検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2021年10月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Feed

エントリー

2021年10月11日の記事は以下のとおりです。

GLAY「B'z presents UNITE #01」

□DATE:2021-10-11 20:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

 

めっちゃ行きたかったライブ。
どんなにがんばってもチケットが当たらなかった…
半分の定員の上に、相手はB'z。
そりゃ取れんわな…。
でも、ま、配信やってくれたから良しとし・・・たくないけど、仕方ない。

■01 サバイバル
■02 FATSOUNDS

これ聞くと、悪いGLAYをどーしても思い出してしまう。
どうしてくれんだっ!HISASHIどん!!
■03 誘惑
■04 グロリアス
■05 生きてく強さ
■06 SOUL LOVE
■07 BAD APPLE
■08 pure soul
■09 SCREAM

なんですとっ!?
これ、EXCILEとのコラボ曲っすよ??
単独でやるとは驚きです。
■10 彼女の"Modern…"
まさかのB'zとのコラボ。
稲葉さんが歌うとまた違って聞こえるね。
B'zのお二人が来てたTシャツが笑えました。
「GLAY」って書いてあるよ…。

■11 CRAZY DANCE
■12 SHUTTER SPEEDSのテーマ
■13 HIGHCOMMUNICATIONS

なんというか、ド定番セトリですね。
B'zファンにも優しい並びです。
有名なのばかりですからね。

で、GLAYが終わってB'z。

■01 UNITE
■02 愛のバクダン
■03 juice
■04 IT'S SHOWTIME!!
■05 恋心(KOI-GOKORO)

まさかの恋心!
モニターの前に踊るワタシ(;^_^A

■06 孤独のRunaway
好きな曲連発ですv
■07 Still Alive
■08 ZERO
■09 ギリギリchop
■10 裸足の女神
■EN01 ultra soul

GLAYとのコラボ。
稲葉さんにTERUちゃん呼びされるTERU
嬉しそうです。
可愛いなぁ、TERU。
でもね~TERUにはシャウトができんのです…。
稲葉さんバリにシャウトできたら凄いんだけどね。
GRANRODEOのKISHOWならシャウトしまくってるけどさ(笑)
■EN02 さよならなんかは言わせない。

B'zさん再度も定番というか有名曲が多かったですね。
一番好きな「恋心」もあったし、嬉しいです。
でもね~「BAD COMMUNICATION」ってもうないんかな?
生で聞きたいんだけどなぁ。
古い曲もB'zさんはやってくれるから、どっかで聞けるといいなぁ。
TRESUREシリーズなら出てくるかな?

TAKUROさんが「UNITE #01ということは#02もあるということ?」
と聞くと、稲葉さんが「出る気なの?」と聞いてくる。
が、TAKUROさんは「出たい!」ではなかった…。
もういいです!会場で聞きたい!」とズバっと言っていた。
お客さんとして楽しみたいんですね(;^_^A
緊張しまくりだったのかな?
HISAHIもJIROも楽しそうでしたね。
大先輩のライブに呼んでもらえてよかったね~。
あ~生で参戦したかった…。

TM NETWORK「How Do You Crash It?one」

□DATE:2021-10-11 20:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

まさかのTM NETWORK復活~!
嬉しすぎて嬉しすぎて。
中学生の時、大ハマりしてたアーティストです。
その流れでB'z→浅倉大介→T.M.Revolutionへとはまり続けているんですから(;^_^A
まあ小室哲哉の曲が好きってのもあるんだけど、途中のダンスミュージックに行ったった時はビミョーだったけどさw

さてさて久々の三人そろってのライブですね。
前のは宇都宮さん・木根さんはいたけど、小室哲哉さんはいなかったからね。
代わりに大ちゃんいたけど。
お年も結構行ってらっしゃる中、とてもクオリティの高いものを見せてもらいました。
懐かしくって大はしゃぎでした(笑)

■01 ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)
■02 I am
■03 How Crash ?
■04 ACTION
■05 1/2の助走 (Just for you and me)
■06 Green Days
■07 Get Wild
■08 We Love The Earth
■09 SEVEN DAYS WAR

まさかのSEVEN DAYS WARで終わり。
ま~嬉しいこと。
僕らの七日間戦争、映画もみたなぁ。
小説も大ハマりしたなぁ。
当時が思い出されます。
TM NETWORKの曲って色褪せないね。
もちろん歌詞の内容は古い言葉だったりものが出てくるけど、それでも古さを感じさせない曲ばかりです。

3人にはいつまでも元気で頑張ってもらいたいですね。
THE ALFEEみたいにwwww

  • << 前のページ
  • 1
  • 次のページ >>