T.M.Revolution「T.M.R. LIVE REVOLUTION '12 -15th Anniversary FINAL-」
- 2012/05/13 16:00
- カテゴリー:LIVE REPORT, 西川貴教
□DATE:2012-05-13 15:00/16:00
□PLACE:国立代々木競技場第一体育館
□SEAT:B4ブロック
T.M.Revolution二日目~!!!!
昨日と打って変わって暑い・・・。
なんだ!?この暑さは!!
前日の寒さのため日焼け対策なんぞ全くしているハズもなく・・・焦げる一方でした(笑)
頭からフード被って顔だけは死守しようとしてましたが、焼けてましたね(^_^;)
仕方ないけどさ。
14時頃に会場に到着。
今日も原宿は大混雑!
ていうか昨日より混んでんじゃん!
何事!?と思ったら、代々木公園でタイフェスなるイベントをやってらっしゃいました。
あとAXでもLIVEあるみたいだったし。
ま~大混雑ですわ。
あまりの凄さに原宿の駅は入るのに規制がされてるくらいでした。
駅で規制って・・・。
原宿の駅はもっと大きくするべきですよね。
あれだけ人が集まる場所なのに、あのサイズはないでしょ。
原宿から代々木第一体育館はめっちゃ近い。
近いのに・・・一体何分かかるんだ~!状態でした。
ようやく会場に到着し、連れはグッズを買いに。
Tシャツはほぼ売り切れでした。
だから事前購入できるようにしときゃ良かったんだよ。
いつも思うんだけど、事前通販やれば当日混雑しないで済むじゃんか。
なんでやらないんだ?って思います。
送料払ってでもその方が楽だと個人的に思います。
準備万端で会場に行けるし、何より余計な荷物もない。
他に欲しいものがあれば会場で買えばいいわけだし。
せめてTシャツとタオルだけでも事前購入させて欲しいよ。
ま、私は今回は何も買いませんでしたけどね。
これ以上T.M.Revolution貧乏になってたまるか!(笑)
ツアーだけで結構使ったからね~。
他にもLIVEいっぱい行く身としては、もうグッズに金かけられません(T_T)
グッズ売り場に途中からタボくん登場。
皆さんに愛嬌を振りまいていらっしゃいました。
今回はステージに出番なくって、外で触れ合いしてたんだね~。
暑い中頑張るよ。
タボくんを見るたびに、頭をどつきたくなります(笑)
そういえばタボくん、かなり機敏になりましたね。
最初は支えられないと動けてなかったのに、今日は走ってました!
凄過ぎるぞ!ちゃんと働いてるね!タボくん!!
本日は開場時間通りにオープン。
さくっと中に入りました。
DVD収録があるので、かなり機材が入ってました。
昨日は広かった通路が機材のために狭くなってました。
本日は昨日のアリーナAブロックから一つ後ろに下がってB4ブロック。
ただ、端っこのブロックからドセンよりやや右ブロックになったため、昨日見えなかったステージがしっかり見えました~!
良かった良かった。
遠いけど演出がしっかり見れて良かったよ。
タカノリは豆だけどさ(笑)
セトリは一緒なんで割愛します。
今日のLIVEはやはりデビュー日LIVEだからなのか、非常にアツかったです。
前日より更に暴れてしまいました。
滝のような汗をかいておりました(笑)
なんでだろうね~前日にちゃ~んと予習してるのにね~。
不思議です。
本当に凄い汗をかいて、下着までびしょ濡れ。
次からはインナーは水着にしようと思います。
後ろの列にちょっとオタ入ってるかな?という野郎さんがいて、かなり大声を出してらっしゃいました。
特にバサラ祭りではヒートアップされてましたから、バサラ入りした人だったのかな?
でも他のT.M.Revolutionの代表曲でもかなり楽しそうでしたが。
ただちょ~っとばかり声が大きすぎて、迷惑に感じてしまう子もいたようです。
私はオタさんをGRANRODEOやら他のLIVEで見かけていたので、そこまで気にならなかったけど、やはり慣れない人にはムカっとなったようです。
楽しみ方は人それぞれなんで文句言うのは筋違いなんですが、皆が楽しめるように配慮はした方が良いかな。
注意する側も「うるさい!」とかケンカ売るような言い方じゃなくって「すいませんが、歌が聞こえないので、もう少し押さえてください」とかお願いしてみるとか。
で、注意された側も反発しないで「すいません」と謝る程度で、お互い気持ちいいんじゃないかな?
