検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

Feed

エントリー

初詣(本当は違うけど・・・)旅行 その3

  • 2012/01/16 21:25
  • カテゴリー:趣味

アドベンチャーワールド!!!
入場料も駐車料金も高いけど、それでもとっても楽しいとこです!!
ていうかパンダだよっ!!!!
私はここに来るのは2度目ですが、連れは初。
初の生パンダに喜んでいました。
1183-1.jpgガラス越しなんで光が微妙ですが、一番お子しゃまな双子のパンダちゃん。
か、可愛い・・・。
結構大きいんだけど、可愛すぎるvvv
動くぬいぐるみだ~~~♥♥♥
この日は全部で7頭のパンダが見えました。
はぁ・・・可愛かった・・・。
その後、ケニア号に乗ってサファリを見て、アニマルショーを見て(これまた激可愛いvvvv)、ペンギン見て癒されて、ラッコやシロクマ、とにかく赤ちゃんやお子ちゃまがいっぱいで可愛い可愛い♥♥♥
すごいよ、アドベンチャーワールド!!
中でも10日に生まれたばかりのキングペンギンの赤ちゃん!
まだ全然ふわっふわじゃないんだけど、よちよちしてました♥
1183-2.jpg 1183-3.jpg
13時にはここを出ないといけない予定だったので12時にはお昼ごはん。
1183-4.jpg双子パンダカレー!
ここまでこだわってパンダ満喫してきました♥
辛い物が苦手なんで、甘口。
ちょっと甘すぎました(笑)
中辛でもいけたかも・・・。
でも双子なんでボリューム満点でした。
カツとエビフライ、それぞれ2個ずつついてるし。
パンダの顔の黒い部分はチョコクッキーでした。
カレーと一緒に食べるのはどうかと思って、先にクッキーだけ食べました。
パンダがシロクマに変わった(笑)
食後はお買い物をして帰りました。
途中2か所ほどトイレ休憩したけど、それでも17時30には帰宅。
早かった・・・。
インテ、がんばったよ!!

1183-5.jpgそうそう。
忘れていたけど、アドベンチャーワールドからこの子を連れて帰ってきました♥
写真にもありますが、転がってるペンギンの赤ちゃんです。
皇帝ペンギンの赤ちゃんぬいぐるみ~~~!!!!
デカイ~~~~~!!!!

でももふっもふで可愛いのなんの!
本物と変わらないぷりちーさです♥
一緒に写っているのはストロベリーコーラ。
謎のコーラシリーズを再びコンビニで見つけたので買いました。
ちょうどペンギンの絵だし、大きさの対比にいいと思って横に置いて一緒に撮影しました♥
この子見てるだけで癒される~~~~♥♥

初詣(本当は違うけど・・・)旅行 その2

  • 2012/01/16 21:22
  • カテゴリー:趣味

チェックインしてまずは外にある温泉へ!
露天風呂っていう意味じゃないです。
ホテル宿泊者が利用することもできるキャンプ場のそばにあるお風呂です。
そこには露天風呂もありましたけどね(笑)
にしても気持ちよかった~~~♥
しっかり温まってホテルへ戻りました。
1182-1.jpg夕飯は牛フィレステーキ御前!
うまかった・・・マジに美味かった♥♥
完食しましたよ。
また太るわ(笑)
その後、今度はホテルのお風呂に入ってきました。
お湯が何故か止まっていたため、ちょっとぬるかった・・・。
風呂上りは持ってきたワインでお部屋で二次会!
まだ食べます(笑)飲みます(笑)
しかし飲んでいたら寒くなってきちゃったんで、もう一度お風呂へ。
すでに白浜温泉についてから3度目の温泉です。
どんだけ温泉好きなんだか(笑)
そしておやすみなさい~~~♥

翌朝、まずはお風呂!!
今朝はお湯がどんどこ出されていたため熱めの湯加減で気持ち良かった~~~♥
内風呂・露天を満喫してから部屋に戻ってお着替え。
そして朝ごはん♥
1182-2.jpgこれもまたおいしくって・・・結構ボリュームもあって・・・しかし完食。
良く食べるなぁ・・・。

 

 

 

1182-3.jpg9時頃にチェックアウトして、最初に千畳敷に行きました。落書きだらけ・・・。
なんで落書きするかなぁ・・・。
昨日行った三段壁の方が迫力があって面白かったです。
三段壁でも思いましたが、釣り人さんはどうやってあんな危険ないわばの先っちょまで行っているのだろう・・・。
不思議です。
しかも今日は寒い!風が非常に冷たい!!
風邪ひかないようにね~~~!!!
残す目的地はアドベンチャーワールドのみ!

