検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

Feed

エントリー

カテゴリー「LIVE REPORT」の検索結果は以下のとおりです。

L’Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary Starting Live"L'APPY BIRTHDAY!"」

□DATE:2021-08-22 20:30/21:00
□PLACE:Stagecrowd
□SEAT:配信

どんなにがんばっても取れなかったラルクのライブの配信がようやくありました。
5月にライブしたのに今かよ…。
まあ見たかったからいいけどさ。
でも今年ってラルクってWOWOWさんとタイアップして、過去のライブをめっちゃ流してるから、これもその内出てくるのではと密かに思ってたりして…

■01 XXX
最近はラルクで定番な曲ですね。
ライト二刀流ですよ。
■02 Caress of Venus
楽しそうだなぁ。
■03 CHASE
ノリノリだなぁ。
■04 winter fall
■05 flower
■06 metropolis
■07 DAYBREAK'S BELL
■08 REVELATION
■09 NEO UNIVERSE
■10 get out from the shell
■11 花葬
■12 EVERLASTING
■13 MY HEART DRAWS A DREAM

ちょっ、コレやるん??
普段なら定番だけど、声出せないのに??

と思ったらハミング推奨だった(笑)
が、配信の今回は画面前で歌う(;^_^A
■14 Driver's High
いいなぁ、飛べて。
配信じゃ飛べない…
■15 HONEY
■16 READY STEADY GO

絶対にやるよね。
楽しそうだよね。
これでラルクのファンになったハガレンファンも多いんじゃない??
■EN01 あなた
おお~!これ好き!!
泣けるよね。
■EN02 ミライ
新曲です。
まだあんまり聞いてません(;^_^A
■EN03 Dune
■EN04 GOOD LUCK MY WAY
■EN05 虹

なんか短いね。
3時間ないライブですよ。
コロナなんで仕方ないんかな。
でもアルバムが出ているわけじゃないんで、定番オンパレードライブでした。
楽しそうだなぁ…と終始羨ましい気持ちがず~っとありながら見てました。
くそ~~~!!!ツアーは楽しむぞ~!!!

GRANRODEO「ロデオ組・GRANRODEO MOBILE presents 俺たちひょうきんアコギ族」

□DATE:2021-08-14 15:15/16:00
□PLACE:BLUE LIVE HIROSHIMA
□SEAT:O列

大雨の影響により延期…
広島入りしてたのに…
ただの観光になってしまった…
どしゃぶりの中、宮島や呉まで行ってきたさ。
呉で海自カレー三昧してきたさ。
広島でお好み焼き三昧してきたさ。
で、いつに延期になるの?
また広島まで行かなくてはいけなくなった…

GRANRODEO「ロデオ組・GRANRODEO MOBILE presents 俺たちひょうきんアコギ族」

□DATE:2021-08-11 17:30/18:00
□PLACE:Streaming+
□SEAT:配信

きーやんのお誕生日にライブ。
この公演は取れなかったんだけど、配信がありました。
まあお誕生日会は見えなかったけど。
広島に参戦するんで予習です(笑)

■01 Two of us
■02 日常ホライズン
■03 恋のHEAT WAVE

これ、アコギって珍しすぎる。
やりにくそうだけどどうなん?
■04 Y・W・F
最新のシステム「ルーパー」の説明(笑)
がんばってますね~。
■05 delight song
■06 SEA OF STARS
■07 ウソノイロ
■08 Passion
■09 modern strange cowboy
■10 エンドレスサマー
■11 バラライ

短いっ!
2時間ないんじゃ?ってくらい短い。
てことは広島も短いってわけかぁ。
これは夕飯はコンビニじゃなくってどっかで食べれるかも…。
今から広島のこと考えてます(笑)

GLAY「GLAY × THE PREMIUM MALT'S The Premium Live」

□DATE:2021-07-31 19:00/20:00
□PLACE:Stagecrowd
□SEAT:配信

GLAYの日にプレミアムモルツとのコラボライブ。
これ見るために好きでもないプレモルを2本も買ったさ(笑)
かなり多くの人がスタンバってたために回線が重くなって、全然繋がらない事態に。
ログインを繰り返して、その内なんとか入れたって感じでした。
約50分押しくらいでスタート。
生ライブじゃないのに、これって・・・。
サントリーさん、GLAYの力見誤ってません??
ファンの数多いんよ??
ていうかエントリー数見れば鯖落ちの危険性は分かってたと思うけど…。

■01 LAYLA
■02 グロリアス
■03 SOUL LOVE
■04 Angelus

これ、知らない…。
昔の曲??
■05 BLAST
ま~懐かしい。
■06 BAD APPLE
新曲っすね。
■07 HOWEVER
■08 空が青空であるために
■09 BETTY BLUE

