検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Feed

エントリー

予想半分的中

月曜日に行われたNHK MJ公開収録に出演したGRANRODEO。
私はMSCはあるだろうと予測したんですが、これは大当たり。
もう一曲はinfinit loveでした。
これは思いつかなかった・・・。
だって古いんだもん~!
まあアニメだからなあ。
これより恋音とかのがいいのに~
でもアニソンじゃないからなぁ。
早くアニソン歌手じゃなくって、普通のバンドとしてやっていってくれたらいいのに~と思わずにはいられない・・・。

Λucifer全通です

さきほどΛuciferの東京LIVEのぴあ先行当選発表がありました。

無事当選~!

すると思ったけどさ。
これでΛuciferの復活LIVE、全通が確定しました。
といっても4公演。
が、何がツライって全公演平日なんですよね~。
はぁ・・・。
とりあえず8/25の大阪はホテルとって翌日速攻で帰って昼から出勤。
仕事終わったら速攻で名古屋ELLにてLIVE。
8/31は午後からお休みとって東京へ行って赤坂BLITZにてLIVE。
そのまま赤坂で泊って、翌日ファイナルLIVE。
LIVE終わったら東京駅へ戻って夜行バスで名古屋へ。
翌朝到着して、午後から出勤。
と、こんなカンジでいこうかと思います。
お休みは時間休と丸一日休みをまぜまぜで行くことになりますな。
がんばれ、自分!
でも自業自得だ・・・

二日連続かぁ

  • 2010/06/07 23:31
  • カテゴリー:仕事

二日連続で22時過ぎの帰宅となりました。
本日も残業。
と言っても、仕事は19時頃に終わっていたのですが、その後誘われるままに飲みに・・・。
車だったんでもちろんアルコールは飲んでませんが、19時過ぎから22時頃までず~~~~~~っと6人で飲んでました。
お腹苦しい・・・。
でも色々お話も聞けて楽しかったです。
メンバーは職場同僚4人+某団体OB(しかも元某団体会長)2名の6名です。
某団体については分かる人は分かる・・・。
今、私が仕事で関わっている団体です。

そういえば今日ってMJ収録?

GRANRODEOって今日の収録出てるんだよね。
いいなぁ。
NHKホール当選した人が羨ましい。
ていうか、いつ放送されるんだろう。

それにしても、TVでGRANRODEOは何をやるのだろうか・・・。
新曲だったら「We wanna R&R SHOW」になるけど、今回は「MJ Presents 新世紀アニソンSP.3」とかされてるから、この曲はないっしょ。
となると「恋音」もないなぁ。
直近のタイアップとなると「modern strange cowboy」まで遡っちゃうんだけど、う~む・・・。
デビュー曲とかってことはないなぁ。
あれはRODEOファンの前でだけでいいと思うし。
ああ~OAが待ち遠しい!!

ヘロQ舞台チケ無事GET

本日のお昼より先行発売開始のヘロQ24回公演のチケット。
さきほど無事GETできました~!
8月10日の昼の回で行きます。
吉祥寺は遠いえど、一度行ったことあるし、なんとかなるかな。

今回のヘロQは金田一シリーズの「悪魔が来りて笛を吹く」。
以前「八ツ墓村」の時も見たけど、めちゃめちゃ面白くって、今回も楽しみです。
コニタンはどんな役どころなのかな?
関さんは金田一だろうけど。

本当は14日土曜日の昼に行きたかったけど、この日はちょうど地元の花火大会。
私は主催サイドお仕事~(泣)
くぅ~。
てこって平日にお休みとって行くど~!

大混雑

  • 2010/06/06 13:29
  • カテゴリー:日常

免許更新のために只今平針に来ています。

すっげー混んでるんですが…
駐車場もいっぱいで、臨時としてコース内にとめさせてるし…。
昼までに帰れるかなぁ。

ちなみに警察署で更新しない理由は

交通安全協議会の会費を半ば強制的に払わされるから。

今週のGRANRODEOのラジオ

GRANRODEOがラジオやってくれているんだけど、エリア外の私に聞けるのはネトラジ分のみ・・・。
北海道も東京も全然入らないっての!

