検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

Feed

エントリー

カテゴリー「LIVE REPORT」の検索結果は以下のとおりです。

GRANRODEO「BREAKER presents Boo Night 2016」

□DATE:2016-10-10 16:30/17:30
□PLACE:豊洲PIT
□SEAT:ALL STANDING

■01 Black out
■02 シャニムニ
■03 TRASH CANDY
■04 21st CENTURY LOVERS
■05 ブランニューDAY
■06 メモリーズ
■07 愛のWarrior
■08 カナリヤ
■09 modern strange cowboy
■EN01 Can Do

T.M.Revolution「T.M.R. LIVE REVOLUTION '16 -Route 20-」

□DATE:2016-10-02 16:30/17:00
□PLACE:静岡市民文化会館 大ホール
□SEAT:1階20列

■01 独裁-monopolize-
■02 LIVEL 4
■03 HIGH PRESSURE
■04 WHITE BREATH
■05 HOT LIMIT
■06 HEAT CAPACITY
■07 THUNDERBIRD
■08 vestige-ヴェスティージ-
■09 INVOKE~インヴォーク~
■10 ignited-イグナイテッド-
■11 突キ破レル-Time to SMASH!
■12 Thread of fate
■13 Naked arms
■14 SWORD SUMMIT
■15 Count ZERO
■16 FLAGS
■17 DOUBLE-DEAL
■EN01 RAIMEI
■EN02 Inherit the Force-インヘリット・ザ・フォース-
■EN03 HEART OF SWORD~夜明け前~

T.M.Revolution「T.M.R. LIVE REVOLUTION '16 -Route 20-」

□DATE:2016-10-01 17:30/18:00
□PLACE:四日市市文化会館 第一ホール
□SEAT:1階つ列

今日と明日はT.M.Revolutionライブ~‼
四日市と静岡!
西に東に移動しまくりです(笑)
楽しみ~🎵 

■01 独裁-monopolize-
■02 LIVEL 4
■03 HIGH PRESSURE
■04 WHITE BREATH
■05 HOT LIMIT
■06 HEAT CAPACITY
■07 THUNDERBIRD
■08 Meteor-ミーティア-
■09 INVOKE~インヴォーク~
■10 ignited-イグナイテッド-
■11 突キ破レル-Time to SMASH!
■12 Thread of fate
■13 Naked arms
■14 SWORD SUMMIT
■15 Count ZERO
■16 FLAGS
■17 DOUBLE-DEAL
■EN01 RAIMEI
■EN02 Inherit the Force-インヘリット・ザ・フォース-
■EN03 HEART OF SWORD~夜明け前~

GRANRODEO「GRANRODEO LIVE 2016 G11 ROCK★SHOW-TRECAN PARTY-」

□DATE:2016-09-19 16:30/17:30
□PLACE:国立代々木競技場 第一体育館
□SEAT:アリーナA3ブロック9列

行ってきました!GRANRODEO G11 ROCK★SHOW!
Gナンバーズライブも、もうG11なのかぁ。
て言っても、このナンバーは回数じゃなくって周年カウントなんだけどね(^_^;)

 雨男GRANRODEOのパワーはすさまじく、この日も雨(泣)
寒かったです。
会場につくと人でごった返しの状態だったんで、とっとと中に入りました(笑)
グッズ買う気はさらさらなかったわ(笑)

14390833_1121006324642935_7577324654011803860_n.jpg14317582_1121006311309603_9015077461198956931_n.jpg

会場の外にはロジャーとジーナのでっかい人形が。
前のROCK★SHOWの時にはステージ横にいた奴かな?

寒いんで中に入って席を確認したら・・・最前ブロックなのは分かってはいたけど、まさかのドセンブロックの完全ドセン席!
びっくりしたわ。
ず~っと席運悪かっただけにこれには本当に驚きました。
フレンドさんと会ってお話ししてからスタンバイ。
一応キンブレ持ってきてるけど、たぶん使わんな。
邪魔なんだもん。
で、周りを見るとどうにもおとなしそうな感じ。
水着いないし。
ライブ始まってもそうだった。
ヘドバン率低いし、ノリもそんなに激しいタイブがいない。
どうやら大人しい人が最前ドセンブロックに集まってしまったようです。
そんな中で大暴れする自分(笑)
当然ビキニでした(笑)
最初は脱いでなかったんだけど、汗かきまくりで最初の数曲でベタベタになってしまったから脱いじゃいました(笑)

スタートはROCK★SHOWはいつも一緒。
同じインスト曲で始まります。
で、映像が入って、ステージ上で砲撃があって、そのスモークの中からKISHOWとe-ZUKA登場。
テンションMAXです。

