検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

Feed

エントリー

GLAY「GLAY ARENA TOUR 2007~LOVE IS BEAUTIFUL~」

□DATE:2007-02-12 15:00/16:00
□PLACE:名古屋レインボーホール
□SEAT:スタンドPブロック30列

昨日に引き続きGLAY!
本日はFCでチケが取れなかったため、しつこく毎日ぴあに電話し続けて1月2日にようやくGETした席でした。
FC席じゃないからかなり後ろの方なんだけど、昨日のCブロックに比べたらPブロックはかなりのステージ寄り。
ほぼステージ横と言っても過言ではないくらいの場所だったので、たとえ列が後ろの方になったとはいえ昨日よりいい席でした。よく見えたしね!
TERUたちが花道まで来ると、めちゃめちゃ近く感じるしラッキーでした。
ただステージの全体像は見えないんですが・・・。

さてLIVEです。定刻より4分ほど押しでスタート。
セットリストは変わってないんじゃないかな?
始まりも同じで、LOVE IS BEAUTIFUL TOURのムービーから始まり、「MIRROR」で爽やか~にスタート。
そして「ROCK'N'ROLL SWINDLE」「変な夢」「生きてく強さ」「ビリビリクラッシュマン」「Lock on you」「100万回のKISS」「AMERICAN INNOVATION」「僕達の勝敗」「サラギの灯」「WORLD'S END」「恋」「I will~」「嫉妬」「SHUTTER SPEEDSのテーマ」「BEATIFUL DREAMER」「More than Love」「LAYLA」なんかがありました。アンコールでは「HAPPY SWING」「卒業まであと少し」「彼女の"Modem・・・"」「ACID HEAD」。「ACID HEAD」の前にもう一曲あったんだけど、曲名なんだったっけ?全然分からない・・・。
あとは・・・本当に順番覚えてないなぁ・・・。
まあセットリストは覚えてないんで置いといて・・・。

本日はJIROちゃんが妙にくるくる踊りまくっており、「SHUTTER SPEEDSのテーマ」の時事件が起こりました。
あまりに飛び跳ねすぎたJIROちゃんは転んでしまい(あれはアンプに躓いたのか?)、ベースがものの見事に壊れました!
ステージに壊れたベースを放置し、スタッフから新しいベースを貰ったJIROちゃんは、それでもめげずに飛び跳ねくるくる回り、曲のラストでまた壊し・・・。
次の曲からはまたもや違うベースを使っておりました。
あ~あ・・・楽器は大切にしようね・・・高いんだし・・・。
まあ転んだJIROちゃんは可愛かったけどさ(苦笑)
そして本日もWAVEやりましたが、昨日みたいにピタ!と一回で揃うことができず何回もやり直しました。
TERUが「ばらばら~」と言って笑ってた(笑)
そういえば今日のTERUも天然ぼけ炸裂なトークでしたね~。
喋れば喋るほどおかしくなっていくTERUりん・・・。

冒頭でも書きましたが、昨日よりステージに近かったためか、昨日以上にヒートアップしてしまい汗だく状態で、なおかつ暴れすぎたためか両足をぶつけ、負傷しました(苦笑)
あっはっは★本当にLIVEは格闘技だわ~

これで当分LIVEはない・・・。というよりLIVEの予定がない・・・。
今あるのはタカノリのミュージカルのみ・・・。でもこれじゃ暴れれない・・・。
次のLIVEはいつだろう・・・。

■01 MIRROR
■02 ROCK'N ROLL SWINDLE
■03 変な夢~THOUSAND DREAMS~
■04 ビリビリクラッシュメン
■05 生きてく強さ
■06 100万回のKISS
■07 恋
■08 サラギの灯
■09 嫉妬
■10 AMERICAN INNOVATION
■11 Lock on you
■12 僕達の勝敗
■13 I WILL~
■14 LONE WOLF
■15 WORLD'S END
■16 More than Love
■17 SHUTTER SPEEDSのテーマ
■18 ピーク果てしなく ソウル限りなく
■19 BEAUTIFUL DREAMER
■20 LAYLA
■EN01 HAPPY SWING
■EN02 卒業まで、あと少し
■EN03 月に祈る
■EN04 彼女の"Modern…"
■EN05 ACID HEAD

名古屋初日!