でも・・・まあニコニコさんのおかげで全部聞けていますが・・・。

ありがとうございます!
マジにエリア外の人間いはありがたいです。

さて、今週分のラジオ。
相変わらず2人ともおかしいのですが・・・、それ以上に、そろそろ何か新しい情報ないですか~!?
オフィシャルサイトも武道館後、全く更新されず・・・。
いつになったら武道館グッズの通販は開始されるのでしょうか?
武道館のDVDはどうなるんでしょうか?
そろそろ何か新しいアクションが欲しいです~!
ちょっと寂しくなってきました。
きーやんとe-ZUKAさんに会いたいよぉ~!

ビックリした~

  • 2010/06/02 22:28
  • カテゴリー:日常

先日新しくコンタクトを新調してきました。
コンタクト買うのは久々~。
最近のコンタクトって薄いんだね~。
装着感全くなし!
その結果・・・

つけてるの忘れて風呂に入ってしまった・・・

身体と頭・顔など洗って、湯船でふぃ~っと目をつぶってまったりしてた時に、コンタクトしたままだったのに気付きました。

よかった・・・。
流れていってなくって・・・。
買ってすぐに水に流すのはイヤだよ~。
明日からは気をつけよう。
うん。

Λucifer 東京追加公演参戦決定

ΛuciferのLIVEのファイナルに当選しました。
HP先行落としてどうなんだろう~って思ってたんですが、無事e-プラスで当選。
これで全通まであと1公演。
そっちもぴあ先行にかけてありますが、どうでしょ?
全4公演のうち3公演参戦決定しているので、もういいかな?とも思うけど、いかんせん7年ぶりでもうこれから先はないだろうと思うと、やっぱど~~~~っしても行きたくなってしまうんですよね~。
あ~あ。
こんなことならHP先行始まったときに全公演エントリーしておけばよかった。
最初は名古屋ONLYでやっちゃったからなぁ。
結局こうなるんだから・・・
何やってんだか。

2HEARTS「2HEARTS LIVE Monotone Rainbow」

□DATE:2010-05-30 17:00/18:00
□PLACE:品川ステラボール
□SEAT:ALL STANDING

品川ステラボール・・・ってどこですか~!?
という状態からスタート。
品川駅で聞いたら、間違って教えられ反対へ・・・(汗)
やばい!と携帯で色々調べたら、なんてこったい品プリの敷地内じゃんか!!
とそこからダッシュで会場へ行きました。
会場到着は17時と、開場時間ギリギリでした。
まだ入場は始まっていなかったので、なんとか整理番号順に並べました。
心臓バクバクだった・・・。
もうイヤだよ・・・。
会場が分からんのは困るよ~!
だからイスのあるホールクラス以上がいいんだよ~!!
焦らずに行けるからさ(泣)
どうせ方向音痴な自分が悪いんだよ・・・。
時間ギリだったおかげで結局タオルは買えず。
とりあえず2HEARTSの前のLIVEのタオルは持っていっていたから良かった~。

中に入ってスタンバイ。
整理番号がぶっちぎりに良かったので、最前列GETです!
e-ZUKAことジョニーの前に陣取りました!
近い!と思ったんですが、ステージとホールの間に結構スペースがあって、とてもじゃないけど触れる状態ではありませんでした。
ZEPPの方が近いかも。
ステージに並ぶ機材の中に、RODEO HOLIC発見!!!
ちゃんと「GR」の文字が入ってる~!
こんな間近で見るのは初だったので感動しました!

