検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

Feed

エントリー

カテゴリー「LIVE REPORT」の検索結果は以下のとおりです。

GLAY「TAKUROプロデュースライブ「THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK魁☆照男達」」

□DATE:2021-03-27 18:30/19:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

4か月連続配信メンバープロデュースLIVE。
第一弾はTAKURO。
会場は舞浜アンフィシアターだったらしい。
一度行ったことあるなぁ。
ディズニーのとこにあるんだよね。
夢の国に行く人を横に見ながらLIVEで暴れまくりに行く私だった(笑)
まあ、今回は配信なんでディズニー関係ないけどさ。
結構お客入るし、中々面白い形のシアターです。

■01 kissin' NOISE
古っ!
何故どしょっぱなにコレ選んだ?

■02 WET DREAM
う~ん。
選曲が「魁☆照男達」のテーマに合わせて濃いのかな?

■03 誘惑
やっぱコレやるのね。
GLAY定番曲です。

■04 千ノナイフガ胸ヲ刺ス
古っ!!
どしたっTAKURO!?

■05 LOVE SLAVE
TERUの早口っぽい歌い方(笑)

■06 ANGELUS
ちょっ!これインディーズ曲!!
音源化してたっけ?
YouTubeで見れるけど…。

■07 彼女の"Modern…"
定番中の定番。
本人らはあんまりやりたくないんだっけ?
コメンタリーで良く言ってなかったっけ?

■08 HIT THE WORLD DHART!
本当にハード系集めてるなぁ。
バラードがないです。

 ■09 SHINING MAN
これって音源化してたかな?
もうリリースしてた??
覚えがない…
たまありライブでもやってたような…。
でもこれ、頭に何故か残る…。

■10 TILL KINGDOM COME
ラスト~!がこれ??
かなりレアなセトリだなぁ。
TAKUROがこうした説明をして欲しいわ。
MCがないんだよ~!

で、終わり。
短っ!
一時間しかないのかよっ!と叫ばずにはいられない…。
配信だとフルライブってないのかなぁ…(´;ω;`)

次回はHISASHI。
なんかクセがあるようなセトリになりそう(笑)

GRANRODEO「GRANRODEO limited SHOW 2021」

□DATE:2021-03-20 16:00/17:00
□PLACE:Zepp Osaka Bayside
□SEAT:2F E列

昨日に引き続きGRANRODEO。
座席指定なんでのんびり会場に行けばいいね。
てこって、お昼までホテルでまったりしてご飯食べてからマッサージへ。
昨日予約いれておいて1時間30分コース行ってきました。
で、ほぐしてから難波へ移動。
難波でお買い物して、それから会場へ。
結構時間つぶしたんだけど、それでも早く着いた。
ま、すぐに開場したんで、すぐに中に入りました。
昨日も思ったけど、ドリンクをキャッシュレスでできるのは良いね。
モバイルSuicaでちゃりーんと払ってドリンクGET。
本日は2階席です。
Zeppの2階席なんで何年振りだろう…。
最前列の座席はソファなのに、なんで後ろは普通のイスなんだろう…。
なに、あのソファ使用。

■01 未来線を上って
新曲ですね。
明るく前向きな曲です。

■02 妄想GRAVE
また新曲。
ミニアルバムのツアーだから当然か。
きーやんが楽しそうです。

■03 Urban Sweet
うわっ、めっちゃ久々なような気がする。

■04 NOT for SALE
タオル回したい~~~~~~~~~!!!!
仕方ないからキンブレ振り回す。
キンブレ壊れそう(笑)

■05 FAB LOVE
■06 変幻自在のマジカルスター

GRANRODEOの人気曲ですね。

■07 オレンジピール
新曲です。

■08 その愛と死を
新曲続く。
ミディアムナンバーです。
クールダウン中(笑)

■09 18SDGs
インストです。
ミニアルバムに入ってる曲。

■10 Can Do
これやらないLIVEって本当にないよね。
極々たま~にあるくらい。
本当にめったにないってくらい定番中の定番。
でももうかなり前の曲なんだよね。

■11 Scorn
いつの曲だったかな。
最近の曲だよね?

■12 カナリヤ
かなり古い曲だけど、いまだに人気曲。
頭振れ~~~~~~~~~~!

■13 ナミダバナ
頭振れ振れ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!
着座ヘドバン(笑)

■14 HAPPY LIFE
いい曲だよね。
ラストにピッタリ!

