ただいま、そしていってきます
先ほど大阪から戻りました。
いや~LIVE最高!!
□DATE:2007-07-13 17:30/18:30
□PLACE:ZEPP OSAKA
□SEAT:ALL STANDING
遂に、遂に、遂にabingdon boys schoolのツアー初日です~!
ついでにお天気は台風接近中です~!!嵐だよ~~~!!!
まずはアンダーグラフが登場。
すいません。この方たちのこと全然分かりません。
全部で6~7曲くらいあったと思うんですが、1曲だけどっかで聞いたことあった曲でした。
でもすっごく上手い!とはちょ~っと思えないカンジでした。
ただキーボードのお兄さんのさらさらヘアーがかっこよかったですv
盛り上がり方はいいのかどうか不明。
ハードロック系ではないような・・・う~ん。
続いてハイカラ(HIGH and MIGHTY COLORS)。
ハイカラも同じくらいの曲数があって、知ってたのは2曲だけ~。
BLEACHのOP曲だったのと、戦国BASARA2の黒歴史と詠われた曲です。
戦国BASARAは1でT.M.Revolutionの「crosswise」がかなりピッタリと来てたため、ハイカラの曲だと非常に軽くカンジちゃったんだよね。
でもLIVEでは結構ハードっぽい曲が多かったです。
かっこいいよ。ヘドバンできるカンジ。(やらないけど)
ハイカラは本日の名古屋にも登場。
今回のツアーで一番よく出演してくれるバンドです。
さてそしてラストにabingdon boys school!
機材をセットするだけで会場大盛り上がり(笑)
岸さんのセットが出てきたら「きゃぁぁぁぁぁぁ!」。柴さんの機材出てきたら「きゃぁぁぁぁぁぁ!」。でもタカノリのお立ち台には無反応だった(爆笑)
メンバーが登場すると更に会場ヒートアップです。
私はイヤカンでいう時のFブロックあたりでスタンバっていたので押すとかそういうのはなかったのですが、それでも皆様やっぱり前へ前へとなってしまって、自分のスペースが今までよりぐぐっと狭まりました。
さらに縦揺れ・拳振り上げ発生のため、小っさい自分は見辛かった・・・。
ただ!タカノリは専用お立ち台(爆笑)を設置してくれたので、そこに登っていただけるとよ~~~~っく見えました!
もういっそず~っと登っててくれ!
曲は「HOWLING」に始まり、「STAY AWAY」。
次からは順番微妙ですが「LOST REASON」、「dress」、「Nephilim」、「NERVOUS BREAKDOWN」がありました。
そして「Fre@K $HoW」で会場が暴走。めちゃめちゃ盛り上がった~♪
たぶんコレが一番激しく暴れたんじゃないかな?タカノリもそんなこと言ってたし。
ラストは「INNOCENT SORROW」。
「ラスト~!」とタカノリが言った瞬間の大ブーイング。
それに対してタカノリは「しゃ~ないやん。シングルまだ3枚しか出てないんだから!カバーまでやったんだぞ」と言ってました(笑)
確かに・・・。
でもアルバム作ってるんだから、ちょっとくらい新曲あってもいいのにな~って思ってしまいました。
曲が少ない分、ちょっとMCが大目?
1曲終わるとちょこちょこ話してくれました。
でもT.M.Revolutionの時みたいなメンバー弄りはなかった・・・残念・・・
デビューしたてだということを話したいタカノリは「1/3、2/3、3/3、4/3、5/3、6/3、7/3・・・7ヶ月とちょっとです!」と話していた。数えているタカノリがテラカワユス~♪
そうそう。気になる衣装!
皆様夏服仕様でした!スカートはないっす!
Tシャツもなし。
メガネはあり。でもFre@K $HoWではずした。さらに「INNOCENT SORROW」でベストのボタンも外した!
他のメンバーはぴっちり来たままなのに・・・タカノリさんは不良です(爆笑)
お客さんにコスは少なかったなぁ。
チェックのスカートはいたけど、やっぱり一番はabsTシャツかな?
色んなバージョンのがあって面白かったです。
私は名古屋で着るから、大阪では着ませんでした。
abingdon boys schoolのLIVEの時、ふっと上を見たらアンダーグラフとハイカラのメンバーがLIVEを見ていた。
わざわざ新人バンドのLIVEを見に来てるなんて、エライね!(爆笑)
新人だけどキャリアはものごっつい方たちばっかたら、いい勉強になるでしょう。
あと会場の異様なノリとか(笑)
お客さんはぱっと見て箱なれしているかどうかよく分かりますね~。
ヒール履いて、ぴらぴらの格好していらっしゃる方はあまり慣れてないのかな?
足イタイよ。暴れれないよ?