つづく・・・

初詣(本当は違うけど・・・)旅行

  • 2012/01/16 21:17
  • カテゴリー:趣味

1月14日から15日の一泊二日で初詣を兼ねた旅行に行ってきました。
私にとっては正確には初詣じゃないけど・・・。
明治神宮参拝しちゃってるから・・・(^_^;)
今回は私の愛車インテグラで行きました。
連れは二人。
インテはドア2枚のクーペです。
てこって後部座席の方は大変乗り降りがしにくいですが、インテで行くとなったんで我慢してね♥

ナビにその日に予定している目的地を全部登録しておいて、最終目的地である白浜温泉に16時には着できるように設定。
そしたら朝6時20分に出発と設定された・・・。
早い・・・。
でも一応ナビに従って6時30分に出発しました。
スタートしたらいきなりナビに「予定より10分遅れています」と怒られました(笑)
伊勢湾岸道から東名阪に入って7時40分に第1回トイレ休憩&朝ごはんをとるために伊賀の道の駅に到着。
いつも寄るドライブインはまだオープンしてなかった・・・。
仕方ないんでとなりの道の駅で肉まんと牛肉コロッケを仕入れ、持ってきたおにぎりで車の中で朝食。
牛肉コロッケは揚げたてておいしかったんですが、衣がポロポロ落ちる・・・。
車の中で食べるものじゃないな・・・。
1181-1.jpgそして再び一般道を走って第1目的地である奈良県橿原市にある橿原神宮に9時に到着。
毎年初詣に来ています。
ここの傍には神武天皇陵があります。
歴史好きにはいいとこです♥
ここで運試しのおみくじ!
見事大吉~~~~~~~~~~~!!!!
これは幸先良い!!
インテ用の交通安全のお守りもGETして、早速インテにつけてあげました。
今までつけていたお守り(これも橿原神宮で昨年買ったもの)は奉納してきました。

そして再びインテで爆走。
南阪奈道路から阪和道路に入って和歌山インターでおりました。
1181-2.jpg和歌山城に到着!
ここって前にも来たことあるような・・・。
和歌山城は資料館になっているので、当時の間取りとか全然分かりません。
あんまりおもしろくない・・・。

 


1181-3.jpg続いて紀三井寺へ。
階段多すぎだから!!
近所の高校生かな?
野球部の生徒さんが様々な方法(おんぶや片足)で階段の上り下りで下半身を鍛えていました。
辛そうだ・・・。
この紀三井寺にて携帯ストラップになっている開運お守りを買いました。
桜が可愛いものです。
そして再び運試しのおみくじ!
しつこいヤツです。
普通はそんなにやるもんじゃない・・・。
こちらでは吉でしたが、読んでもよく分からない系統のおみくじでした・・・。
てこって縛ってきました。
また、ここには最近とても大きな観音像が納められたそうで、そちらも見てきました。
本当に大きくって・・・金箔がはられた観音様は眩しかったです。

紀三井寺を出発した時点でお昼時間。
でもいい食べ物屋さんが見当たらず、結局そのまま再び阪和道へ。
途中のS.A.でお昼ごはんを食べました!
1181-4.jpg私は名物でもある和歌山ラーメンを食べました!
結構おいしかったです♥
そんなにくどくなかったし。
麺が太麺だったのにびっくりしました。
旅に出るととても良く食べる私は、連れが苦しいと言って残したうな丼とうどんも頂きました♥
美味しかった~~!!
さらにそのあと、たこ焼きまで食べました・・・。
太る・・・。

