検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Feed

エントリー

SUGITETSU「浅野祥 津軽三味線 新時代 僕らが奏でるニッポンの心」

□DATE:2013-12-13 18:00/18:30
□PLACE:日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
□SEAT:1階け列

まさか三味線のコンサートに行くまでになろうとは…
というのは冗談で、今回の浅野祥君のコンサートにSUGITETSUが出演するってんで見に行きました。
浅野祥君の演奏は前にSUGITETSUのコンサートに浅野君が出たことがあったんで、聞いたことはありました。
三味線でありながらクラシックを演奏する彼は、非常に凄かったです。
まだ若いのにかなりの技術力です。
で、今回はその逆で浅野祥君のコンサートにSUGITETSU登場。

前半は三味線のコンサート。
浅野君の他にもう一人津軽三味線奏者(名古屋の人らしい)も登場して、かなり掛け合いが面白かったです。
浅野君ソロの演奏も凄かったし。
ていうか浅野君、可愛すぎ!!
津軽三味線らしく民謡をやってくれてたんだけど、途中で歌ったりもするし、本当にお客さんが楽しんでました。

で、後半。
SUGITETSUのコーナーがあって、そこに浅野君も交じって演奏。
バイオリンと三味線、同じ弦楽器なのにこうも違うってのが面白いです。
ていうか三味線でパトカーとか踏切とか…ちょと違うだろっての(笑)

とにもかくにも満足なコンサートでした。
行きは道路渋滞により遅刻しそうになりかなり焦ったなぁ…。
間に合って良かったよ。

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限