これも新しい曲。
■10 the other end of the glove
さわやか~
■11 誘惑
■12 彼女の"Modern…"
■13 FRIED GREEN TOMATOES

これも最近の曲ですね。
■14 ROCK ACADEMIA
いかん、これ聞くとどうしてもHISAHIどんが歌う…(笑)

配信はここで終わり。
情報によるとこの後
■EN01 GIANT STRONG FAUST SUPER STAR
■EN02 DOPE
■EN03 KISSIN' NOISE
■EN04 Chelsea

があったそうです。
これ、最初から配信って言ってたのに急遽有観客にしたライブじゃん。
しかも箱小さいし。
人数制限半分だし。
それなのに会場限定ってどうなん??
かなり多くの人が行きたくても行けなかったLIVEなんだから、ちゃんと全部配信してもらいたかった
金払ってもいいからちゃんと全部見せてよ。
もしかして、鯖落ちして押したからアンコール分配信なかったのか??

GRANRODEO「「GRANRODEOの踊ロデオ!」Blu-ray COMPLETE BOX購入者限定 オンラインイベント」

□DATE:2021-07-17 14:00
□PLACE:配信
□SEAT:配信

GRANRODEOのBD「踊ロデオ」購入者限定のオンラインイベント。
まあ内容は毎度おなじみなカンジでしたね。
GRANRODEOは前にもオンラインイベントやってるんで、トークコーナー、クイズコーナー、BD振り返り、プレゼント企画、ライブみたいなヤツです。
ライブは事前収録っぽかったけど。
スクショしまくりできる状態だったのが面白かったです。
チャットアリだったんで、結構皆様コメントしてましたね。
GRANRODEOの2人もがんばって拾ってたし。
プレゼント企画は毎回あるけど、毎回当たったためしがない。
ていうか当たる気すらしないわ(;^_^A
まあ久々にGRANRODEO見れて幸せでした。

T.M.Revolution「T.M.R. LIVE REVOLUTION'21 -VOTE-」

□DATE:2021-07-05 15:00/16:00
□PLACE:大阪フェスティバルホール
□SEAT:1階7列

T.M.Revolution@大阪二日目です。
これでしばらくはT.M.Revolutionはないんで、思いっきり楽しみたいです!
荷物を持ったまま席に行こうとしたら、預けろと言われたんで、ロッカーへ。
スタンディングないんだからいいじゃんかよ~と思ったんだけど、消防法の問題かな?
通路とか妨げになるといかんらしいのですよ。
足元にすこっと入るくらい小さいキャリーだから大丈夫だと思うんだけど、やっぱダメなんね…。

セトリは毎度同じで、変わりはないね。
今回アンコールすら変わらんもんね。
新曲ないしさ。

ただ、今日は席が良い!
一桁列の席なんて、久々だよっ!
これが普通のLIVEなら…。
ま、とりあえず良く見えました(笑)

■01 Committed RED
■02 DOUBLE-DEAL
■03 SWORD SUMMIT
■04 Naked arms
■05 Save The One, Save The All
■06 resonance
■07 INVOKE-インヴォーク-
■08 ignited-イグナイテッド-
■09 Meteor-ミーティア-
■10 vestige-ヴェスティージ-
■11 Out Of Orbit~Triple ZERO~
■12 魔弾~Der Freischutz~
■13 THUNDERVIRD
■14 LEVEL4
■15 HIGH PRESSURE
■16 HOT LIMIT
■17 WHITE BREATH
■18 HEART OF SWORD~夜明け前~
■EN01 BLACK OR WHITE?
■EN02 RAIMEI
■EN03 Lakers

今回は党大会というコンセプトで、大阪・東京・仙台という滋賀以外の場所は臨時党大会。
今日は第2回臨時党大会でした。
まあ内容は本当に変わりないんで…。
演説して、SEEDの映画の話して~てな感じでした。

T.M.Revolution「T.M.R. LIVE REVOLUTION'21 -VOTE-」

□DATE:2021-07-04 17:00/18:00
□PLACE:大阪フェスティバルホール
□SEAT:1階16列

T.M.Revolution@大阪初日です。
会場は結構街中で分かりやすいです。
初めてフェスティバルホール行きましたよ。
まずはFCブースでピクチケもらって、後は開場時間まで待機。

お客さんが少ないように感じるのは気のせいだろうか…。
セトリは変わりがないんだけど、今回は追加公演ということで第1回臨時党大会という位置づけでした(笑)
なんじゃそりゃ。

■01 Committed RED
■02 DOUBLE-DEAL
■03 SWORD SUMMIT
■04 Naked arms
■05 Save The One, Save The All
■06 resonance
■07 INVOKE-インヴォーク-
■08 ignited-イグナイテッド-
■09 Meteor-ミーティア-
■10 vestige-ヴェスティージ-
■11 Out Of Orbit~Triple ZERO~