食事を済ませて再び走り白浜温泉へ。
1181-5.jpg午後4時到着を目指していたにも関わらず、3時前に白浜温泉に到着してしまい、ホテルに入るにはまだ早い・・・てんで三段壁へ。
さすがに自殺の名所・・・。
供養塔やいのちのでんわの案内看板がありました。
あんなとこから飛び込んだらイタイだけじゃんか・・・。
やめた方がいいよ。うん。
エレベーターで洞窟にも入ってきました。
ちょうど引き潮の時間だったんで迫力はいまいちでしたが、初めて下りたので楽しかったです。
何故か連れが強制的に撮られた記念写真を買っていた・・・。
あ~あ・・・。
地上に上がってお土産屋さんでお買い物をして4時を回ったんでホテルへ。
ちょっと迷ったけど無事到着。
まずは温泉だ!

つづく・・・

チケット発券のこと

  • 2012/01/16 19:16
  • カテゴリー:趣味

私はLIVEによく行くので、ぴあ・eプラス・ローチケには大変お世話になっています。
で、その関係上コンビニにもお世話になっているのですが、
ぴあ=サークルK
eプラス=ファミマ
ローチケ=ローソン
を利用しています。
ぴあとeプラスはいい。
発券がとんでもなく楽ですから。
今日はΛuciferのチケをeプラス分とローチケ分の発券に行ったのですが、eプラスのは予約番号さえあれば簡単に発券できました。
ホント、楽。
問題はローチケ。
必要なのは予約番号・ID番号・暗証番号・ローソンカード(ポンタカード)・電話番号・生年月日
これだけ必要です。
入力するのもめんどくさい。
発券レシート出すのにすごく時間がかかります。
ぴあなんて、クレジットカード清算した予約分なんて清算したカードをぴっと読み込ませればそれだけで終わりで、とてつもなく楽々。
それに対してローチケ・・・。
何故にそこまで入力させる??
おかげでローチケの発券には色々準備していかないとだめです。
なんとか改善されないもんだろうか・・・

ちなみにΛuciferの整理番号は両日共に似たような番号でした。
後ろの方になるのかな?真ん中になるのかな?
さっぱり読めません。

GRANRODEO「GRANRODEO LIVE TOUR 2012 HAPPY RODEO LIFE」

□DATE:2012-01-09 17:00/18:00
□PLACE:ZEPP NAGOYA
□SEAT:ALL STANDING

今回は気合入りまくりで参戦です!
その理由は後に書きます。

まず、物販開始が12時ってことなんで、13時頃に家を出発(なんで?)。
高速を爆走して30分で会場に到着(早っ!)
で、それから物販へ。
12時に開始となっているから、もう空いているだろうと思ったら・・・読み失敗!
長蛇の列でございます。
寒い中TwitterやらFacebookやりながら待ちに待って2時間後ようやく買えました。
パンフとロゴTシャツとマフラータオル、そして牛くんぬいぐるみ。
本当は牛くんは買う予定なかったんだけど、思いのほか現物が小さくチェーンも付いていたので、これは携帯ストラップに転用できるなと思って買いました。
1500円だったしね。
全部でぴったり1万円でございました。
ああ~また出費だ・・・。
ま、ツアーもあと3戦行きますのでいいでしょ。
グッズ購入後は義援金やってたんでそこで募金。
そしてラバーブレスを貰いました。
1個だけかと思ったら黒とオレンジ両方貰えました。
もっと募金した方が良かったかな?
で、この時点で3時過ぎ。
一旦車に戻ってお着替え。
その後は開場時間まで車で待ってました。

開場時間少し前に列へ。
当日券売り場では結構買う人いましたね。
だったら前売り買っときゃいいのにと思うが・・・。
今回の整理番号は18番!
チケット見た瞬間、これは最前に行ける!と思ったほどの良番でした。
最前行く=潰れるですが、それでも至近距離でLIVE参戦できるのは格別です。
中途半端な番号なら攻めないのですが、今回ばかりはそうも言ってられません。
で、番号順に入場なわけですが、サンデーフォークさんの会場整理にちょっと不満。
整理番号を最初のうちは5番刻みで呼んでいました。
それはいい。
が、いざ中に入ったら会場内に入る前にストップ。
そこからある程度人が溜まってからゆっくりと前に進ませる。
この時点でキレイに整列なんぞしてるわけもなく、後から入って来た人が前に来ていたということもありました。
走って欲しくないのであれば、中でストップさせて、再び整理番号5番刻みで会場内に入れれば良いだけのことでは?
あんな入れ方したら寧ろ走るし、人を押し退けるってこともあります。
5番刻みでその方たちが中に入ったら、次の5番といったカンジで入れるべきです。

