□DATE:2022-02-04 18:00/19:00
□PLACE:Zepp Nagoya
□SEAT:turboシート G列
西川月間の始まりです(笑)
今月だけで西川個人名義とT.M.Revolution合わせて11本参戦(;^_^A
もうおかしいです(笑)
笑うしかない。
個人名義のライブの初日は名古屋。
初日参戦も嬉しいものです。
Zeppでのライブなのに全席指定の座り限定…。
ちょっと悲しい。
特に個人名義の曲なんて、「ウォウウォウ」言ってるの多いのに~。
DJいるからノリとかもそういう感じなのになぁ。
スタンディングすら禁止されてる。
他のアーティストは声出しだけ禁止で、他は元通りになってきてるっていうのに。
西川…厳しいよ。
本日はturboシートという前方確定お土産付き座席。
高いです…。
で、お土産はというと…チケットとか小物とか入れれる程度のポーチ(?)
こんなんかよ…とちょっと期待外れ。
席は前から6列目でした。
G列だから7列目かと思ったらA列がなかった。
ていうか入場口がほぼturboシートにしか人いなかったんだけど…。
てことは通常座席はいくつくらいだったんだ??
明日も参戦するんだけど、明日は通常座席でかなり後ろ。
ほぼほぼturboシートなのでは?と勘ぐってしまうわ。
ライブは定刻通りに始まりました。
今回のテーマカラーなのかグリーンのライトでマークなのか模様なのか文字なのか分からないものがスクリーンに映し出されてました。
タカノリはピタッとした衣装でした。
ま~腹筋やら胸襟やらを協調したいんやね。
ジャケットは厚いブルゾン(特注)。
途中で脱いだら袖がない服で筋肉見せつけ(笑)
後で「俺も皆と一緒でTシャツにすればよかった。一人だけ浮かれてるみたいじゃん」とか言ってました。
え~え~かなり浮かれてましたね、アナタ。
そして相変わらず歌詞を覚える気がないのか、ちょろちょろセンターに戻ってモニターチラ見。
バレてるから(笑)
MCは少な目。
味噌煮込みが食べたいけどこんなご時世なので食べに行けない、次はゆっくりと食べたいとか、とにかくライブができて嬉しいとか、これからも応援してくださいとか、今日のライブが楽しかったのならまた来てくださいとか言ってた。
T.M.Revolutionと同じく曲に入る前に演説してるし(;^_^A
あと、ソロ名義での想い語ってました。
ファンにしてみればT.M.Revolutionでも西川貴教なんで一緒なんですけどね。
ソロ名義の曲はちょっと西川には合ってない気がするんだけど…。
歌いにくそうというか怒鳴っているというか、歌っているっていうよりがなっているところが多い。
ちゃんと曲を聞かせてほしいとこです。
大ちゃんの曲でいいじゃんか~と思わずにいられない。
ソロ名義よりバンドならアビのがしっくりくるしね。
自分で作詞作曲するのならソロ名義でも分からんでもないが、提供受けてるし。
よく分かりませんよ。
アンコール大ラスに新曲来ましたが、さっぱり分からん。
たぶんコラボ曲で、相方4人がいないとか言ってた。
で、タカノリの部分だけがカラオケ状態で曲が流れるんだけど、その歌声聞くとアニメ?と思った。
なんかのアニメの曲になるんかな?
リリースとかは未定だそうです。
でも他の人の声が小さく、何言ってるのか分からなかった。
今日のライブで天秤もあったんだけど、こっちもASCAの声が小さくってあんまいい感じに聞こえなかった。
T.M.Revolutionの時に水樹奈々とのコラボも同じようにやったことあったんだけど、こっちはしっかりと聞こえたんだけど。
ライブはなんと本編1時間30分、アンコール入れて1時間45分で終わった。
短いわっ!
12,000円のライブだぞ!!
まあ全席してだとZeppのキャパが700程度になってしまって、通常時の半分以下になっちゃうから仕方ないんかな。
全席フルで販売したのに空席も多かったのは、本人があの感染症の陽性になってしまったか濃厚接触者になってしまったか、やはりコロナが増えてきて怖くなっていくのをやめたのか、家族に止められたか色々な事情があるんでしょうね。
本当に空席が多かったです。
悲しいよね、久々のライブなのに。
ソロ名義では3年ぶりになるんかな?
あ、グッズは何も買いませんでした(笑)
結構Tシャツとか前の着てる人多かったし。
ていうかソロ名義のグッズ、高いんだよ。
そんなにいらんわ。
さ、明日も西川だ!
そして明後日はGLAYと3連続ライブです。
がんばるぞ~!
本日のセットリストは次のとおり。
大ラスの曲は新曲だそうで、誰かとのコラボ曲のようです。
でもASCAとの曲もそうだったけど、相方の声があんまり聞こえないんで、良く分からない状態でした。
わざと歌声に加工してるんかなぁ。
T.M.Revolutionの時の水樹奈々ちゃんとのはしっかりと聞こえたのになぁ。
■01 As A Route Of Ray
■02 Judgement
■03 Claymore
■04 Be Affected
■05 Roll The Dice
■06 His/Story
■07 REBRAIN In Your Head
■08 Hear Me
■09 HERO
■10 Elegy of Prisoner
■11 UNBROKEN
■12 BIRI x BIRI
■13 Eden through the rough
■14 天秤 -Libra-
■15 Crescent Cutlass
■EN01 REAL x EYEZ
■EN02 Another Daybreak
■EN03 鉄血†Gravity