このステラボールという会場。
はっきり言ってLIVE HOUSEとしてはどうよ?って思ってしまいました。
広いです。
だだっ広いんですが、横に長い。
そして段差が全くなくフラットです。
後方になってしまった場合、全く見えない恐れもあります。
またサイドががら~んとしてしまっているため、ぎっしり埋まったという感じもしません。
そして2階。
数列しかないのでは?
端まで全部あるので、両端は見づらかったのではないでしょうか?
もうあんまりやって欲しくない会場ですね。
できればZEPPやBLITZを使って欲しい。
いや、ホールクラス以上が希望なんだけどさ。

定刻より5分ほど押してスタート。
e-ZUKAさん出てきて大興奮!!
メンバーが出てきた瞬間、ぐわ~~~~~っと押されました
潰れる!潰れる!!!
それでも踏ん張って耐えていました。
GRANRODEOと違って2HEARTSだから潰れることないと思っていたのに~。
やっぱダメか・・・。
それでもGRANRODEOよりかはマシな方だったけどさ。
最前だからバーもあって、なんとかなってたし。
「MICHAEL」
やっぱコレからきたか~。
ノリのいいものからきました!
かっこいい~!!
さすがe-ZUKA神の曲です!
目の前にはe-ZUKA神。
視線は2HEARTSの二人よりe-ZUKAさんに釘付けです。
いいのか??
そしてRODEO HOLICを使うe-ZUKAさんに大興奮~!!
「こころ咲き誇れ」
これも爽やかですね。
私的にはLIVEラストナンバーなんですけどね。
思ったより早くあって「あれ?」ってカンジでした。
RED HOT ROSES
結構早いうちにあったと思います。
森川さんがバラ投げてました。
こっちにはこなかった・・・。
「H.P.D. -happy days-」
「今日みたいな日」とFUMINが言って始まった曲。
つまりは楽しい幸せな日だといいたいんだな。
「Two my self」
e-ZUKAさんに合わせて動いてました(苦笑)
何故かe-ZUKAさんばっか見てたなぁ。
振りつけあるんですが、狭いからやりにくかった・・・。
「road movie」
出たてのホヤホヤの新曲ですね。
ちょっと落ち着いたカンジの曲です。
クールダウン~
「Epilogue ~薫る季節の中で~」
バラードコーナー突入か!?
これも新曲ですね。
「ALL MY LIFE」
コントつき。
これはいつもコントつきです(笑)
まずはジョニー(e-ZUKA)がやる気ない~もうやだ!と駄々こね始めました
「お父さん!」と皆に窘められ、順番にメンバーがやる気をなくしていく・・・。
独りは「ロケパンの時、コロッケパン買えなかった」とか言ってた・・・。
私だって喰ってないさ!
あのダジャレパンをさ!!

あ、瀧田さんはならなかったです。
最後にTOSHIがひきこもり状態になりました(爆笑)ステージ上にあった車でぶ~ぶ~と独り遊び・・・
どうする!TOSHIを放置してもう歌うか!?とFUMINが言いだし、2HEARTSにはぴったりの曲があるみたいなことをいいだして「問題ないっしょ」と・・・。
つまりはコレが言いたかったという壮大なコントでした
ま、GRANRODEOのノープランコントに比べたら可愛いもんだけどさ(苦笑)
皆で歌ってTOSHIも元気になってLIVE復活しました。
「雨音のRegret」
これまた大好きなナンバーです。
ちょっと大人っぽい曲が続いております。
2HEARTSってホントバラエティに富んでるよね。
「Speciality」
アコギヴァージョンでした。
しかし瀧田さんのGRANRODEO@武道館で出てきたアコベはなかった。
ドラムのイッチーがカホンに座ってるの見て、VALさんを思い出したGRANRODEOファンは私だけではないはずだ!
「約束の地へ」
アコギバージョンでお届け!
原曲よりし~っとりとやってくれました。
ブラルビもフルメンバーじゃなくってピアノとコーラスとe-ZUKA神だけでした。
感動しました!!
元々好きな曲なので本当に嬉しかったです。
「BLUE STEEL KNIGHT」
中盤、バラードからの復帰曲。
前回のLIVEのスタート時を思い起こさせる演出でした。
バラードやアコギコーナーで折角潰され地獄から立ち直ったと思ったのに、ここでまた再度潰されました(苦笑)
「ギャンブラー!」
定番。
絶対にやるよね~。
「MOON VENUS」
うぎょ~コレやってくれるとは!!
これまた大人っぽい曲で好きです。
「Do Me Baby」
曲に入る前にタオル指導がありました。
だから時間なくってソレ買えなかったんだけど~。
ていうか色分けタオル以外にも今回オフィシャルで出てたじゃん!
あっち買った人はいなかったのか!?
TOSHI側がピンクでFUMIN側がイエローを振りまわすことになりました。
私?
青いタオルでしたよ(苦笑)
ロケパン4でやったタオルプレイ再び。
皆で振りまわしまくりました。
おかげで・・・埃がすごかった・・・。
花粉症の人、大丈夫だったのかな?
なってない自分でさえもぞもぞしたのに。
箱だと振りまわしもやりにくいです。
パシフィコの時の方がやりやすかったよ~。
「Monotone Rainbow」
本編ラスト。
そりゃそうだ。
だいたいLIVEタイトルになる曲は最初か最後が定番だよね。
これも爽やかです~。
キラキラ曲系でしょうか?
「Dearest You」
EN。
とても爽やかな曲です。
ノリノリ的再開ではなかったです。
「風の歌をきけ」
TOSHIが地球に住まわせていただいているという感謝を込めて歌ってくださいました。
「Brand-New Future」
W-EN。
ラスト曲。
皆で踊って歌って大騒ぎ状態でした。
FU~FU~!と大騒ぎ!

