トップページ > GAME REVIEW > FINAL FANTASY2 [PS1]
![]() |
ファイナルファンタジーI・II プレミアムパッケージ スクウェア |
こちらも元々はFCのソフトで、PSに移植されたので購入しました。
当然攻略本「ファイナルファンタジーII ファイナルイシュー」も合わせて購入。
今回も移植版なので、起動させるとMOVIEが入ります。
今回はキャラクター設定があるので、「誰だお前!」ということはありません(笑)
おかげで名前もデフォルトでいけるので楽です。
考えなくてすむ・・・。
最初は主人公たちが何かに襲われて村から逃げているシーン。
姉さん(マリア)がちょっと足手まといに見えます。
命からがら逃げたにも関わらず、結局全滅・・・GAME OVER!?
いやいや、そうではありません。
死にそうになった所を反乱軍の人たちに助けられ、ここから物語が始まります。
このゲームにはレベルという概念がありません。
これが非常に困ったシステムで、私がいつもやるような経験値稼ぎが通用しない・・・。
資金稼ぎを兼ねてひたすらバトルを繰り返せば強くなる、というものではありません。
そりゃまあバッタバッタ倒していれば、それなりに強くなりますが、HPやMP、体力・魔力が増加しない。
このゲームでは、強くなるためには自分いじめが一番手っ取り早いという、なんとも悲しい事実があります。
敵が自分より弱いと、全然自分が強くならないため、自分を攻撃してHPを減らす→HP・体力増加。
攻撃魔法を自分に使う→MP・魔力・魔法防御増加。
・・・・・・悲しい・・・。
やってるととんでもなく虚しくなります。
ついでに攻撃方法を一度選択してからキャンセルということをしつこく繰り返せば、その選択したものの熟練度が上がります。
これまたかなり虚しいですが・・・。
つまるところ、強くなるには敵いらないじゃん!てことになる・・・。
ただし、お金は敵を倒さないと稼げないので、それはそれという状態です。
てこって、まずは自分でこの辺まで強くしようという目標を持って自分虐めをする→強くなる→敵をばったばった倒す→資金稼ぎ、という行動をひたすら繰り返してゲームを進めていきます。
プレイ記のタイトルは攻略本を参考にしています。