T.M.Revolution「T.M.R. LIVE REVOLUTION '12 -15th Anniversary FINAL-」
- 2012/05/12 19:00
- カテゴリー:LIVE REPORT, 西川貴教
□DATE:2012-05-12 17:30/18:30
□PLACE:国立代々木競技場第一体育館
□SEAT:A2ブロック
会場に行く前に新宿のホテルにチェックインし、それから会場のある原宿へ。
つーかなんで原宿あんなにバカ混みなわけ!?
何があるんだ!?ってくらい凄い人混みでした。
駅ホームから出るのも一苦労・・・(^_^;)
ようやく脱出し代々木第1体育館へ。
寒かった・・・。
なのに!開場時間になってもオープンせず。
何事!?と思いながらも寒い中フルフルして待つ。
そして30分後ようやく開場しました。
ふざけんなっての!!
こんなに寒いのに開場遅らせるなよ!
更に30分の開場遅れってことは開演も遅れるわけですよ。
そうなると終演も遅くなって、当日帰らなければならない遠征組がいたら、まず間違いなく途中離脱となるわけです。
皆さんだいだい3時間くらいと読んで、帰りの新幹線等の手配をするわけですから。
東京のみでの公演では特に遠征組のことをもっと考えて貰いたい!!
皆が皆都内の人間じゃないんだから。
で、中に入って開演時間の遅れのアナウンスがあるかと思ったらそれもない。
なんとタカノリのツイートがあっただけです!
有り得んっての!!
ツイッターやってない人には開演時間アナウンスなしですか?
あれだけ開場遅れておいてそれはないだろう。
まずは会場内アナウンスで遅れたことをお詫びし、開演時間を告げるのが当たり前じゃないのか?
今回は正直言って対応の酷さに厭きれました。
そして開演時間はタカノリのツイートによると19時。
30分押しです。
なのに19時になってもスタートせず。
結局更に押してのスタートとなりました。
ステージセットは正直言って不満だらけ。
タカノリによると10日ほどでスタッフが作り上げたと自慢してましたが、あれはダメダメなセットでしょう。
その最大の理由は真正面の人間しか見えないということ。
変に立体的なスクリーンを設けたがために、中央スクリーンが両サイド側から全く見えない状況でした。
ましてや今回の会場は真正面スタンド席がない。
つまりアリーナのセンターの人しかまともに見えないというものです。
良くてスタンドのステージの対面よりの人なら見えたかな?
サイド側は全く見えません。
私はAブロックの端でした。
はい、センタースクリーンは全く見えませんでした。
更にタカノリがステージ中央の奥に行くと何も見えませんでした。
酷過ぎます。
あとはその立体的なスクリーンが、サイドから見ると気持ち悪くなる。
きちんと全てが見えないため、かなりの気持ち悪さ。
と、まあ不満をつらつら述べましたがライブ自体はとても楽しかったです。
01 BLACK OR WHITE?
タカノリは真っ白い衣装に身を包み登場。
肩からは電飾ぶら下げてました。
紅白か!?と爆笑してしまいました。
02 蒼い霹靂
アレンジが違う~~~!!!!!
イヤカン気分をここで味わうハメになろうとは・・・。
03 Burnin'X'mas
これまたアレンジが違う。
が、なぜ今これ??
04 Save the One,Save the All.
原曲のまま。
新鮮味も何もない。
05 とっておきのおはなし~新説恋愛進化論~
変わり過ぎたアレンジのため、本当にポカーン状態(笑)
大好きな曲なんで、ここまで激しくアレンジされると少し悲しい・・・。
06 夢の雫
アンカババージョン。
もうノーマルバージョンはないんだろうなぁ。
センター後方で弦楽隊が演奏してらっしゃいました。
しかし正面から以外だとあんまり見えない。
弦の生演奏はいいね~。
あんまり聞こえないけどさ(笑)
07 O.L
おや!久しぶり!!