まあ、そんな不満もありますが、とりあえずLIVE。
なんとか会場内に入ってe-ZUKAさん前の最前列にスタンバイ
先程も書きましたが押されて当然、潰されて当然と覚悟していました。
しかし酷かった・・・。
強引に割って入ろうとしているのか、ぐいぐいと隙間のないとこに割って入ろうとする腕やら足が・・・。
でもLIVEが始まると最前列もぐわっと押し寄せられるため、横の隙間なんぞないです。
そこに割って入られても困ります。
で、必死に耐えました。
頭をぼこすか殴られようが、肩を肘置き代わりに使われようと・・・。
後ろから押されて、前のバーと鳩尾がぶつかり、肋骨がイタイ上に呼吸困難になろうとも・・・。
耐えたよ・・・(T_T)

押しつぶされないように左腕と右足で踏ん張っていたから、現在この2本が悲惨な状況であります・・・。
でもLIVEも楽しみたかったから、腕振り上げはかなり厳しい状況になっていったので、ヘドバンのみで暴れていたかも(笑)

苦しみネタはこのくらいにしてレポレポ。
セトリを覚える芸当は持ち合わせていないので、やった曲を書きます。
01 愛のWarrior
これからスタート。
これは想像つきましたね。
しかし最前はこの曲のおかげでぐわ~~~~っと押しやられ悲惨なことに・・・゚(゚´Д`゚)゚
きーやんの衣装が可愛かったv
赤のチェックを基調としているんだけど、初めスカート?と思ったけど前だけだったんで違った。
マジ可愛かったww
e-ZUKAさんはデカかった・・・
e-ZUKAさんにも赤チェック入ってるパーツあったなぁ。
あと、きーやんのマイクスタンドがステッカーを貼りまくってて凄いことになってました。
02 tRANCE
まだ覚えてる。
ていうかこれで更に潰れる(笑)
潰れながらヘドバン~~!!!
e-ZUKA氏が前に来るたびに興奮!!!
03 アウトサイダー
キタ~~~~~~~!な状態。
武道館ではなかった大人気で大好きな曲。
でも暴走するにはとんでもない曲です。