■EN01 welcome to THE WORLD
いつの曲だったっけ?
ああ~PVがストーリー的なやつだ!
きーやん先生~!(笑)
これまた爽やかでいい曲ですよね。
LIVEの1曲目でやったこともあったような気がする。

で、終わり。
ダブアンなし。
やっぱLimited showだから短いです。
2時間程度かな。
MCで飯塚さんが外は雨~!と何回か言ってた。
外出たらマジで降ってました(笑)
今回傘を家から持っていくの忘れたんで、大阪で折り畳み傘を昨日買いました。
ていうか、前にも大阪で傘買ったことあるなぁ。
いくつ大阪で折り畳み傘買うんだか(;^_^A

LIVE後はホテルへ。
明日帰るんでのんびりしてます。
今晩の夕飯な何にしようかな~、あ、まだたこ焼き食べてない!
てこってくるる行ってたこ焼き買ってきました。
旨い!!!
LIVE2days、楽しかった~!
暴れたりないから不完全燃焼ではあるけど、涙が出るほど嬉しいLIVEでした。

GRANRODEO「GRANRODEO limited SHOW 2021」

□DATE:2021-03-19 17:00/18:00
□PLACE:Zepp Osaka Bayside
□SEAT:1F T列

GRANRODEOワンマンですよ~!
まあLimited SHOWなんでちょっと短いけど…

会場はライブハウスですが、全席指定。
スタンディングなしです。
左右前後人がいない配席なんで、お客さん少ないです。
本来なら2000から2500は入るとこなのに…
そしてドリンク代が値上がりしてた。
前まで500円だったのに600円になってた。
ただSuica対応になったのはありがたい❗️
Zeppホルダーのデザインも変わった。
どんどこしょぼくなる…(😭)

 

久々のワンマンリアルライブできーやんらも楽しそうです。
声出せないからハミングをしろと言われました。
ハミングネタはROUND GRの時に出演者が言ってたことで、それをパクっております(笑)
声出せないから今回もキンブレ使用。
拳がいいなぁ。

チャイムがなってライブスタート。
コンセプトはミニアルバムだから、学校なんだね。

■01 未来線を上って
結構この曲好きです。
軽快だよね。
■02 妄想GLAVE
■03 情熱は覚えている
■04 RIMFIRE
久々じゃね?
ていうかライブが久々か…
■05 FAB LOVE
■06 21st CENTURY LOVERS
■07 オレンジピール
なんでこういうタイトルになったか説明してたけど、よー分からん。
■08 その愛と死を
■09 18SDGs
■10 Can Do
■11 Scorn
■12 ROSE HIP-BULLET
■13 modern strange cowboy
■14 桜色第2ボタン
卒業シーズンだからね
■EN01 Welcome to THE WORLD
この曲、めっちゃ好きですわ~
ていうかPVがめっちゃ好きv

ヘドバン曲やられたんで首痛いです。
マッサージやってもらわんと! 

GRANRODEO「GRANRODEO 15th ANNIVERSARY FES ROUND GR 2020」

□DATE:2021-02-28 15:00/16:00
□PLACE:東京ガーデンシアター
□SEAT:4F 第2バルコニー2Hブロック2列

GRANRODEO、いやROUND GR2日目~!
元気に会場へ向かいます。

今日は席が悪い。
遠い…
仕方ないけどさ…

本日の参戦者はOxT、西川貴教、FLOW。
OxTは全然知らない。
FLOWは最近よく見ます(笑)
ちょっとFLOW×GRANRODEOあるかな~と期待したけどなかった…。
たぶんコロナじゃなかったらあっただろうなぁ。

そして西川!
西川がGRANRODEOのトリビュートに出たことすらびっくりだったんだけど、フェスにも出るとわ。
きーやんはタカノリを「兄さん」と慕ってるようです。
LIVE後にトークコーナーが映像だけど入るんだけど、そこでめっちゃ楽しそうに話してた。
西川セットリスト
■01 Roll the Dice
■02 His/Story
■03 REBRAIN In Your Head
■04 Hear Me
■05 UNBROKEN
■06 BIRI×BIRI -To SINGularity and Beyond-
■07 偏愛の輪舞曲
もうこれは兄さんの曲だそうです(笑)
きーやんが言ってました。
■08 As a route of ray

ウォウウォウ言えないのに、ジャンプできないのにそういうのばっかやる西川…。
久々のリアルライブで楽しそうだったなぁ。
私の周りにはGRANRODEOファンばっかで(FC席だから当然)、OxTやFLOWはどうやら知ってるようだけど、西川貴教個人名後は知らないようで、ぽかーんな感じでした。
TMRなら知ってそうだったんだけどね。
私は個人名義のツアーもひたすら通ったんで、全然ノリが分かってたんでこぶし振り上げまくりでした。
西川だけはキンブレいらんわ。

トリはもちろんGRANRODEO。
■01 Pierrot Dancin'
■02 情熱は覚えている
■03 未来線を上って
■04 Y・W・F
■05 メモリーズ
■06 ROSE HIP-BULLET
■07 ナミダバナ
■08 Can Do

昨日よりヘドバン曲じゃんか!!
首痛いっての(笑)

この後ツアーのこととか出てたけど、東京が取れんのよね…。
大阪のみの参戦です。
ていうかツアーで東京と大阪だけって…
もはやツアーとは言えんでしょ…。 

GRANRODEO「GRANRODEO 15th ANNIVERSARY FES ROUND GR 2020」

□DATE:2021-02-27 15:00/16:00
□PLACE:東京ガーデンシアター
□SEAT:2F アリーナCブロック5列

当初開催予定が6月だったような…
そこから延期されてついに有観客で開催!
6月だと確かどっちか行けなかったんで、ある意味両日参戦できるようになってラッキーなのかな?