■01 帰結する共犯者
なんとも珍しい始まりでしたね。
■02 ケンゼンな本能
まさかのコレ。
イナズマでもやって、最近出てくる率高くなってきました。
最近ファンになった子は知らんだろうなぁ的なノリの曲(笑)
■03 Pink Phantom
今度は一気に新しい曲に。
新旧織り交ぜです。
■04 TRASH CANDY
ツアーでは1曲目でしたね。
この曲で「Hey!」って皆やってるんだけど、それがど~しても拍と合ってない。
気持ち悪い・・・
リズム感悪過ぎない?って思うほど。
拍が取り難い曲なんで、やらん方が良いと思う。
イントロが独特なノリな曲だよね。
■05 NO PLACE LIKE A STAGE
はい、ヘドバン~。
ここでTシャツ脱ぎました(笑)
■06 Passion
何故にヘドバンからキラキラ?
■07 ブランニューDAY
おお~久々!
■08 CANNON★BALL
ファイヤーホーン登場曲。
この曲はツアーでもやってましたね。
■09 Beat it,Love!
ビリラが来るとは!
ダンサーさんがフラッグ振ってました。
楽し~!!!
久々にKISHOWに合わせて踊りました。
周りはあまり知らんようでしたが・・・
■10 Punky Funky Love
ノリノリです。
黒バスから入った人が多いようで、ここでかなりヒートアップしてました。
■11 Lovers High
ダンスダンス~!
そして間奏でKISHOWとe-ZUKA踊る!
野音でやってたヤツですね。
ツアーではなかったんで、めっちゃ盛り上がりました。
楽し過ぎる!
■12 Can Do
おや、早い。
■13 Once&Forever
オタさん大盛り上がり。
ちょっと煩い。
■14 背徳の鼓動
これはバラードに分類されるような気がするんで、手を挙げんでも良いと思うのですが・・・。
皆様5拍子がうまくとれてないようですよ~
■15 偏愛の輪舞曲
これまた拍が取り難い曲。
6拍子も皆様苦手?
この曲に入る前にロープ(?)を使った演舞が入ったんだけど、すごいわぁ。
なんで落ちない??
サーカスみたいな感じですね。
■16 RIMFIRE
超久々~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
全然やってくれないんだもん。
この曲好きで、着うたにもしてるくらい。
■17 紫炎
これまた久しぶり。
キンブレのカラーが知っている人は紫なんだけど、結構青が多かったのが不思議。
曲に紫ってついてるのにね~。
■18 ROSE HIP-BULLET
きた~~~~~~~~~~~~~!!!!
首死ぬけど、振ります!!
周りやってないけどね(笑)
■19 modern strange cowboy
もうこの流れは鉄板!?
絶対に死ぬっての!!
■20 We wanna R&R SHOW
え?ここで!?
ステージにピアノ出てきたからおや?と思ったら本編ラストでこの曲でした。
Gナンバーズライブでしか出てこない特別曲です。
結構KISHOWさん、歌詞飛んでましたよ(笑)
■EN01 Heaven
まさかのHeaven!!!
最近全然聞いてないから反応できなかった(笑)
■EN02 Go For It!
まあ、これはあるよね。
今回はそんなにしつこくなかった(笑)
瀧田さんの下ネタはどんどこ悪化してない!?
■EN03 希望の彼方へ
いい曲だわ~
■WEN バラライ
ラストは最近コレなのね。
楽しい曲だから好きv

セトリはこんなん。
で、あれ?と思ったのがアコギコーナーがなかった!
おかげで座ってない(笑)
MCは毎度ぐだぐだでした(笑)
コント的なものはなかったんだけど、それでも楽しい。
e-ZUKAなんてソロコーナーでは吊られたし(笑)
ついに吊られたよ、この人。
次はKISHOWが吊られる番かな?
告知は新しいことなかったなぁ。
年末とか何かあるかなと思ってたんだけど。
去年武道館あったし。
武道館は5年はあると思うんだけど・・・。
西川ちゃんが1月3・4日であるから、その前にGRANRODEOあったら良かったのになぁ。
それから銀テとかもなかった。
お土産がないじゃん!(笑)
ともあれ、GRANRODEOの怒涛の3連チャンは無事終わったようで、お疲れ様でした。
本当はイナズマの後の打ち上げ出たかっただろうにね~。
絶対美味いもの食べさせて貰えるのに・・・。