花道をどうやって出てくるのかじーっと見てたら、花道に直接出れる出入口から現れた…
客席からじゃなかった…。
つまらん…。
で、メガホン持って歌います。
■12 魔弾~Der Freischutz~
■13 THUNDERVIRD
■14 LEVEL4
■15 HIGH PRESSURE
■16 HOT LIMIT
■17 WHITE BREATH
■18 HEART OF SWORD~夜明け前~
■EN01 BLACK OR WHITE?
■EN02 RAIMEI

カンペモニター壊れたようです(笑)
西川ちゃん、歌えない!ピンチ!!(爆笑)
ごまかしまくってます(笑)

■EN03 Lakers
まだ直らないカンペモニター(笑)
客席に向かってマイク向けるんじゃない!
声出しちゃあかんのだからっ!!

告知では8月に東北のどっかでライブやるってこと言ったくらいか?
仙台は東北じゃないんか?

明日もT.M.Revolutionライブです~
明日は席がもっと前!
楽しみっす!!
が、明日は平日の早い時間のライブなんで、どうやらチケットが余っているようです。
普通平日なら19時頃開演で、仕事や学校終わってから来れるように時間設定するんだけど、なんでか今回は1日目に遅めのスタートで2日目は16時スタートというのが多い。
曜日関係ない設定なのはなんで?
客席埋めたくないんか?
まあ定員の半分になってるから、完売してるのかもしれんが、大阪は会場がデカイために余りまくってるんだね。
時間設定も大事だよ。

GACKT「GACKT LAST SONGS 2021 feat. K」

□DATE:2021-06-30 18:15/19:00
□PLACE:名古屋国際会議場センチュリーホール
□SEAT:2階4列

がっくんのコロナ前ぶりのライブ。
いつものライブじゃなくって、ピアノとGACKTだけのコンサート。
音を重視した内容となってました。
ピアノにKを迎えてのコンサートでした。
なんかね…トークもやっぱり多いんで、GACKTとKのコントみたいになってました。
笑っちゃだめなのに笑えるんだよっ!

マイクもいつもならコードレスなのに今回はコード有。
とにかくいい音のマイクを使いたかったようです。
マイクはいいけど、かなり重量もあるようで重そうです。
マイクスタンドにつけれないカンジだったしね。

■01 KAGERO
なんで最初、幕上がらんの?と思ってしまった。
演出なんよね。
しかしGACKTの声って響くわ~。
サビでぐわ~っと幕が上がりました
盛り上がるとこで上げたようです。
■02 月の詩
■03 サクラ、散ル…

もうね、し~~~~っとりですわ。
うっとりですね。
クリックもないようで、GACKTとKの呼吸を合わせて、曲に入るというカンジです。
こういうのもいいね。
てなわけでGACKTから息するなとか言われた(笑)
静かに見ててということなんだけど、言い方が(笑)
あとMCでは笑わせるそうです。
ギャップ凄すぎだっての。
曲の雰囲気づくりとかどうでもいいんかい!?
■04 Only Human
Kの曲。
GACKTはちゃんとKの曲も歌ってくれました。
2人のハモりが絶妙。
■05 Trueman Show
これまたKの曲。
ちょっとムーディー?な曲だね。
すんません、Kは確か関根麻里さんのダンナとしか記憶がないっす(笑)
GACKTが会場の皆で盛り上がろうと言ってきて、上手と下手に分かれてリズム取りをすることに。
あ~こういうの苦手な人っているよね。
私は一応ピアノを長くやってたし、吹奏楽部だったし、大人になってからもバイオリンやってたりと音楽には慣れ親しんでいるんで、別にリズム取りはどうってことはないんだけど、会場ができな過ぎてGACKTが頭抱えて、どんどこ難易度を下げました(笑)
「これならできるでしょ」って(笑)
でも曲の途中でGACKTがお手本をやめる場面があると途端に乱れるクラップハンド(笑)
おーい、これくらいできんのですか~。
盆踊りリズムじゃないんだから(笑)
■06 YOU ARE THE REASON
元は結構元気な曲だけど、アレンジがキレイでした。
ていうかハモりがイイ!
■07 Last Song
今回、Kと一緒にやることになった原因の曲(笑)
以前にKとやって凄く良かったらしい。
Kのピアノと声がGACKTにめっちゃフィットするようです。
■08 Missing
さわやかな曲だよね。
好きです。
■09 また、ここで逢いましょッ
■10 君に逢いたくて

