検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

Feed

エントリー

我が家のリフォーム1

  • 2011/07/03 09:07
  • カテゴリー:日常

6月に入ってから約1ヶ月間、我が家はリフォームをしていました。
いや~長かった~。
折角おウチがキレイになりましたので、ビフォーアフターのようなものを掲載したいと思います。
と言ってもそんなにスゴイ劇的変化ってカンジはないんですが・・・

まずはキッチンのリフォームから始まりました。
残念ながらビフォーの写真を撮り忘れましたので、業者さんが撮ってくれた我が家のキッチンが解体されていた状況の写真をアップします。
見る影もないけど・・・。
1109-1.jpg工事中
壁と床下収納庫ぐらいしか残ってない(苦笑)
仕事中に「今の状況」として業者さんからメールでいただいたものです。

 

 


1109-2.jpgリフォーム後のキッチン。
まだ完成形のものではありませんが、床・壁・天井・シンクは出来上がっています。
リフォーム前は黄色がメインだったキッチンですが、白をメインとしたキッチンにリフォームされ、とても明るいキッチンになりました。
シンクも大きくなったし、スゴイ快適です!

 

続いて和室。
キッチンの次に和室のリフォームに入りました。
といってもキッチンほどの大工事ではなく、壁・天井のリフォーム、畳の新調、襖張替え程度です。
和室は2部屋ありましたので、2部屋ともリフォームしました。
1109-3.jpgリフォーム前。
畳はもう焼けてしまっていたので、ゴザが敷いてあります。
でもこのゴザもい草の臭いはとっくに消えてますが・・・。

 

 

 

 


1109-4.jpg1109-5.jpg
リフォーム後の和室。
畳がキレイ!襖もキレイ!!
壁もグリーンの明るい色に塗り替えて、とても落ち着きます。
1枚目の写真の和室の襖の柄は私が選んだわけじゃなく、母です。
2枚目の写真の和室の襖は私が選びました。
壁・畳の色に合わせましたので、とてもしっくりきてます♥
業者さん曰く、自画自賛だそうですが・・・(泣)
いいもん。自画自賛だって・・・。
気に入ってるんだから~~~~!!!

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限