T.M.Revolution・GRANRODEO「イナズマロックフェ 2016」

□DATE:2016-09-17 12:00/14:00
□PLACE:滋賀県草津市烏丸半島芝生広場
□SEAT:B1ブロック

3年ぶりになるかな?イナズマロックフェス!
今回は宿泊なしなんで、シャトルバスを利用して会場へ行くことにしました。
が、電車で草津駅まで行くと、帰りの電車が非常に心配であったために草津駅まで車で行くことにしました。
で、そこで心配になるのが駐車場・・・。
駅前にいくつかコインパーキングはあるんだけど、情報によると早く埋まってしまうと・・・。
てこって格安の駐車場を確保するために朝6時に駐車場に着を目指て、朝4時に自宅を出発しました。
眠かった・・・。
暗いし、トラック多いしで走り難かった・・・草津駅周辺の道はよく分からんくて若干ぐるぐるしたけど、無事6時には駐車場に到着。
1日1,000円打ち切りで駅にもほど近い駐車場を確保できました。
朝早いからまだがらがらでした。DSC_0004.JPG
が、8時か9時には満車になってたかな?
早目に行って良かった。
暇だったけど・・・。
暇だったから到着してすぐ散策してました。
駅まで行くと、各所にイナズマロックフェスののぼりが立っていて、町全体で盛り上げようとしてる感じがしました。
ただ、まだ朝早いから賑わいはなかったけど(^_^;)
それでも早くからコインロッカーを確保しようと来ている人や、早々に会場へ向かうシャトルバス乗り場の方へ行く人も見かけました。
早いなぁ。
あ、でも数年前に参戦した時も早くに会場へ行って、開場待ちしたなぁ。
グッズ目当ての人は早いのかな?
しばらく散策して、ファミマで朝食を買って車で待機。
暇でした(笑)
で、11時半頃に相方さんが駅に到着。
既にこの時点で電車が到着するたびに駅改札がごった返し状態。
すごい人が来てるんですね~。
で、無事合流してシャトルバス乗り場へ。
結構、遠い・・・。
10分というのはうそでしょ・・・。
シャトルバスに乗って一路会場へ。
これまた遠い・・・。
DSC_0005.JPGDSC_0006.JPG

DSC_0008.JPGDSC_0009.JPG

会場に入ってまずは腹ごしらえ。
匂いに釣られて近江牛の牛くし!
1本800円・・・とバカ高いけど、納得の味でした。
で、帰りまでまだまだ時間があるので生ビールもいただきました(笑)
暑い時に飲むビールは美味いのよ~♪
普段ビール飲まんくせに、こういう時は率先して飲みます(笑)
それでも足らなくってたこ焼きも食べました。
満足満足♪
今回の目的はGRANRODEOとT.M.Revolutionなんだけど、イナズマではサブステージが2つあって、一つはライブをやってるとこ。
そしてもう一つではゆるキャラのステージでした。
ちょうどいなりんが出てて萌え萌えしてしまいました。
あと、かき氷屋にちょうどゴーヤ先生というキャラが来てて、その恰好が・・・
どー見ても西川コスなんですけどっ!!
もうこの恰好だらけだわ(笑)
お客さんは色々なファンが来てるようで、見てて面白かったです。
T.M.Revolutionのファンが一番多いんだけど、GRANRODEOファンもちらほら。
中でも一番目立ってのはももクロファン。
凄い恰好だわ。
派手ですね。
Tシャツも派手なら法被も凄かった。

GRANRODEOの出番が近づいてきてライブエリアへ移動。
相方さんとはブロックが違うので終演後合流することになりました。
ソナポケがちょうどやってて、入ってノリノリしてました(笑)

GRANRODEO前の芸人さんのライブは良く分からんです・・・。
お笑いって全然笑えないんで・・・すいません。
で、GRANRODEO登場してテンションアップ。
前に大きな人がいて全然見えんかったけど・・・(^_^;)
モニター見るしかなかった。
前に行かなくって後ろの方で見てれば良かった・・・。
MCは非常に少なく、フェスではお馴染みの「名前だけでも憶えて帰ってください」をKISHOWが言ってました。
とても楽しそうに演奏してる二人にほっこりでした。
■01 TRASH CANDY
おお~ツアーと一緒。
空気読んできたか!?
■02 ケンゼンな本能
お~い!空気読んでない!!!
暴れまくってましたが・・・浮いてたかなぁ。
■03 メモリーズ
あ、空気読みに戻った。
これは知ってる人多いみたいで、皆ノリノリでした。
■04 メズマライズ
なんで!?
空気読んでるのか読んでないのか分からん!
ヘドバンがしにくいです。
■05 ROSE HIP-BULLET
やってくれた~~~~~~~~~~~~!!!!
これは絶対に盛り上がるよね!
■06 The Other self
あれ?Can Doじゃない・・・。
modern strange cowboyもなかった。
珍しい。