今日はGLAYのLIVEでした~
いや~久しぶりに暴れてきましたよ。
基本的にLOVE IS BEAUTIFULの曲がメインなんですが、定番の「生きてく強さ」とか「彼女のmodern・・・」なんかはありました。
が、珍しく「口唇」がなかった!これにはビックリ!!
ラストは「ACID HEAD」で閉められました。

本日のTERUりんは、何回か歌詞を忘れてしまってとっても可愛く苦笑しておりました。
とっても楽しそうだったんで、よかったv
TERUの場合、あまりに間違えるとふさぎ込んでしまうこともあるので、そうならなくってよかったよ。
MCもなんか話せば話すほどどつぼにはまっていくTERUの天然トークが炸裂しており、とにかく爆笑しまくってました。
衣装は皆さん黒を基調としており、TERUとTAKUROはスーツっぽかったかな?
HISASHIは相変わらず可愛い格好してるし、帽子には羽根が生えてました。
JIROは結構男らしいカンジだったかな?
とにかく皆かっこよかった~v
あ、TERUの髪型がゲゲゲの鬼太郎みたいに見えたのは私だけだろうか・・・

明日もGLAYのLIVEが続きます!暴れるぞ~。
しかし明日は一般チケなので席悪い~

GLAY「GLAY ARENA TOUR 2007~LOVE IS BEAUTIFUL~」

□DATE:2007-02-11 15:00/16:00
□PLACE:名古屋レインボーホール
□SEAT:スタンドCブロック21列

昨年夏以来のGLAYです!
ホールクラスのツアーは申し込んでも全敗し、ようやくFCで本日のチケットをGETできました。
本当は明日の分も申し込んであったんだけど、そっちはハズレました・・・(まあ一般でGETしたけど・・・)

定刻より5分ほど押してスタート。
始めはムービーから。なんのムービーなのかは謎でした。TERUらが出てるわけでもないし。
1曲目は非常に爽やかなナンバー「MIRROR」で始まりました。 爽やかすぎてどうやってのってよいのか分からず・・・。
2曲目で「ROCK'N'ROLL SWINDLE」。ようやく暴れられる~♪
その後もアルバム「LOVE IS BEAUTIFUL」の曲を中心にやってくれました。
だけど古い曲もあって「生きてく強さ」「More than Love」「SHUTTER SPEEDSのテーマ」「嫉妬」「BEAUTIFUL DREAMER」なんかがあったかな?
しかし定番中の定番「口唇」がなかった!これにはめちゃめちゃ驚いた!
ただ全体的にミディアムっぽいナンバーが多く、暴れ倒すってカンジにはならなかった。
バラードが多いんだよ~。汗かいたかも!と思ったらゆっくりな曲になっちゃうし。
最近のGLAYはメッセージ性の強いナンバーが多いからこうなっちゃうのかなぁ。
本編ラストは「LAYLA」でした。

アンコールでは久々に「HAPPY SWING」があってめちゃめちゃ懐かしかった~!あとは「彼女の"Modem・・・"」。ラストは「ACID HEAD」で締め!
アンコールに入った時、TERUは私たちの体力を削るべく、「皆でWAVEやろう!」と言い出しました
レインボーはそんなに大きくないのでそう時間もかからず、いいカンジでWAVEできました~!う~ん。楽しい♪

MCは大して印象の強いものはなく、とにかくありがとうという感謝の気持を伝えまくってました。
しかしTERUりんは非常にめちゃめちゃ天然なので、話せば話すほどドツボに嵌まっていくトークでした。

さて、メンバーの服装です。
TERUとTAKUROは黒のスーツっぽい衣装で、JIROは結構ワイルドっぽいカンジだったかな?HISASHIは相変わらず可愛いく、帽子は羽根がついてました。
皆黒を基調としてました。
あとTERUの髪型!黒でかっこいいのですが、形がどう見てもゲゲゲの鬼太郎に見える・・・。鬼太郎は・・・どうかと思う・・・。

まあ今日はこの辺かな?
明日もGLAYのLIVEだ!暴れるぞ~!

セットリスト
■01 MIRROR
■02 ROCK'N ROLL SWINDLE
■03 変な夢~THOUSAND DREAMS~
■04 ビリビリクラッシュメン
■05 生きてく強さ
■06 100万回のKISS
■07 夏音
■08 サラギの灯
■09 嫉妬
■10 AMERICAN INNOVATION
■11 Lock on you
■12 僕達の勝敗
■13 I WILL~
■14 LONE WOLF
■15 WORLD'S END
■16 More than Love
■17 SHUTTER SPEEDSのテーマ
■18 ピーク果てしなく ソウル限りなく
■19 BEAUTIFUL DREAMER
■20 LAYLA
■EN01 HAPPY SWING
■EN02 卒業まで、あと少し
■EN03 月に祈る
■EN04 彼女の"Modern…"
■EN05 ACID HEAD

大ラスGETだ~!

