私のヴァイオリンは・・・
- 2008/10/06 21:02
- カテゴリー:趣味
今日は2週間ぶりのヴァイオリンレッスンでした。
先週は出張で行けなかったんだよ~(泣)
10月は予定ないから、バッチリレッスンに行けそうです。
本日は課題もらくらくクリア。
そして初見で新しい曲もやって、こちらもクリア。
私としては「え?これでクリアでいいの?」っていうようなデキだったんだけど、先生がいいっていうから仕方ない。
かなり早いです。
私・・・成長してるんかな?
そして次の課題。
かなり指のポジション取りが難しく大変そうです。
がんばらないと・・・。
レッスン後、先生から私のヴァイオリンについて「すっごく大きな音が鳴るね」って言われました。
そうか。
これ音デカかったのか。
確かによく響くよな~と思ってはいたんだけど・・・。
まあHPに書いてあった説明では、レッスン用・ホールでの演奏にもOKとなってたんで、それだけ響くってことだったんだろうけど。
先生は生徒は子供が多いから、子ども用ではそんなに響かないと言ってました。
私はいい楽器をGETできてたんだな。中国製だけどね★
ついでに、私のは今年生まれた若いヴァイオリンなんですよって話したら、先生のは100年以上前のだと教えてくれました。
だから音があんなにも深みがあるのか~!と感動しちゃいました。
やっぱりヴァイオリンは引き込んで引き込んで成長させていく楽器なんだって改めて思いました。
がんばって育てていくぞ~!