で、これでGRANRODEO終わり。
持っていたペットボトルが一気に空になりました(笑)
仕方ないんでT.M.Revolutionに備えてドリンクコーナーでもう一本買いました。
1本250円・・・ぼったくり・・・。
しかも出るスピードが速いせいか全く冷えてない・・・(泣)
ぬるくても大丈夫な水が無難だよね。
でもMets買っちゃったけど(笑)

GRANRODEOの次はSPYAIR。
曲全然知らんですが、結構いいね。
聞くと彼らは最初はフリーエリアで演奏してたらしい。
で、その後オープニングアクトになって、ついにメインステージ出演となったそうです。
出世だね!

そしてその次がももクロ。
さっぱり分からん・・・。
ファンはそれぞれの押しの子の色を着てるのかな?
女の子のファンも結構いました。
で、ペンライト(キンブレ)振りまくってるのが、アイドルらしいね。

そしてラストにT.M.Revolution~!
出てきてヒートアップしたんだけど・・・セトリには不満だらけ。
事前のツイートによると西川は檀家さん向けのセトリにすると言っていた。
これは!と思って期待してたんだけど・・・
ツアーと全く変わらんだろ~が!!(怒)
アンコールで違ったくらいで、本当になんだこれ!と思った。
ま、それでも暴れるけどさ。
■01 Naked arms
■02 SWORD SUMMIT
■03 Count ZERO
■04 UTAGE
■05 FLAGS
■06 DOUBLE-DEAL
■EN01 RAIMEI
■EN02 INVOKE
■EN03 HEART OF SWORD
INVOKEはももクロとのコラボ。
ももクロなしでやって欲しかった・・・。
BASARA祭りのどこが檀家向けなんだ?
カオスなセトリなら檀家向けだけど・・・。
BASARA関連で新しくファンになった人向けじゃんか。
こちとらもっと古い曲とか期待してたっての。
アンコールではタボ君とくまモンも来ました。
くまモン・・・西川コスかよ・・・お前もか・・・
可愛いけどさ(笑)

RAIMEIで少しだけ雨が降ったけど、あとは晴天にめぐまれたイナズマでした。
雨予報だったのに・・・雨まで捻じ曲げるとは・・・
西川・・・恐るべし。
終わりで花火が打ち上がり、それを見てから外に出ようとしたら規制退場に引っ掛かった。
160917195802.mp4
外に出るのにどんだけ時間かかるんだか・・・な状態で、B1グループは最後まで出してもらえんし・・・。
で、外に出て相方と合流してシャトルバスに乗って帰ってきました。
めっちゃ駅まで時間かかったよ・・・。

基本的にイナズマは2組以上お目当てがいない場合はいかない。
大変過ぎるっての。

ちなみにGRANRODEOは翌日のイベント出演の準備のために出番が終わったら速攻で会場を後にしたそうです。
可哀相に・・・。
そしてイナズマロックフェスは18日、雷雨のために17時で中止。
イエノミ見てたんだけど、最初は良かったのに。
西川も悔しそうでしたね。
初めての中止となって。

岡田鉄平「ヴァイオリン ソロ リサイタル 2016(名古屋公演)」

□DATE:2016-09-16 19:00/19:30
□PLACE:アーク栄サロンホール
□SEAT:全席自由

DSC_0003.JPG

てっぺい先生のソロリサイタルを見に行ってきました。
開場待ちしてたら中からトイレにいくてっぺい先生に遭遇したのは笑えました。
まだタキシード着てない、完璧に素な先生でした。
可愛いv

席は前から2列目の真ん中通路の横。
真横をてっぺい先生が通りますv

■01 メンデルゾーン 弦楽のための協奏曲3楽章
いわゆるメンコン。
弾き終わった後にてっぺい先生の解説が入るのが普通のクラシックコンサートとは大違い。
あとピアノの近藤さんも結構喋りますv
しかしやっぱりてっぺい先生・・・凄いわ。
ちょうどてっぺい先生が弾いてるの上がってた。
CDで聞いてももちろん凄いけど、目の前でこの演奏聞く方が感動する。
ていうか指が・・・なんであんなに動くの~!!!

