検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Feed

エントリー

西川貴教「ROCK OF AGES」

□DATE:2011-11-03 12:30/13:00
□PLACE:東京国際フォーラムホールC
□SEAT:1階24列

久しぶりの国フォ。
本当にずっと行ってないなぁ。
しかも今回はホールC!初めてのホールです。
Aしか行ったことないんで・・・。
祝日の昼公演だったおかげで日帰り東京となった今回。
開場時間過ぎに会場に到着。
ホールCへ向かって歩いていると、ホールAの前から長蛇の列!
なんだ?と思ったら東方神起のLIVEがあるようでした。
しかしLIVEは夜から。
じゃ、何の列?と思ったらグッズの列だったようです。
すげ~そこまで並んで買うんかい!?
私にはできない芸当です。
並ぶのキライ~
ま、そんな列を横目にホールCへ。
まずはFC特典を受け取りに窓口へ。
トレカ貰えました。
別にいらんけど・・・。
貰ってもどうしようもないんだよね~。
毎回こういうの貰っても困ってしまいます。
写真とかトレカとかポスターとか絵はがきとか・・・。
皆様はどうなさっているんでしょうか?
だったら貰わなきゃいいじゃん!と思いますが、そこはそれ。
やっぱり貰えるもは貰っておかないと(笑)
ただの貧乏性っすね(笑)

1166-1.jpg 1166-2.jpg 1166-3.jpg
会場入口前にはたくさんのお花が届いていました。
もちろんタカノリ宛だけじゃなく、他にも一杯ありましたが、やっぱりタカノリ宛がぶっちぎりに多いです。
Kinki Kidsとかからも来てました。
番組一緒にやってるからね。

会場に入って席を探すと・・・かなり後ろの方じゃん!
ホール小さいけど、これは見にくい・・・。

ミュージカルの内容は60年代?のロックミュージックをふんだんに使ったもので、曲有りきのミュージカル。
普通のミュージカルはストーリーに合わせて曲があるんだけど、これは違う。
曲とストーリーは関係なしです。
とにかくロックで盛り上がるってなカンジで手拍子も多いです。
ノリノリです。
LIVEの方がいいじゃん!みたいな状態。
で、肝心のストーリーはロックミュージシャンに憧れるタカノリと女優を夢見る女性のラブストーリー。
ただ舞台がアメリカなんで薬のことやセックスなんていう問題アリな言葉も結構飛び交ってました。
ロックを街から撲滅しようとする市長との戦いや、恋のライバルやすれ違い・・・なんてものも折り混ざっていて、結構濃い中身でした。
ただ曲が多いんで、よく分かんないこともありましたが・・・。
タカノリの歌はやっぱいい!
かっこいいわぁ。
残念ながら60年代や70年代の洋楽は知らんから、曲はさっぱり分かりませんでしたが・・・。
でも楽しいミュージカルに満足でした。

休憩時間が途中で入ったんだけど、その時パンフ売りのお姉さんが場内に。
買いました。
中に売り子さんが来るなら、わざわざ物販に行く必要ないじゃん!
きっと買いに行った人もたくさんいることでしょう。
前のミュージカルの時にも売り子さんが回ってたからきっと来ると思って物販に行かなかった私はえらい?

で、なんで名古屋公演はなかったんだ~~~~~!!!!!
と叫んでおこう。
大阪・福岡があって名古屋がないなんておかしいだろ!!
確かに名古屋は劇場がないけどさ・・・。
来ないから余計に作って貰えんのだよっ!
名古屋近郊でもいいから上演しろよ!

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限