昨日は頭痛が酷くって、書き込みができなかった・・・。
つ~より最近書いてないな・・・。

さてタイトルどおり、ず~っと取れなかった「ハウ・トゥ・サクシード」名古屋5/26の公演のチケットを無事一般発売でGETしました~!
電話とwebの2本立てでスタンバり、10時から争奪戦に参戦しました。
案の定TELは「お客様のおかけになた電話番号は大変込み合って・・・」とアナウンスが流れるのみ。
当然だわな。
しかしweb!
サンデーフォークの会員なので、速攻で申込できました。
先行は落としたけど、一般はあっけなく取れました。
10時にログインして、そのまま予約完了まで難なくできました。いやった~!
これで私のお誕生日はタカノリと一緒に過ごせるわv幸せ~v

結局のところミュージカルは5/18大阪・5/25・26名古屋に行けることとなりました!
よかったよ~

それから今月はabsファンの愛知会オフ会が開催されます。
オフ会なるものに参加したことはないのですが、近くに住むT.M.Revolution仲間と参加することにしました。
と言っても彼女とも初対面なんですけどね(苦笑)
メールとネットでしたお話したことないけど、すっごくお会いするのが楽しみです~v
今まで近くにT.M.Revolutionファンがいなかったので、すっごく嬉しいです!

来た来た~♪

昨日、2月のGLAYのLIVEチケットが届きました~!
席はいいのか悪いのか、まだ会場図見てないから分からないけど、残念ながらスタンド席でした。
う~ん。中々アリーナ取れないなぁ・・・。
GLAYだけじゃなく、私ってアリーナとは本当に縁がない・・・。
GLAYでは2回・・・T.M.Revolutionで1回、Λuciferで1回、チャゲアスで1回・・・
す、少ない・・・
これだけLIVEに行ってて、アリーナがたったのこれだけ・・・
なんて運がないんだ~!!!
まあアリーナの後ろのほうより、スタンドの前の方が見やすいんだけどね

PS3をGET!

  • 2007/01/23 09:24
  • カテゴリー:日常

ず~っと欲しかったんですがPS3をamazonでGETしました。
ちょうど在庫が出たみたいで、タイミングよく買えました。

届いてもPS3のゲームが何一つないので、とりあえずFF7ACのDVDを見たのですが、これがまたビックリ!
DVDプレーヤーで見るよりも数段キレイ!全然画質が違うんです。驚きました。
TVもそこそこサイズだったので、余計違いがはっきりしたみたいです。

世間ではWiiの方が人気のようですが、私は断然PS3派ですね。
だってゲームではRPGしかやらないような人間としては、コントローラー振っても仕方ないんですよね~。
コマンド入力ができればいいし。
あとPS3はPS1とPS2のソフトも使えるというのが最大の魅力。Wiiじゃキューブのソフト遊べないし。上位ハードが下位ハードをサポートしてくれないのはツライです。
てなわけで私はWiiは買わないだろうなぁ。
次に買うのはやっぱPSPでしょう!

あ、PS3のソフトでネットより無料で手に入る「まいにちいっしょ」というものがあります。
早速入れて癒されてます。
トロシリーズのソフトですが、会話を楽しんだりするものじゃないので、そこまでゲーム性がないのですが、見てるだけでかなり癒されます~
トロ可愛い~~~~~♥

越中睦「MAKOTO KOSHINAKA NEW YEAR LIVE 2007」

□DATE:2007-01-20 17:15/18:00
□PLACE:渋谷CLUB QUATTRO
□SEAT:ALL STANDING

2007年一発目のLIVEです。
もうMAKOTOで遠征することはないだろうな~なんて思ってたんですが、東京でしかないとなるとやっぱ遠征してしまいました。

まずはクラブクアトロを探すことからスタート。
クアトロはパルコ内ということは、名古屋・大阪のクアトロで熟知していたのですが、渋谷でびっくり。
パルコいくつあるんだよ!
もはや田舎ものイジメとしか思えないようなもんです。
道は複雑極まりない形してるし、人は多いしで分かり辛いっちゅーねん!
それでもなんとか携帯のナビ使って無事辿り着けました。

会場のクアトロは名古屋よりやっぱり大きかった。
あと、以前MAKOTOで名古屋のクアトロ行った時のがらがらぶりに寂しくなったけど、東京もやっぱそうだった。
まあFCで250番あたりまではあったようだけど、それでも会場が埋まるってことはなかった。
MAKOTO・・・ファン減ったね・・・。
全然露出ないし、リリースないし、海外ばっかだし、FCダメダメだしだから仕方ないのかなぁ・・・。

さてLIVEです。
しょっぱなから全然知らない新曲でした。
ま~た~か~よ~!そんなに新曲作るんならちゃんとリリースしろ!
できなきゃ配信という形でもいいから、ちゃんと発表しろ!!