ラスト曲。
いい感じです。

10曲で終わりっすか…。
短いよ。
けど、MCも多いんだよね、GACKTは(;^_^A

最初は本当にピアノとGACKTだけだったけど、途中で弦楽器とかも入ってきて、ちょっと号かなアンサンブルになった。
弦楽器が入ると一気に華やかになるよね。
個人的には一番好きな「サクラ、散ル…」が聞けて嬉しかった。
いつもの激しいのもいいけど、こういうしっとりもGACKTはアリだな、うん。

あと、GACKTの曲ばっかじゃなくって、Kの曲はもちろん、YELLOW FRIED CHICKENzの曲もあり、色々混ざってましたね。
どういう選曲だったんだろ。

ま、とにかく楽しかったです。

GLAY「TERUプロデュースライブ「THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK LIVE at HOME Vol.6」」

□DATE:2021-06-26 18:30/19:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

さて、GLAYのLIVE at HOMEもいよいよラスト。
今回も有観客でやって、配信は後日というものでした。
生配信してくれよ…。
その方が一体感あるのに。
まあ、トラブル方が怖いんだろうけどね。
今回はTERUプロデュースなんでTERU曲縛り。
どんなんあったっけ??な状態です(笑)

■01 傷だらけの太陽
■02 BLAST

ああ~これTERU曲だったんだ。
知らんかった(笑)
■03 BLEEZE
■04 空が青空であるために
■05 I WILL~
■06 RainbirD
■07 COLORS

オヤジに捧ぐ(笑)
■08 the other end of the glove
■09 週末のBaby talk
■10 YOUR SONG

ああ~これはなんか配信で色々やってるの見たことある(笑)

TERUの曲って結構爽やか系が多いような気がしてた。
元気になれっていうエール的な。
でもやっぱそうでもないのもあるんだね。
改めて実感しました。
10曲縛りのLIVE at HOME。
もうちょっと安くてもいいのに…(;^_^A

T.M.Revolution「T.M.R. LIVE REVOLUTION'21 -VOTE-」

□DATE:2021-06-03 18:00/19:00
□PLACE:栗東芸術文化会館SAKIRA(さきら)
□SEAT:20列

行ってきました栗東!
前半戦で一番小さい会場だそうで、本当に狭かった。
300~400人程度だったかな?
でも楽しすぎるライブでした。
セトリは一緒です。

■01 Committed RED
演説から入り曲へ。
ていうかタカノリさん!せっかくの演説なのに滑舌悪いよっ!!
言えてないよっ!!!

■02 DOUBLE-DEAL
■03 SWORD SUMMIT
■04 Naked arms
■05 Save The One, Save The All

■06 resonance
■07 INVOKE-インヴォーク-
■08 ignited-イグナイテッド-
■09 Meteor-ミーティア-
■10 vestige-ヴェスティージ-

ここで一旦タカノリ退場。
今回は横ドアからの登場ではなくステージ上でした。
まあ花道ない会場だったから仕方ないか・・・。
ちょっと期待してたんだけど・・・。
■11 Out Of Orbit~Triple ZERO~
■12 魔弾~Der Freischutz~
■13 THUNDERVIRD
■14 LEVEL4
■15 HIGH PRESSURE
■16 HOT LIMIT
■17 WHITE BREATH
■18 HEART OF SWORD~夜明け前~
■EN01 BLACK OR WHITE?
■EN02 RAIMEI

■EN03 Lakers

ラスト曲を歌った後にエンディング曲入るんだけど、それの冒頭を歌ってくれた!!
マジレア!!
このエンディング曲はまだライブで歌ったことないんだよね。
FCイベントで一度だけ歌ったようだけど。
めちゃ嬉しかった!
とにかく会場が小さかったため、タカノリのテンションも常時おかしくって、メンバーもめっちゃ楽しそうだった。
あと、MCでは直前にあった上海での等身大フリーダムガンダムのお披露目イベントのことの話があった。
とにかくガンダムネタが多い日だったなぁ。
そのイベントは配信で見たけど、ようやくSEEDが動き出すってんでタカノリも念願叶ったと大喜びだった。
監督との対談もやったようで、ちょこっとだけその様子が配信であったんだけど、やっぱ主題歌はT.M.Revolutionだよね!
「何曲頼もうかな」とか監督言ってたし(笑)
ここで個人名義はないよね。
元々監督はT.M.Revolutionの曲を使いたいってことからSEEDは入ってるし。
Albireo-アルビレオ-欲しがってたくらいだし(笑)
てことはT.M.Revolutionの新曲がそのうち来るのか!!?
ますます楽しみです!
ていうかSEED放送からもうかなり経ってるんだよね~。
私のT.M.Revolutionファン歴長くなったなぁ。
そりゃプラチナにもなるさ(笑)

これでツアー前半は終わり。
後半もできるだけ行きたいなぁ。

あ、帰りの車の中で17配信聞いてました(笑)
ツッコミしながら高速を爆走するのも大変だ(笑)