■02 ベートーベン ヴァイオリンソナタ第9番「クロイツェル」

前半ラストの曲(笑)
2曲で終わりかい!という突っ込みはなしね。
だって、このクロイツェル・・・めっちゃ長い。
絶対に疲れるよ。
てっぺい先生がこの曲は某○○に似てるとこがあるって言って、何かを言うとそう聞こえるといけないから言わないといいつつ「ドラクエ」と口走ってました(笑)

休憩挟んで後半。
さっきの答えあわせするを言っていたけどその前に1曲
■03 ヴィヴァルディ 四季より「冬」
てっぺい先生は「夏」と「冬」が好きなようです。
「春」は聞いたことがない(笑)

ソロの動画は見当たらなかった・・・。

そしてさっきの答えあわせ。
ドラクエね(笑)
ゲーマーじゃなきゃ分からんっての!(笑)

その後ソロコーナーで近藤さんから。
■04 G.カーシュウィン サマータイム
非常にジャジーな曲でした。
今回の楽譜はすごくアレンジが難しいことをする人のだそうですv

■05 バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ1番
てっぺい先生ソロ。
やっぱすごいわ・・・。
CDに入っているけど、やっぱすごいわ。

■06 シューベルト アヴェ・マリア
他のアヴェ・マリアは聞いたことあるけど、てっぺい先生のコレは初めてかな。
明るいアヴェ・マリアです。
超有名な曲ですね。
てっぺい先生曰く、ヴァイオリンは難しくなく、ピアノが大変な曲だそうです。
確かに・・・

■07 サラサーテ カルメン幻想曲
これは譜面がないとヤバイらしい。
何度も弾きこんでるから完全に暗譜はしてるんだけど・・・スギテツでハトヤやってるから、下手するとハトヤになってしまうかもしれないから、お守り的においているそうです。
実際楽譜は音符なんて見えないほど縮小コピーされてました。
形で覚えているそうです。
すごいわ。
でも聞いてると本当にハトヤになりそうですv
聞いてるこっちがハトヤに犯されてる(笑)


その後アンコールでタンゴがあって終わりました。
いや~てっぺい先生見るとヴァイオリン弾きたくなりますわv

癒された一日でした。
そして明日はイナズマロックフェス。
あ~忙しいv

GRANRODEO「GRANRODEO LIVE TOUR 2016 TREASURE CANDY」

□DATE:2016-09-04 15:00/16:00
□PLACE:Zepp Nagoya
□SEAT:ALL STANDING

今日はZeppの駐車場混んでる~‼ 中々入れない… あと何台待ちなのか… 

GRANRODEO「GRANRODEO LIVE TOUR 2016 TREASURE CANDY」

□DATE:2016-09-03 18:00/19:00
□PLACE:Zepp Nagoya
□SEAT:ALL STANDING

今日明日とGRANRODEO@Zepp Nagoya~‼
笹島は駐車場が少ないから早目に来たらがらがらで屋根つきに停めれた。
良かった~‼
でも開場までまだまだあるから、車で寝てます(笑)

 

GRANRODEO「GRANRODEO LIVE TOUR 2016 TREASURE CANDY」

□DATE:2016-07-31 15:00/16:00
□PLACE:なんばHatch
□SEAT:ALL STANDING

■01 TRASH CANDY
■02 NO PLACE LIKE A STAGE
■03 SUPERNOVA
■04 ボルケーノ
■05 Darlin'
■06 日常ホライズン
■07 帰結する共犯者
■08 CANNON★BALL
■09 Urban Sweet
■10 Punky Funky Love
■11 Lovers High
■12 僕と君の間
■13 ROSE HIP-BULLET
■14 ケンゼンな本能
■15 愛のWarrior
■16 Go For It!
■17 modern strange cowboy
■18 メモリーズ
■EN01 The Other self
■EN02 シャニムニ
■EN03 Can Do
■WEN01 バラライ

GRANRODEO「GRANRODEO LIVE TOUR 2016 TREASURE CANDY」

□DATE:2016-07-30 17:00/18:00
□PLACE:なんばHatch
□SEAT:ALL STANDING

今日明日はGRANRODEO@大阪~‼
またしても大阪行きます!
今月号何回目やら(笑)

GRANRODEOて大阪来てるけど、今日はGLAYもファンクラブ限定ライブを幕張でやってるんだよね…
そっちも行きたかったなぁ

セットリスト
■01 TRASH CANDY
■02 NO PLACE LIKE A STAGE
■03 SUPERNOVA
■04 欲望∞
■05 Darlin'
■06 日常ホライズン
■07 帰結する共犯者
■08 The Other self
■09 SUGAR
■10 ウィッチハンター
■11 Lovers High
■12 LAST SMILE
■13 ROSE HIP-BULLET
■14 GAMBiT
■15 カナリヤ
■16 Go For It!
■17 modern strange cowboy
■18 メモリーズ
■EN01 Passion
■EN02 NOT for SALE
■EN03 バラライ
■WEN01 Can Do