ファンの子が「新曲のタイトル教えて」って言ってMAKOTOは教えてくれたけど、そんなんじゃ覚わらない!歌詞も分からんっての!!
そんな状態でLIVEで盛り上がってくれっていうのもムリです。
一緒に歌えないんだから。
まともに歌えるのは数曲だけでした。
あとMCは相も変わらずぐだぐだ・・・
あ~あ、リュシ時代のテンポの良さが懐かしいよ。

今回のMCで、MAKOTOは
(1)賽銭っていくらくらいいれる?
(2)年末年始は何してた?
(3)メイドフカフェを熱く語る
(4)Wiiで遊んだ
といったことを話しました。
どんどこオタク街道まっしぐらですよ。
平日の午前中からメイドカフェをはしごしてるらしい・・・あんた・・・やばいっすよ・・・。
どんだけMAKOTOがかっこよくても、これはイタイなぁ・・・。
あとは告知。
来月ラジオやるらしい。ただしFM。局が分からないから聴けるかどうかは謎。
4月にタイと同時リリースあり。
5月頃にタイでLIVE。FCからツアーが出るよう。またタイだよ・・・。FCやめたからこれは私には無関係。
あと芝居をやるらしい。芝居といってもTVなのか舞台なのかは不明。

20時過ぎにLIVE終了。
途中ちょっと暑くなったんで、Tシャツになったけど、汗は全くかきませんでした。
まったく暴れてないよ・・・。
はう・・・早くΛucifer復活してくれ~!頼む~~~!!!

今日はLIVEだ!

12月以来のLIVEです。
はるばるMAKOTOのために東京まで行くことになろうとは・・・。
本当ならFCもやめちゃったんで、行くつもりなかったんですが、東京でしかやらない限定となると・・・行くしかないよ・・・
MAKOTOは好きだもん。

てなわけで本日はこれから東京渋谷へ行きます。
新幹線でぼ~っとしながら行くぞ~
でも新幹線の中で聞くのは、間違いなくT.M.Revolution・・・
MAKOTOは聞くものがないんだよね(苦笑)
Λuciferでもやってくれるってんならいいんだけど・・・

今日のLIVEにはΛucifer時代の仲間、サンちゃんがサポートで来てくれます。
これだけでもかなり嬉しいのですが、どうせならATSUROやYUKI、TOWAも来て欲しいよ・・・。
たまにでいいからΛucifer再結成してよ~

「100万回のKISS」

うわ~全然ブログ書いてない・・・
仕事の忙しさにかまけて放置してしまった・・・。

その間におきた事件。

(1)大ちゃんのLIVE落選!
ZEPP NAGOYAでTMNの宇都宮さんや木根さんらと一緒にやるLIVEなんですが、久々に大ちゃん見たいな~と思ってサンデーフォークで申し込んだら、落選しました。
結構人気高いんだぁ・・・。

(2)タカノリミュージカル落選!
5/26厚生年金会館であるミュージカルの大ラス。FCで外れ、サンデーフォーク先行でも見事外しました。
またしても落選・・・
誕生日だから絶対に行きたいのに・・・。
一般に賭けるしかない!

(3)GLAY CDS「100万回のKISS」到着
amazonで頼んでいたGLAYの新曲が突然届きました。
来るとは予想していなかった時に届いてビックリでした。
早速車の中でかけて、カーナビのHDDに登録しました。
う~ん。いい曲v
でも私的にはG4の「ROCK'N ROLL SWINDLE」の方が好きです。
バラードとか優しい音楽もGLAYの魅力だけど、やっぱロックっすよ!
来月にはGLAYのLIVEがあるので、今からお勉強っす。
NAGOYA 2DAYSが楽しみ♪

今、仕事が忙しい時期なので、毎日肩こりとバトルしてます。
PCや電卓がないと仕事にならないので、本当に肩がツライです

GLAYのチケットGET!

GLAYのアリーナツアーの名古屋2DAYSのうち、1公演しかFCでGETできなくって、とにかくあと1日をなんとしてもGETしようとがんばっていたのですが、どれだけぴあにTELしても取れませんでした。

が、昨日のこと。
「前にTELしてからだいぶたつし、ちょっとぴあにTELしてみようかな」
とどうせダメだろうと軽い気持でかけてみたら・・・
「お席のご用意ができました」

は!?

席の用意ができたですと!?
非常に軽い気持だったので、メモの用意も何もしてなかったので、かなり驚き心臓ばくばく。
慌ててその辺のメモ用紙と鉛筆を出してきて無事GETしました。
そしてそのままファミマへ行き発券してきました。
まあ当然のことながら席は全く良くないのですが、行けるだけまし。

今年は幸先いいスタートっす!