日。2daysは普通なんだけど、大阪・名古屋で連続ってのは個人的には初です。
ま、それも当選すればの話ですが・・・。

今回のこの先行予約。何故かabingdon boys schoolのFCだけでなくturboでも受付あり。
turboではいつものごとく振込エントリーなんだけど、何でturboでも受付するかなぁ。
absのはabsじゃないと取れないと思って、ちゃんとFC加入してるのに、turboでも取れるならabs入る必要なくなっちゃうじゃんか!
まあabsはturboと違って、ネットオンリーでかなりコミュニティとして楽しいFCですが・・・。
せめて先行予約の期間をずらすとかして欲しいよ。
まずはabs FCを最優先してその次にturboや他のメンバーのFC先行とか。absと同時じゃ意味ないよ~!

しかし今回のツアー。
全国のZEPPめぐりなわけで、キャパが少ない。
多くても2000くらいで、名古屋だと1500程度?もっと入るかな??
しかも対バン形式。ハイカラとか全会場出演なんで、そっちのファンも来るわけで・・・更に倍率ドンですよ。
取れるかなぁ・・・かなり心配っす。
でもファーストツアーなわけだし、何としても行きたいよ~~~!!!
ダメでもサンデーフォークでなんとかならないだろうか・・・。

ヴェニスの商人取れた

先日のぴあのプレリザーブでは落としたのですが、同日のチケットをホリプロの二次募集で取れました
まあS席じゃなくってA席だけど・・・
それでも3階最前列なので、全く見えないわけじゃないと思う・・・きっと・・・
会場は天王洲銀河劇場。ってどこだよ!?
行ったことないです。どこに存在するのかすら知りません。天王洲ってどこ??何線乗っていけばいいの??
また調べないと。あとぷらっとも予約しないとね~。
今回は昼公演が運良く取れたので、日帰りですな。
渋谷でお遊びはお預けです。

そういえば今年は竜也初じゃん!
名古屋に全然来てくれないんだよね~。
このヴェニスの商人も名古屋公演予定ないのかなぁ。
オフィシャルみただけじゃ、東京のみなんだよね。
地方の人にはマジで冷たいよ

A席でもチケットはバカ高。
もっとアメリカみたくリーズナブルにして、あっちこっちへ行って、多くの人に見てもらったほうがいいと思うけど。
日本ってすっごくこういう文化って浸透してないんだよね。まあチケットが高いせいだと思うんだけど。
ちょっと見に行こうかって思えるような値段にして、もっと演劇の文化を広めるべきだと思うんですが。
人件費が高すぎるんですかね~。

LIVE行けるかなぁ

本日までabsのLIVEのFC先行予約受付がありました。
本当はどうしようか迷ってたんですが、やっぱ今年はT.M.RevolutionのLIVEがないので、たとえ東京、たとえワンマンじゃなくても見たい!と思って予約してみました。
まあ抽選なんで取れるかどうかは分かりませんが、日程的には前日は仕事ですが、まあなんとかなるでしょ。
日比谷野音は行ったことないんですが・・・まあなんとかなるでしょ。
取れるといいなぁ・・・。

あとamazonでぽ~っと「T.M.Revolution」関連商品を見ていたら、なんと!6月にアンカバのBD版が発売!?
なんですと~!FCでもそんな情報回ってきてないじゃん~!!!
当然4月に発売されたDVD版は持ってますが、高画質・高音質・大容量のBD版。
保存には絶対に有利なこの1枚。
絶対に欲しい!と思ったので予約しました。
DVD版と少しでも中身が違うといいんだけど、そんなことないだろうなぁ・・・
でもDVD版は2枚組みでアンコールからディスクを変えないといけなくって、続けてLIVEを楽しめないのですが、BD版は1枚で全部収録!よりLIVEにのめりこめます!
うお~今から楽しみです~!
PS3買ってよかった~♪

昼寝は幸せ!

本日は母の日だったので、母親にランチを奢ってきました。
かなり満腹な状態になって、幸せ~な状況だったためか、帰宅したらそのままバタンと寝てしまいまして、ついさっき(17時頃)目覚めました。
よく寝た~!

何より幸せだったのがその夢!
し~っかり覚えてます。珍しいことです!
地元のイベントで、T.M.RevolutionがLIVEしてたのです!
しかも自分はタカノリのまん前の最前列で暴走しておりました。
うお~これが現実だったら!!!くぅぅぅぅぅぅ!!!
夢なのに暴走しまくっていたので、起きた時、汗びっしょりでした。

しかしLIVEの夢まで見てしまうとは・・・相当LIVEに飢えているんだなぁ~
今月はタカノリに会えるけど、ミュージカルだからなぁ。