曲はこんなカンジでした。
MCはとてつもなく多いです。
まあ~よく喋る喋る。
FUMINが喋れば喋るほど墓穴を掘っていく天然ボケなので、暴走しまくりです。
いいこと言ってるハズなのに、何故だろう・・・笑えて仕方ない・・・。
あと、TOSHI免許取得ネタ。
43歳にしてようやく免許取得したTOSHIこと森川さん。
教習所で一発でバレたそうです。
有名だね~。
「声優の森川智之さんですか?」と言われたそうです。
いい声でお返事されたんでしょうか?
いいなぁ。
プライベートで会ってみたいわ~。
そして耳元で囁いて欲しい・・・腰砕けになること間違いなし!!
18・19歳の受講生の中43歳が独りと大笑い。
e-ZUKAさんに至っては「勇気を与えた!大人になってからもできる!」と言ってました。
そして森川さんは「有言実行じゃなくって夢言実行としたい」と。
夢を語って実現させるという意味だそうです。
いい言葉だね。
夢は叶えるためにあるものだからね。
やたら車ネタが多くって、縦列駐車が難しいやら進路変更が難しいやら色々と・・・。
「俺はまだ若葉マークだけど、すぐに紅葉マークになる」とか・・・。
いや、まだまだだよ。
それは寂しいから!!

品川ステラボールは入り口が一か所しかないため、出るのは時間がかかってしまいました。
新幹線の時間~!!!!
とめちゃめちゃ焦っていて、外に出た瞬間に再び駅に向けて走っていました。
行きも帰りも走りかよ~(泣)
なんとか弁当も買って新幹線にも間に合いました。
日帰りで箱LIVEはしんどい・・・。
できれば箱はもうやめて欲しい。
ホントお願い・・・。
潰されるのもイヤだよ~(泣)
サイリュウムでも殴られたなぁ。
箱でサイリュウムは危険ってなんで分からないのか・・・。
密集しているというのをちゃんと運営側は理解してください。
余計なもの持たないのが箱の鉄則だと思います。

あと!
ロデオボーイも結構いたようですが、e-ZUKAさんは本日はGRANRODEOじゃなくって2HEARTSのプロデューサーでありブラルビのバンマスです。
「ぶらんぶらん~」とか歌うのは非常識です。
使い分けせんかい!!

ネオロマンサーが大半なので、下ネタもタブーですよ!!
GRANRODEO好きなのは分かりますが(私もそうだし)、GRANRODEO好きだから見に来たんだろうけど、そこはちゃんと弁えて、心の中でGRANRODEOを叫んでください。
ついでに!
PPPHするんじゃねーよ!!!!!!
誰も女の子やってね~だろうが!!!
耳障りも甚だしいわ!!!

ああ~腹立つ。
PPPHやりたきゃ萌系のアニオタのイベント行けや。
オタ芸だけはど~~~~っしても受け入れられません。
どうせ根っからのバンギャだよ。