谷山紀章「『縁-enishi-』劇場公開直前!プレミアム上映会!」
- 2011/05/02 15:00
- カテゴリー:LIVE REPORT, GRANRODEO
□DATE:2011-05-02 14:00/15:00
□PLACE:渋谷C.C.Lemonホール
□SEAT:1階3列
久々に渋谷に行ってきました~!
震災後初です。
今回は非常に時間的にキッツキツな旅だった…。
原宿到着が14時過ぎだったから、会場に着いたらもう14時30分頃だったし。
そもそもC.C.Lemonホールに原宿側から行くのは初めてだったから、散々おかしいルート使っちゃったし。
渡らなくてもいいとこ渡っちゃったり…。
ああ~ムダ…。
座席は前から3列目で右端寄り。
LIVEならどんだけ嬉しい席か…。
しかし今日は上映会。
見づらい…。
会場を見回すと席がっらがら~~~~~。
まあ平日だからね。
GWだけど休みじゃないとこもいっぱいあるし、何より学校はあるわけだから学生には参加ムリなわけで。
そんな日を選んでイベントを開催すること事態おかしいっちゃおかしい。
あと、会場に選んだC.C.Lemonホールですが、LIVEするにはいいホールだけど映画見るにはダメでしょ。
音が反響しちゃって、セリフが聞き取れないことが多々あり…。
字幕スーパー付きなら良かったかも(笑)
定刻になり客電が落ち「縁」が上映開始。
ストーリーは…戸籍上から抹消されてしまった行方不明者=死人が生きる世界…死人だけど「人」らしく生きたい!というメッセージがこもっているのかな?
な~んかラストが曖昧だったんで、そのあたりが微妙に伝わってきませんでした。
ちょっとラストがあっけなさすぎというか…。
ジャンルはアクションです。
見ててイタイです(笑)
殴り過ぎ!
でも死んだと思ったら生きてたりするのもあるから不思議だったなぁ。
あと、コメディ要素もあるので笑えます。
何よりきーやんこと谷山紀章がかっこよすぎ!
初主演とは思えないくらいし~~~~~っかりと演技してます。
勝さんも面白かったし。
浪川さんが…通常のモードを知ってるだけに、ある意味笑えます。
あとAYABIEのKENZOさんがかっこいい!
舞台挨拶の時はいまいちだったんだけど、スクリーンの中のKENZO=カイジはかっこいいし可愛い!
ビジュアル系満載なんで、カッコよさだけはすさまじいものがありました。
目の保養ですv
ラストのクライマックスで映像がストップするというアクシデントが発生。
会場爆笑。
アクションの激しいシーンなのに笑いとってどうする??
客電がつけられ「しばらくお待ちください」に…。
数分後?数10分後?に再開。
ちょっと前に巻き戻されての再開にこれまた会場爆笑。
上映会終了後、監督がお詫びに出てきて、参加者に限定900セットで生写真プレゼントをしてくれることになりました。
私は…イベントの時間がこういうアクシデントもあっては非常に押してしまって、そんなん貰う暇ないわ!って状況になり貰ってません。
上映会の後は出演者の舞台挨拶。
きーやん始め出演者がずらりと並んでご挨拶。
きーやんの衣装にビックリしました。
上は普通なんですよ、上は。
パンツが…何ていうんでしょうか?真っ赤のハーフパンツ?というか、女性のキュロットに近いものがあるというか…。
とにかく派手。
ビックリでした。
スクリーンの中のカッコよさはどこへ~~(笑)
LIVEの時のカッコよさもどこへ~~~(笑)
挨拶では映画の内容や裏話みたいなことを話してくれました。
そんなに印象には残ってないけど、インテツさんの天然ボケの可愛さに爆笑しました。
スクリーンの中では殺し屋としてギロッと睨みつけてたのに、実物はぽやや~んとしてて…声も可愛くて…なんだこのギャップは!!?って爆笑でした。
この舞台挨拶のあと休憩を挟んでスピンオフ作品のイベントが二つ。
それぞれに生アフレコをしてくれました。
といっても自分じゃない役ので。
たぶんミニライブがなくなったからコレ入れたんだろうなぁ。
声優さんが3人いるからやったんだろうけど、普通実写の映画じゃこんなことしないよね。
ミニライブの方がよかったなぁ。
カラオケでもいいから歌って欲しかったよ。
会場でCDも販売してたみたいだけど、先程書いたように物販寄る暇もなかったんで買ってません。
映画見に行かないとなぁ。
それか密林で売ってればいいけど。
生アフレコは声優3人が暴走してくれて更におかしいことに。
そんなこんなで240分(4時間!)予定のイベントは270分になってました!!!
19時30分を回っていたので、帰りの新幹線は20時26分。
原宿駅まで走って東京駅へ。
こんなことなら品川発の新幹線にしておけば良かった~~~~!!!!
今度から渋谷に用事がある時はそうする!
20時12分に東京駅に到着し走って新幹線ホームへ。
お弁当買おうと思ったらほぼ売りけれで結局サンドイッチしか買えず、夕飯は寂しかった…。
23時11分に名古屋に到着。
そこからまた走って名鉄へ行き23時15分のセントレア行きに乗り込み、無事日付が変わる前に家に到着しました。
疲れたよ…。
東京に行くにあたって、Facebookで知り合った東京在住のお友達にメールしてみました。
あまりに急だったんで、会うのはムリだったけど、今度行く時は会おうね!と話しました。
いや、私も今回はハードな日程だったから会う余裕なんてなかったんだけどさ。
次に東京行く楽しみが一つ増えました~!