で、この次からは覚えないです。
■ オセロ
なんか久々に聞いた気がする。
そこまでハードナンバーじゃないんだけど、それでも最前はアツかった!
■ modern strange cowboy
定番。本編最後の方にあったと記憶してます。
ラス2だったかな?
死にましたから(笑)
■ 21st CENTURY LOVERS
今回数少なかったキラキラ曲。
これやるのはリハが聞こえてたから分かってました(笑)
きーやんジャンプしまくってました。
ていうか今回、いつおより多くジャンプしてたような・・・。
■ Soul crazy
これまた久しぶりで。
この曲に入る前にきーやんのラップがありました。
■ デタラメな残像
4曲目だったかな?
きーやん、e-ZUKAさん、瀧田さんがVALさん家に集まった瞬間に会場から歓声が上がりました。
あそこに集まるの定番だからね!
■ シルエット
これまたビックリな久々すぎる曲。
しかも普通にバラードとして演奏してくれました。
いいわぁvvvv
■ Go For It!
定番すぎる定番。
今までやらなかったことないんじゃない??
今回のコーレスは・・・
・男、女
・新成人
・e-ZUKAさんが新成人に見える人 by e-ZUKA(これをきーやんが「真性人」と勘違いした(笑)。で、e-ZUKA氏「下ネタかよっ!」とツッコミ。今回「下ネタかよっ!」が多かったです。)
・e-ZUKA火星人だ! by 瀧田(これに対しても「火星」を「仮性包茎」とe-ZUKA氏解釈し、再び「下ネタかよっ!」)
・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県人 by VAL
・1階席、2階席
くらいかな?あとは何回も全員でコーレスやりました。
■ チキン・ヒーロー
今回はヒーロー出てきてません(笑)
づかたんもいません(笑)
■ SEED BLASTER
首!首が死ぬ!!!
ヘドバンしすぎです(笑)
■ ROSE HIP-BULLET
これくるとヘドバンしまくらなければ気が済まない!!!
マジ大好き!!
■ 僕と君の間
まさかのアコギバージョンでした。
やっぱアコギコーナーいいわぁvvvv
きーやんの歌声にうっとり。
■ シャニムニ
これも定番になってきたなぁ。
最前にいるとジャンプしたくても飛べない!!
飛ぶスペースがないんだよっ!常に挟まってるんだよっ!!
■ Beat it, Love!
今回のLIVEで唯一小道具を使った曲。
きーやんが旗でした。
コーレスしまくりです!
びりらっ!!
■ HAPPY LIFE
本編ラスト。
ツアータイトルにもなっている曲です。
この曲は私はあんまり腕振ったりしたくないので、じ~っと聴き入ってました。
やっぱいいわぁ。
ただサビ部分で手拍子入れるとこがあるので、そこはしっかりとやりました!
曲の途中で天井からハートが降ってきました。
ハートは薄い発砲スチロールでできたもので、ふわっふわ舞っていました。
手でキャッチはできなかったんですが、足元近くに落ちたのを踏んで確保(笑)
発砲スチロールなんで、後で拾ってみたら靴の足型がついてた(笑)
私がGETしたものにはツアータイトルとロゴが入ってるだけのものでした。
中にはサインが入っているものもあったようです。
ステージ上に落ちたやつでe-ZUKAさんか拾ったものにはサインが入ってました。
EN-01 未完成のGUILTY
アンコールに登場したきーやんに、口に含んだ水をぶっかけられましたv
T.M.Revolutionではこれを聖水と呼ぶが、きーやんはどうかな?
で曲は未完成のGUILTY。
うぉぉぉぉ久しぶりすぎる~~~!!!!
EN-02 ケンゼンな本能
久しぶりすぎますってば!!
きーやんの下半身がヤバヤバです(笑)
ついでに水ぶっかけられました。
「いや~ん!」で声張り上げましたvvvv
WEN-01 NOT for SALE
大ラスの曲。
きーやん「Happyは売ってない!」から皆さん反応。
タオル準備!で回す~~~~@@@@@
最近、これなかったからちょっと物足りなかったんだよね。
やっぱコレで締めたい!!

MCはアコギコーナーでしっかりありました。
ぶっちゃけトークみたいで、きーやんが「ここでしかMCがない」みたいなことをペロっと・・・(笑)
対してe-ZUKA氏「ネタバレ!」(笑)
あと、何喋ってたかなぁ。
瀧田さんの集中力要請講座とか(笑)
ベースをどんな状況でも弾けるようにするには、ホテルのプリペイドカードで映るAVを見ながら惑わされず弾くだそうです!
なんじゃそりゃ~~~~!!!!!
で、きーやんは「オレは見たことないけど」と言うと会場から「ええ~~~~~!」と大ブーイング
エロスのきーやんが見ないわけないだろうが!
きーやん「オレが見た時は熟女特集で、それに興味はないから別のチャンネル見た」と言い訳しておりました。
見ようとはしたんじゃん(笑)
あとは、名古屋でソープランド飯塚を見つけたとか。
飯塚さん開業されたそうです(笑)
で、その儲けで義援金8万したとか。
もう笑いが止まらんっての!!
他にも色々喋ってたような気がしますが、もう頭にインプットできない~~!!
楽しすぎて楽しすぎて・・・。
あと、どの曲の時か忘れてしまいましたが、e-ZUKAさんのギターの音が突然切れました。
接触不良だったようで、すぐに復旧してましたけど。
結構e-ZUKAさんサイドは機材トラブルあるなぁ。
切れた時使っていたギターはこげちゃきでした。