スニーカーにパンツ・Tシャツ・タオルで、髪の毛は邪魔だからしっかりまとめているって、荷物が全然ないスタイルの方は、と~~~~っても箱慣れしてらっしゃいます。
私も同じです。荷物はウエストポーチに入る程度しか持って行きませんし、足はバッファロー。GパンにTシャツ、首にタオルです。
これが一番箱では動きやすいし、楽です。
まあホールでも同じ格好してますが(苦笑)
曲数がない上、対バン形式なのでアンコールはなし。
LIVEが終わって会場を出ると雨がやんでました!
さすが晴れ男タカノリ!LIVEの熱気で雨雲吹っ飛ばしたよ!!
さってでは次は名古屋!
台風が気になるところですが、そんなんお構いなし!
そういえば今回のツアー初日の大阪・翌日の名古屋、そして大ラスの東京と参戦。
最初と最後に参戦ってすごいなぁ・・・。
セットリスト
■01 HOWLING
■02 stay away
■03 Nervous Break Down
■04 ドレス
■05 nephilim
■06 LOST REASON
■07 Fre@k $How
■08 INNOCENT SORROW
本日は、ついに遂についに!!absファーストツアー初日です~♪
お昼からZEPP OSAKAへ向かいます。
でもね~雨がね~
会場が箱なんで、できるだけ荷物を最小限におさえたいんですが、いかせん雨だとどうしても雨具というものがついてくる・・・。
邪魔・・・
非常に邪魔・・・
小さい傘にして、ウェストポーチに入るようにするか・・・
はたまた合羽・・・
それともずぶ濡れになってもいいように水着着用でいくか・・・
あ、水着はないや・・・(最近買ってないから・・・)
小雨だったらいいんだけどなぁ。
とりあえず整理番号は半分より後ろなんで、まったりと暴れようと思います。
前方の方のようにバトルはないと思うんで、自分的に暴れればいいかな。
そして明日は名古屋!
2連続LIVEです。
ついでに明日は台風だ!どうなる!!?
明後日は母上の誕生日です。
プレゼントとして前から欲しがっていた脳トレを買ってきました。
ついでにPSPソフトでカズオも買いました。
母上は最近ナンクロに大いにハマっておられるので、これなら何度でもできるだろって思って(ついでに安かった!)買いました。
まあこんなゲームだけじゃなんなんで、胡蝶蘭(3本立て)もあわせてプレゼント。
う~ん。圧倒的に胡蝶蘭の方が高いよ。
母上は蘭が大好きなので、めちゃめちゃ喜んでました。
そこで私がひとこと
枯らしたらコロス
。。。。。
母上の引きつった笑顔が素敵でしたv
以前に2本立ての胡蝶蘭を母の日にプレゼントしたことあったんだけど、ものの見事に枯らしてくださったんですよね~。
他の蘭も結構プレゼントしてるんだけど、元気にその後増殖しているのがオンシジュウムとアイスダンスだけ。
しかしどっちの種類も花が当初より小さくなってますが・・・
やっぱ蘭って育てるの難しいんだろうか・・・
胡蝶蘭・シンピジュウム・デンファレ・・・ものの見事に全滅しましたからね~。
今度こそがんばって欲しいです。
で、脳トレですよ。
早速私もやりました。
そもそもやり方がよく分からない状態でやってしまったので、全然ダメダメでした。
明日もう一度やり直しっす。
音声認識の方では、「きいろ!」と言ってるのに全然反応しない・・・。私って発音が悪いのだろうか・・・。
計算問題は結構いけましたが、それでも頭使ってない自分はダメダメですね~。
PS3のまいにちいっしょ右脳トレーニングでも当初散々な結果を叩き出しておりましたが、毎日続けてかなりランキングも上位にいけるようになったことがありました。
脳トレもがんばってやれば、脳年齢の若返りも夢じゃない!?
最近はすっかりabsモードにどっぷりなのですが、そんな忘れていた時に(おい!)GLAYのFCから会報が届きました。
おお~久々だ~♪
封筒をあけると、そこにはツアーの案内が!
おおぅ!LIVEやるんだね!楽しみだよ!
今回もまたしてもホールツアー。
GLAYのホールは取れないんだよ~(泣)
前回のホールは全敗したからなぁ・・・。
そんな苦情が多かったのかどうか分かりませんが、今回はお一人様1公演2枚までと制限されました。
そうだよね。
そうしないとめちゃめちゃたくさんいるFCメンバーで取れない子がたくさん出ちゃうもんね。
私もそうだったし。
第4希望まで申込できるので、東海4県のLIVEで埋めました。
名古屋が第1と2。続いて浜松。そして第4に伊勢を入れました。
できれば名古屋が取れるといいんだけど・・・。
近いし・・・。
せめて浜松なら・・・。伊勢は非常に遠いんだよ!
結果は1ヶ月後に発表。
どうなることやら・・・
今日、先日頼んだニンテンドーDS liteが届きました。
箱をあけて思ったこと。
小さっ!
蓋をあけてさらに
画面小さっっ!!
