検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

Feed

エントリー

T.M.Revolution「T.M.R. LIVE REVOLUTION'13 -UNDER:COVER 2-」

□DATE:2013-06-15 17:15/18:00
□PLACE:名古屋国際会議場センチュリーホール
□SEAT:1階11列

久々のT.M.Revolution!!
そして不思議と久々の会場のセンチュリー!!
2011年11月のGLAY以来行ってないわ(^_^;)
ホールクラスのLIVEには参戦しているのに、何故かセンチュリーは避けられてました
不思議だわ~。

今回はタボフレさんらと参戦なんで、皆で保険かけてチケット取りにいったら、なんとも全員当選というとんでもない事態に・・・。
売り捌けるのか!?な状態でした。
なんとか15日分は捌けたけど、16日のがまだある・・・。
仕方ないよね・・・。
もう保険かけるのはほどほどにしようと話し合いました。

さて会場入って思ったのが、セットが濃い!!
ていうのも前回のツアー「Cloud Nine」では、震災のこともあり、派手なものはなくシンプルに、原点回帰というような感じでステージセットは何もなしでした。
そんなツアーが長くあったため、今回のステージセットが派手に見えまくりです。
元々は凝ったセット組んでたんだけどね~。
で、そのセットみた瞬間、「これって?アンカバか?どっちかていうとPreserved Rosesじゃね?」と思いました。
だってね~ステージの準備するスタッフさんらもね~真っ白い衣装なんだよ~。
あれとアンカバがどうやって繋がるん?って不安でした。

01 Preserved Roses
冗談でタボフレさんらと、1曲目コレだったら受けるよね?って話してたのが当たった(^_^;)
当然水樹奈々さんはいないんで、奈々ちゃんパートはCD音源。
タカノリだけが自分のパートを歌ってました。
声量とかで微妙にバランス悪いかな。
あと迫力にかけちゃう。
イナフェス2日目に奈々ちゃん来るらしいから、そこでは生でやって貰えることでしょう。
もしくはツアーの東京での公演とか。
西川ちゃんは真っ白い衣装でした。
Preserved Rosesの衣装に似たカンジです。
02 LEVEL4
以前にもあったけど、今回のライブはスクリーンで物語が流され、それに沿って曲が入る構成というストーリー仕立てのようです。
拍手のタイミングに困る上に、このパターンは若干不完全燃焼になるんだよ~
だってタカノリの煽りがないから・・・(ーー゛)
03 独裁 -monopolize-
あ、書き忘れてましたが、U:C2バージョンばっかですよ。
そのツアーなんで。
U:C出てからノーマル版なんて全く出て来なくなったよなぁ。
04 蒼い霹靂
腕がだるくなってきました(^_^;)
05 とっておきのおはなし~新説恋愛進化論
これ、大好きな曲です!!
T.M.Revolutionの中でもトップクラスに大好きな曲!!
でもホントはノーマルバージョンのが好き・・・。
06 魔弾~Der Freischutz~
おや、U:C2以外がきた。
でもこれはU:C1に入ってるからアンカバツアーには違いない(^_^;)
07 O.L
ちょっちクールダウン。
一気に寒い・・・(^_^;)
08 last resort
スクリーンの映像と詞があってるかは謎・・・
09 IMITATION CRIME
ここからまた元気なナンバー復帰です。
西川ちゃんの衣装が黒になって、いつものニーソブーツに短パンになりました(笑)
10 Out Of Orbit
西川ちゃん・・・会場に歌わせまくってました。
11 Zips
ぎゃ~!まさかのZips!!
当然U:Cバージョンですが、ひたすら暴れるナンバーなんで、死にました(^_^;)
12 INVOKE
珍しくガンダム続き。
最近はず~~~っとバサラ祭りが続いてたから、この繋ぎは久々です。
といってもアレンジが違うから別物みたいだけど。
13 Albireo -アルビレオ-
この曲も腕痛くなるよね~。
14 LOVE SAVER
やっぱりきたかラブセ!!
これやらないと物足りないのか!?
ヘドバン地獄です。
15 Meteor -ミーティア-
これは何バージョンと言っていいのか?
なんかドレッシーな衣装になってたなぁ。
どこの貴族?って思いました(笑)
16 vestige-ヴェスティージ-
ああ~スクリーンでは物語がエンディングのようになって、これがエンドロールの曲みたいになってる~。
まあアレンジ的にそれでもおかしくはないかな。
過去のPVなんかも使われてて、結構懐かしい映像になってました。
EN01 WILD RUSH
出てきてタカノリ、なにやら会場にお説教?ていうかお願い??
個人が今回のLIVEにどのような感想を持っても構わない、それを自分にぶつけてくれても構わない。
でも他の人(お客さん)にそれを押し付けないで欲しい、他の人が楽しむのを邪魔しないで欲しいとお願いされました。
何かあった??
確かに西川ちゃんの映像内の衣装とかで笑いが起こったりしてたけど、それとは違うよなぁ。
なんだろう??
WILD RUSHは本来振付があるんだけど、どうもU:Cバージョンだとできない。
ていうかやらない方がいい?なカンジがしました。
そう思う人も多かったようで、いつもの振付やってる人少なかったです。
(いや、後ろの方がどうたったかは分かりませんが・・・)
ハイプレやHOT LIMITではU:Cバージョンでも振付するんだけどね~。
なぜかWILD RUSHは消えたわ(^_^;)
あと、MCがようやくアンコールに入ってあったんだけど、あんまり面白いネタはなかったですね。
SUNAOさんの「おちんちん」ネタくらい?(笑)
やっぱ下か~なカンジでした。
EN02 SHAKIN' LOVE
ノーマルに比べてテンポが速いから乗るのがちょい大変。
EN03 CHASE / THE THRILL
ここでコレ!?
今回はコレないと思ったのに~~~!!!!!

ヘドバンにタオル回しです。
ヘットヘトになる~~~~!!!!
西川ちゃんが花道に来たんで、めっちゃ近くで見えました♪
触れるほどではなかったけどさ・・・。
WEN01 Tomorrow Meets Resistance
だよね。これ残ってたよね。
ず~~~~っとジャンプするし、腕振るしで死にます
めっちゃラストに盛り上がるけどさ。
残念ながらMicroは来ませんでした。
名古屋だから期待したのになぁ。

そんなカンジでライブは2時間半でした。
MCがほっとんどないので短いです。
前は3時間あったのにねぇ。
本編だけだとほぼ不完全燃焼なんで、アンコールでようやく燃え尽きたカンジです。
やっぱり西川ちゃんの煽りがないとね!
あ、唯一Burnin' X'masがなかった。
まあクリスマスじゃないからね・・・さすがに合わないわね。

ライブ始まる前、外は土砂降りだったけど、終わったらほっとんど降ってませんでした。
さすが晴れ男!
明日もT.M.RevolutionのLIVE!!
立て続けに暴れるぞ~!!!!

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限