LIVE終了後、メンバー全員の手に触れることもできました
ホント、圧死したけど楽しかった~~!
次はGR@ZEPP OSAKA!
こっちは最初の先行はダメで、モバイル先行で取ったチケットなんで整理番号悪いです。
てこって、後ろで大暴れします~!
その次はGR@ZEPP TOKYO2連戦!
こっちはもっと悪く2階立ち見。

セットリスト
■01 愛のWarrior
■02 tRANCE
■03 アウトサイダー
■04 デタラメな残像
■05 21st CENTURY LOVERS
■06 オセロ
■07 Beat it, Love!
■08 silent DESIRE
■09 Go For It!
■10 シャニムニ
■11 Soul crazy
■12 シルエット
■13 僕と君の間
■14 ROSE HIP-BULLET
■15 SEED BLASTER
■16 チキン・ヒーロー
■17 modern strange cowboy
■18 HAPPY LIFE
■EN01 未完成のGUILTY
■EN02 ケンゼンな本能
■WEN01 NOT for SALE
さらにのんびり大暴れです~!!

やばいような気がする・・・

  • 2012/01/03 19:14
  • カテゴリー:日常

年あけて三日目・・・。
まだ三日目・・・だけど、かなりの暴飲暴食しているような・・・。
いや、そんなに暴飲はしてないかな?
翌日に残るような飲み方はしてないし。
が、暴食はしてる・・・。
ていうかクリスマスあたりから暴食ば続いている・・・。
これはヤバい。かなりヤバイ。
体重計に乗るが非常に怖い。
でも乗らないと戒めにならん。
今日はお風呂上がりにちゃんと乗ろう。うん。
そしてショックをしっかり受けて、ベスト体重を維持すべく頑張ろう。

ツイッターのこと

  • 2012/01/03 17:14
  • カテゴリー:趣味

つい最近ようやく西川ちゃんのニコ生のオールナイトニッポンGOLD app10を聞いたんで、とりあえず吉田嫁さんをフォローしてきました。
今更だけどね(笑)
ついでによっぴーもフォロー(笑)
で、西川ちゃんのフォロワーさんで面白い人いないかな~と思って見てたんですが、
MAKOTOがフォローされてる!
AYABIEのメンバーがフォローされてる!!

どういう繋がり??
石川さんはいなかったんですが、ツイッターしてないの?
あれ?それとも見逃し??

代々木~~~!!

今回のT.M.RevolutionのNYPにて発表がありました。
5月12日(土)13日(日)代々木第一体育館にてT.M.Revolution 15th Anniversary FINAL開催決定!
ぐはっ!
代々木っすか!!
行きたい!もちろん行く気満々です。
が・・・特に日曜日は何時スタートなんでしょ・・・。
それによっては2days参戦可能かどうか変わります。
いや、参戦するにしても宿泊がどうなるか変わります。
今のところ皆で参戦しよう!って言いまくってますが、実際のところどうかな?
早く情報くれ~~~~!!!!!!

指輪のサイズが・・・

  • 2012/01/03 00:13
  • カテゴリー:日常

昔から指が太いことがコンプレックスでした。
楽器をやっていたためか分かりませんが、第2関節が太めで、そこから指の付け根につけて筋肉が発達・・・。
ちょいと前まで中指の指輪の号数が13号と太めでした。
が、ここ最近のダイエットの成果か指が細くなりました!!
たまたま入ったアクセショップで、指のサイズを図って貰ったところ、中指が11号、薬指が9号、小指が3~5号の間でした!!
びっくりです。
一番のピーク時では薬指で13号という時もあったのに・・・。
嬉しすぎる~~~!!!!
もちろん指輪のデザインやメーカー等によって若干の大小はありますが、それでも中指が11号となったのは夢のようでしたv
そのサイズに合わせて福袋も購入。
初めて11号と9号の指輪を買いました~~~!!!

