検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Feed

エントリー

Dreamweaver バージョンアップ!

  • 2007/06/03 22:57
  • カテゴリー:趣味

初めてHPを作成した時から愛用していたソフト、macromedia(現adobe) Dreamweaver4。
このほどこのソフトのバージョンを上げました。
理由はadobeのサイトに書かれていた一言でした。
それによるとDreamveaver4はWin Vistaではまともに動かない恐れがあると・・・。Studio8なら動作する(が、一部不具合あり)らしいってんで、仕方ないのでStudio8を探しました。
このソフトもかれこれ数年前に発売されており、現在adobeではもっと上のCS3が出ています。
つまるところ在庫のみってことで・・・。
とりあえずamazonで探したらありました~!
しかし色々な種類がある・・・。どれを買ったらいいんだ???
と思って色々調べたら、製品版・Flashからのバージョンアップ版・Dreamweaverからのバージョンアップ版・Flash・Dreamweaver両方からのバージョンアップの4種類がありました。
値段は当然製品版が一番高く10万超。ついでDreamveaverからのバージョンアップ版7、それからFlashからのバージョンアップ版。最安値がDreamweaverとFlashからのバージョンアップ版で4万ちょいでした。
幸い私はStudio4(Dreamweaver4・Fireworks4)、Flash5を持っています!よっしゃ~最安値GET!
ってわけでStudio8をGETしました。
Studio8にはDreamweaver・Fireworks・Flashの8が同梱されています。
一応これらはVistaでも動くらしいので、これでいつPCがクラッシュしてもHPいじりはできるな。
ついでにCGなどの写真加工はPhotshop CS2があるから問題なし。これもvista動作OK(一部不具合があるとかないとか・・・)です。
これらのソフトを持っていたらweb Premium CS3(私が持っているソフトが全部CS3で入っています)を買うことになっても、多少安くすみます。11万ちょいだったかな?

それにしてもMicrosohtめぇ~。Winのバージョンが上がると持っているソフトが使えなくなるってどういうこったい!
幸い98からXPへバージョンアップしてもソフトは全部使えました。
何故にvistaはダメなのだ!?
ちゃんと下位OSをサポートしろよ!互換性もたせろよ!!
こういう意味ではSONYはえらいなぁ(PS3はPS・PS2と互換性持っている)。
頼むから互換性がしっかりとあるOS開発をしてください。
PCも長くはもたない消耗品です。買い替えが多くなるので本当に切実な問題ですよ。
今のPCはマジにお気に入りなので非常に長く使ってはいますが・・・

関係ないですが最近とあるサイトでT.M.Revolution関連の動画見つけて小躍りしました。
HEY!×3初出演の非常に可愛いタカノリの萌~でした♥

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限