マジに小さいです。
PSPになれるとこの小ささは見にくいです。
とりあえずソフトがまだないんで何もできません。
PSPみたいに色々できたらいいのにな~。
使えんヤツだ。
そんなわけで個人的にはDSよりPSPの方が大好きです。
これで我が家のハードはいくつになったのだ?
SFC・PS1・PS2・PS3・CUBE・アドバンス・DS・PSP
うおぉ!8台だ!!すげ~
ちなみにどのハードも壊れてません。
全部動きます。
といってもSFCなんて使うこともないから、すでに箱の中にしまってあります。
PS1・PS2もPS3があるのでしまいました。
CUBEは出てるけど、やりたいソフトなし。つ~かCUBEのソフト一本も持ってない・・・。
GBのソフトをTVでやりたいがために買ったハードだもんなぁ。
アドバンスはその辺に放り込んである始末・・・。
結局まともに使ってるのはPS3とPSPだけだわ・・・(汗)
本日は風邪でダウンしました。
へろへろ~としているところへメールが!
それは今度の名古屋のabs LIVEに一緒に行く方からチケット送ったよ~という嬉しいメールでした。
整理番号はAの700番台。
えっと・・・また分からん番号だなぁ。
あそこのキャパは1500以上だし・・・
また真ん中あたりかなぁ。
そんな嬉しい状況でまたしてもメールが。
8/3 abs TOUR追加公演当選のお知らせ
あらま~。
ダメ元で申込したら取れたよ。
これで今回のツアーは3公演参戦となりました。
しかも大阪・名古屋・東京。
それにしても今年は地元名古屋を落とすことが多い中、やったら遠征地ばかり当選。
またっくもって不思議な年です。
これで5月から立て続け4ヶ月連続でタカノリとお会いすることになりましたwwww
今日は頭イタイです。
どうも貧血気味の様子です。
あ~あ。今週末には2連チャンでLIVEがあるというのに~!
関係ないのですが、とうとうニンテンドーDSを買ってしまいました。
といっても通販なのでまだ手元には届いておりませんが・・・
母が脳トレをやりたいやりたいというし、私もプレイしたものがあったので、いつかは買おうと思ってたのですが、まあ・・・amazonで調べたら調度あったというか・・・
でも新品なぞ買う気はさらさらなく、中古です。
それで充分です。
そこまでやりたいものないし。
届き次第ソフト買いにいかないとね。
中古でだけど。
そして脳ミソを鍛えるのだ~!
今年になって買った(買ってしまった)ハード・・・
PS3・PSP・DS・・・
買いすぎ!
本日午後2時半よりず~~~~~~~っとTVの前でございます。
そう、今日はBSデジタルNHKハイビジョンチャンネルでLIVE ERATHが生中継されているのです~!!!
幕張なんぞに行けるわけないので、TVでやってくれるのは非常に嬉しいですv
が、なんでしょうね~結構画像乱れております。
ハイビジョンがんばれよ。
金払っているチャンネルなんだからちゃんと映せよな。
で、なぜこれを見ているかというと、これにabingdon boys schoolが出演しているから~♪
でなきゃこんな長時間番組見ないよ・・・
absはだいたい4時過ぎくらいに登場したかな?
しかし!この中継がいかん!!
absのLIVE始まっているのに映さない!!
おかげで途中からだったじゃん!
一曲目ってHOWLINGだったのかなぁ・・・。
見た中でHOWLINGだけなかったんだよね~。
これやらないとは思えないし・・・。
中継はNERVOUS BREAKDOWNの途中からスタートしました。
まあabsの時はそこまで画像が乱れなかったからいいけどさぁ・・・。
NEWRVOUS BREAKDOWNの次にNephilim、LOST REASON、Fre@k $how、ラストにINNOCENT SORROWでした。シングル曲全部ってカンジかな?
持ち時間30分だったようです。
お客さんは色んな方のファンがいたので、あんまり盛り上がっているようには見えなかったなぁ・・・。
タカノリのMCも煽り系じゃなかったもんなぁ。
お客さんってカンジがしてました。
幕張メッセでオールスタンディングだったようで、しかもブロックも何もない完全LIVE HOUSE状態。
洋楽のアーティストさんのLIVE中に会場整理が入って中断してた。
前にぐわ~っと押し寄せてしまったようですね。
だめじゃん。
せめてブロック指定にするなりしないと・・・。
あとはイスが無理ならシートにナンバー打つとかさぁ・・・。
あれだけの人数がぐわ~と来て熱狂してたら、絶対熱中症患者出るよ。
大変だけどスタッフはそれをやるべきですね。
関係ないけど、ワタクシ、この番組をHDDレコーダー2台に録画しております。
失敗こいてもいいよに(苦笑)
上手く取れてるといいなぁ。
TV見えないフレンドさんからダビって欲しいとの申し出もあったしね。
あ、でもフレンドさんはDVD-RWって再生できるのか!?
もし見えないんだったら・・・PCに入れてMOVIE作るかなぁ・・・。