しかし、あの程度でぎゃ~ぎゃ~言ってたら、GRANRODEOは無理だろうな。
他にもオタが来るようなLIVEは厳しいぞ(笑)
そして何より面白かったのは、隣のブロックに頭からメッシュのカバンを被った人!
帽子じゃないです。カバンですよ!!
そのカバンもやはり苦しくなったのか途中で無くなってましたが。
カバン被ってめっちゃ激しくヘドバンしてました!
凄過ぎ。
そりゃ~息苦しくもなるさ。
そして彼はどんどこヒートアップしていき、最後には土下座ヘドバンにまでなってました(爆笑)
土下座だよ!
タカノリに平謝りしているみたいでした。
彼はもの凄く汗かいてたなぁ。
かなりカロリー消耗したことでしょう。
の割にかなりのオデブさんでしたが(笑)
そしてその一角はヘドバン人口がかなり高かったです。
ていうか全体的にヘドバン人口増えたよね。
タカノリがやりまくるからだろうか。
斜め前にいたお姉さんたちはV系ノリなのか、ヘドバンが八の字になってました(笑)
で、その隣にいたお兄さんたちはそれに慣れないのか、ちょっと引いてました(笑)
髪の毛がばっしばっし当たってて痛そうだったなぁ。
ヘドバンやる人は自分が楽しいからいいんだろうけど、やらない人からするとかなり迷惑行為です。
せめて髪の毛はまとめましょう。
ヘドバンする人から言わせると、髪の毛を振り乱して振るからキレイなんだそうですが、あれは凶器ですから。
目に入ると非常に危険ですから。
自分はキレイで楽しいんだろうけど、近隣は迷惑です。
てこって、ヘドバンする人は髪の毛はまとめて、更に近隣に一言ヘドバンする旨を申告し事前に謝っておくことをオススメします。
私は髪の毛縛ってるけど、ヘドバンはそこまで激しくないから髪の毛が凶器になることは今のとこないです。
ただジャンプなどもしまくりますから、ぶつかったらちゃんと謝りますよ。
黒衣装へのチェンジ前にセンタースクリーンに表示されていたのは、かつてのPVやLIVE映像でした。
いや~懐かしい~!
タカノリ、髪の毛さっらさらで可愛い♥
TMR-eの映像も入ってて、かなり楽しかったです。
あと、タカノリのダンサーとのダンスもしっかり見えました。
あんな風にダンサーを従えてのダンスって、ちょっと見応えアリですね。
ラストのLIGHT MY FIREで紙吹雪が飛んでくるんですが、今日は最初の方からちらっちらと落ちてきてました(笑)
で、今日のブロックじゃあんまり被らないだろうなって思ってたんですが、結構頭から被りました。
結構広範囲で飛んでたようです。
記念に数枚持ち帰りましたが、ただの薄い四角い紙テープで、いつもの銀テみたいにロゴとか入ってるわけじゃなかったです。
そういや今回銀テなかったなぁ。
欲しかった・・・。
水ぶっかけとかもなかったね~。
ファイヤー!はしてたけど。
そう考えると、タカノリの動き自体はおとなしめ?
下ネタなんぞ出てきもしなかったし。
珍しい~。
ただ、ちょっとだけ先生ネタはありましたが。
本日もご挨拶はダブアンでした。
本当にMCのないLIVEだなぁ。
トークとして面白いことはとくにありませんでした。
そして目新しい発表もなし。
19時頃にはLIVEは終わって会場を出ました。
昨日はこれからLIVEが始まる時間だったよ(笑)
そして一路品川へ行き岐路に着きました。
お疲れ様でした!
私はこれでしばらくはT.M.Revolutionはありません。
イナフェスいかないし。
もしかしたら正月までT.M.Revolutionはないのかな?って思います。
楽しい2日間をありがとう~!
体中が痛いぜ!
セットリスト
■01 BLACK OR WHITE?
■02 蒼い霹靂
■03 Burnin' X'mas
■04 Save The One, Save The All
■05 とっておきのおはなし~新説恋愛進化論
■06 夢の雫
■07 O.L
■08 last resort
■09 IMITATION CRIME
■10 PIN UP LADY
■11 Albireo-アルビレオ-
■12 Naked arms
■13 SWORD SUMMIT
■14 FLAGS
■15 The party must go on
■16 Zips
■17 魔弾~Der Freischutz~
■18 LOVE SAVER
■19 CHASE/THE THRILL
■EN01 HIGH PRESSURE
■EN02 HOT LIMIT
■EN03 WHITE BREATH
■WEN01 HEART OF SWORD~夜明け前~
■WEN02 LIGHT MY FIRE