アレンジはやっぱり違うけどさ。
08 last resort
まさかこれ!?とビックリしました。
アレンジ変わってて更にビックリ。
どうやら最近の曲以外はアレンジ全部変えるみたい。
ここまでバラード3連発。
しかし全く休憩なし。
非常に走っております。
09 IMITATION CRIME
最早面影なしなアレンジ。
正直言ってこれは原曲のが好きだな。
10 Pin up Lady
ちょっと原曲に比べて跳ねれないカンジになってた。
11 Albireo
出だしがさっぱり分からなかった。
歌え~ってやられても歌えん!(笑)
12 Naked Arms
13 SWORD SUMMIT
14 FLAGS
15 The party must go on
バサラ祭り。
つまんない。
バサラ祭りはやめて欲しい。
どうせなら新旧にまぜまぜして欲しい。
バサラ祭りに入る前にタカノリは白衣装から黒衣装に変わりました。
白のがハイプレの衣装っぽくて好きだなぁ。
久々に短パンじゃないし(笑)
黒はいつもと同じで短パンにニーハイブーツでした。
16 Zips
17 魔弾
18 LOVE SAVER
以前のツアーであった殺人メドレー。
これが続くとタカノリもぶっ倒れそうになります。
私も息切れしまくった。
ヘドバンし過ぎで首もげそうです(笑)
アレンジは全部アンカババージョン。
19 CHACE//the THRILL
本編ラスト。
タオル回し~~~~!!!!!
EN01 HIGH PRESSURE
まさかこれか~!
ダンサーも登場し、皆で踊りました!
EN02 HOT LIMIT
夏続き。
踊るぜ~~~!!!
EN03 WHITE BREATH
一気に冬(笑)
WEN01 HEART of SWORD~夜明け前~
タカノリの語りからそのまま曲へ。
この曲に入る前にようやくMCが入りました。
本編、アンコール共にMCないって凄い。
ツアーでは座りトークあったから、余計とビックリな状態。
ダブアン入ってまずはタカノリご挨拶。
「ご挨拶が遅れまして~」で会場大爆笑。
で、少しMCしてそのまま曲に入りました。
想いを全てこの曲に乗せてくれたってカンジでした。
WEN02 LIGHT MY FIRE
うぉぉぉぉ!!!久々!!
本当に久々に聞きました。
感動的だった~♪
LIVE終了後、スクリーンに3週連続リリースの情報が表示されました。
まずはCLOUD NINEツアーのLIVE CD。
どこの会場のかはさっぱり分かりません。
DVDじゃないのが悲しい・・・。
映像のがいいんだけどなぁ。
そして今回のLIVEのBD&DVD。
今回というが、13日分なんだけどね。
BDで予約するつもりだけど、イヤの予感もする・・・。
映像特典がBDとDVDで違うとか・・・。
最後にアンカバ2リリース。
もう出るの?って状態。
20周年まで引っ張るかと思ったのに。
これらは全て9月リリース。
大出費~~~!!!!
てこってイナフェス不参加決定です。
そんなにT.M.Revolutionに金掛けられるか~~~~!!!!!
タカノリはファンを金づるとしか思ってないのね(笑)(イエノミネタ)
冗談はさておき、マジで厳しいわ・・・。
絶対に買うだろうけどさ・・・。
恐らく全部購入すると・・・という特典も付けてくるだろう。
何より怖いのがリリースされるものに妙なバージョンを設けられること。
初回版、通常版みたいなヤツ・・・。
これ以上出費を増やすな~~~と言いたい。
今回はMCがほっとんどなかったけど約2時間40分くらいのLIVEでした。
大満足ですw
セット以外は・・・。
LIVE後は新宿に戻って宴会。
しかしその時点で23時近くであったため、ほとんどゆっくりできず終わってしまいました。
翌日もLIVEだし、早く寝るのが一番だね!