検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

Feed

エントリー

立山黒部アルペンルートに行ってきました2

  • 2011/04/24 09:44
  • カテゴリー:趣味

続きです。

二日目は朝食を済ませて早々に出発。
朝食は和洋バイキングだったんですが、結構種類あったかな?
かなり食べました。
太りそうだ・・・。

アルペンルートは黒部方面から入りました。
まだまだ雪があり寒い。
雨もパラパラしてましたし。
1093-1.jpgまずはトロリーバスに乗って黒部ダムへ。
この時期の黒部ダムは雪が多く、黒部湖には水はなし。
キレイじゃない。
夏に来ると水がいっぱいあって、緑も生い茂り、放水していたらその迫力が見どころ満点!なんでしょうが、この時期は寂しい・・・。
まあある意味貴重な風景でしょうか?

 

1093-2.jpg黒部湖駅からケーブルカー・トロリーバス・ロープウェイを乗り継いで立山雪の大谷へ。
雪が降ってる~~~!!!!
下界で雨だったのが雪になってしまった・・・。
寒いし、前を向けないし、風邪が強いから傘は使えないの状態でした。
雪の大谷ウォークなんぞ楽しめないよ!
それでも少しだけ歩きましたが。
ここでお昼ごはんでカレーを食べて、そこから路線バスで美女平へ。
雪の壁の間を通っていきました。
最初は高い壁(最高で17mだそうです)におお~と思っていたのですが、同じ景色にだんだん飽きてきて・・・。
寝てる人が多かったです(笑)
美女平からケーブルカーで立山駅まで下りてきてアルペンルートは終了。
あとは一路お帰りのみとなりました。

非常に観光としては少ない旅でしたが、まあ食べた食べた。
もっと現地のものを食べて飲みたかったなぁ。
自分の胃袋的に限界が来てしまってムリなものが多かったのが残念!

次は九州にマイカー旅行したいと画策中。
ツアーもいいけど、やっぱマイカー旅行の方が融通がきいていいよね。

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限