T.M.Revolution「T.M.R. NEW YEAR PARTY'12 LIVE REVOLUTION」

□DATE:2012-01-02 16:00/17:00
□PLACE:日本武道館
□SEAT:2階南M列

1178-1.jpgはい、T.M.Revolution二日目~~~!!!
今日は日中、まず折角なんで明治神宮に初詣。
何度も渋谷や原宿には行っているのにここに来るのは初でした。
だって、ここって閉まるの早いんだもん~。
その後、表参道で買い物やら食事をして武道館へ。
会場でマイミクさんと初めましてをして、楽しい時間を過ごしました。
寒かったけどね!!
なんであそこで豚汁とかおしるこを売らないんだ!って思いましたよ。
カップにたぼくんでも印刷しておけば1杯500円でも売れるぞ!!
来年は是非とも考えて欲しい。
ま、保健所の営業許可とかめんどいけどね。
マイミクさんたちと今年の福袋の中身品評会をして、やっぱり売れ残り大処分だと結論(笑)
中にはdefのGジャンやTシャツがあったりと、5000円でかなりいいものが入ってる場合もありますが、大半はツアーグッズの売れ残りやFC継続特典の残り
だからそれ、持ってるってものばかり(笑)
良かった、買わなくって・・・。
売れ残り品に5000円は出したくない!
そうじゃなくても今日はアクセショップで5000円の福袋買ったというのに。
あ、そっちはリング3つとペンダント2つ入ってて、かなり当たりでしたよ♪

中に入ると昨日と同様Twitter。
そして西川ちゃんの注意アナウンス。
だから、それ面白すぎるから!!
係員のいうことは絶対だとか、楽しすぎるよ。
ツアーでもそれやって欲しいわ。
セトリは一緒。
唯一カバー曲がAIの「STORY」から小田和正の「たしかなこと」になったくらい。
無駄話は・・・昨日より走り気味でしたね。
昨日が押しまくったから怒られたのかな?
それでもやっぱり楽しかった。
たまのり「お前、昨日オレのことバラしたよな」とか(笑)
いや、たまのりくん。
アナタ、自分でもバラしてるから!!
持ち越したくないネタは所ジョージを所ジョージアと思ってたとか、フリーターさんが1年で7回バイトくびになったとか(笑)
ダメ人間ネタにタカノリとたまのりくん大喜びでした。
人の不幸は蜜の味!?
ダメ出しはイエノミでのしゃもじのこととかEXILE色になれとかでしたね。
どっちかというと昨日の方が笑えました。
おめでたいのは結婚とパパになるでした。
かくし芸は昨日と同様AKB48の踊り。
会場の皆様が一緒に踊ってたのがビックリ
なんで踊れるの??
私、コレどっかで聞いたことはあるような気もしますが見たことない。
よって踊れんし知らん。
タカノリは可愛いけど、お客さんがちょっと怖かった・・・。
ついでにAKBだとPPPHあるんですね。
そしてT.M.RevolutionファンもPPPHをちゃんと知っているんですね。ほほう・・・。

全体的に1日のLIVEと一緒だったために、やや物足りなさを感じてしまいました。
トークは面白いけどさ。
少しくらいセトリチェンジあってもいいのに~と思わなくもなかったです。
ま、2days参戦できる人ばかりじゃないからそうもいかないのかもしれませんが・・・。
でも楽しかった~~~!!!
あ、今日はWANDS弄りありました。
タカノリが「時の扉」歌ってもいいけどさとか言ったら、会場から「歌って~~~!」と。
そしたら「また2chやTwitterが炎上するからイヤ」とかいうタカノリ。
だったらそんなネタ振るな~~~~!!!!
純粋に聞きたいって思うのになぁ。

LIVE後は急いで東京駅へ。
予定していた新幹線から1本繰り上げて名古屋へ帰ってきました。
自宅には0時前に帰れました。
慌ただしい一日だった・・・。
お疲れ様でした!

セットリスト
■01 UTAGE
■02 FLAGS
■03 The party must go on
■04 たしかなこと
■05 ルーシーはムーンフェイス
■06 ヘビーローテーション
■07 独裁-monopolize-
■08 IMITATION CRIME
■09 LIAR'S SMILE
■10 Out Of Orbit~Triple ZERO~
■11 Naked arms
■12 SWORD SUMMIT
■13 HEART OF SWORD~夜明け前~
■EN01 BLACK OR WHITE?
■EN02 LEVEL4
■EN03 WHITE BREATH