初めての会場でちょっと迷いました。
有明は行ったことあったけど、ビッグサイトしか行ったことなかったから。
ま、人についていけば大丈夫かなって思いました(笑)

e+のスマチケのため紙チケがない。
土曜日のアーティストは氣志團、BREAKERZ、ベリーグッドマン
ベリーグッドマンだけ知らん。
あとはGRANRODEOと対バンしたことあるし、色々繋がりあるのは知ってたけど。
でもさすがの気志團でしたね。
ま~面白い。
きーやんも爆笑してたし。
毎回One Night Carnivalで何故か小芝居入るよね。
自虐ねたで(笑)
古いとかいって、そしてGRANRODEOのCan Doをパロってやるという面白さ。
いいわ~。

そしてGRANRODEO。
スタンディング禁止なんでキンブレ使いました。
キライだけど…
■01 SUPERNOVA
■02 情熱は覚えている
■03 未来線を上って
おや、新曲。
■04 Darlin'
■05 SEA OF STARS
■06 カナリヤ
■07 NO PLACE LIKE A STAGE
ヘドバンありがとうございます(笑)
座ってのヘドバンって変な感じ。
■08 バラライ

明日もRAUND GRあります。
明日が大本命です!!
楽しみ~♪

GRANRODEO「飯塚昌明 ANNIVERSARY LIVE “e-XPO 2020”」

□DATE:2021-02-01 18:00/19:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

これ、有観客でやったLIVEです。
飯塚さんプロデビュー30周年記念e-XPO。
本当は参戦するつもりだったんですが、平日で仕事がどうしても調整できなかったんで、キャンセルしました。
コロナのために払い戻しOKとなっててありがたかったです。
配信参戦に切り替えたけど、やっぱ行きたかったなぁ。
会場は豊洲PITだったんだけど、全席指定で隣前後は空席という人数制限入ってましたね。
あ~楽しそうだなぁ。
飯塚さんの馴染みの人が集まってのフェス。
栗林みな実、福山芳樹、美郷あき、そしてGRANRODEOが出演。

ありがたいことにレポがあったんでリンクはっておきます。
GRANRODEO飯塚昌明、スペシャルコラボが目白押しの<ANNIVERSARY LIVE“e-XPO 2020”> 

きーやんはトリ。
ていうかやっぱりGRANRODEOは別格だよね。
飯塚さん自らがプロデュースしているだけじゃなくって、メンバーになっているユニットだからね。

01.Burn Your Enemies
02.Precious Memories
03.Shining☆Days
04.Rumbling hearts
05.sad rain
06.君が空だった(Acoustic)
07.Confusion Lovers
08.CHASING TRUTH (Band inst)
09.WILD LIFE
10.CARNIVAL・BABEL
これ好きでした。
ていうか飯塚さんだったんかいっ!
でもこれやるなら立木さん呼んで欲しかったなぁ
ていうかどうせなら2HEARTSも呼んで欲しかった。
あれもプロデューサーは飯塚さんじゃんっ!
11.LAST SMILE
GRANRODEOとうか谷山紀章?
GRANRODEO結成の元となった曲。
12.未完成のGUILTY
これもGRANRODEOというより谷山紀章なのかな?
13.シャニBomb! (シャニムニ・Scarlet Bomb!メドレー)
混ぜるなよ…。
14.mistake / Go For It!メドレー
15.となりにいるから。
やると思った。
きーやん×みな実
16.Can Do
皆でコラボ!

西川貴教「Sony Music AnimeSongs ONLINE 日本武道館」

□DATE:2021-01-03 17:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

ソニー所属アーティストのアニソン祭り。
全然興味はなかったが、暇だし、西川出るしで買ってみた。
チケ代もったいないよなぁ。
西川出るといっても個人名後のほうだからTMRやabsはない。
12月でGLAYがリアルライブやってくれたのに、また配信ばっかりになっちゃうのかなぁ。
もうコロナいやだよ。

GRANRODEO「ロデオ組会員限定オンラインイベント「モ~いくつ寝るとロデオ年 謝恩会でウッシッシ!」」

□DATE:2020-12-27 17:00
□PLACE:Zoom
□SEAT:配信

ロデオ組限定Zoomを使ってのオンラインイベント。
当たるとは思わなかったけど当選した。
TVにミラーリングして参加しました。
今回はスマホじゃなくってiPad使いました。

チケットの記念品としてついてくるものにブランケットとタンブラーと土鍋があった。

え…土鍋?

一人用土鍋届きました…。
どうすんだよ、この土鍋…。
いや、可愛いんだけどさ…。
しかも後日、蓋が送られてきた。
え?なんで??
蓋あったよ??
なんか不良品があったのかな?
な~んにも通知がなかったから意味不明。
使ったことないから不良品かどうかもわからんし、蓋だけが2つある(笑)

イベントにはタンブラーにお酒入れて飲みながら参加。
マイクやカメラはオフしろとのことで、許可が出た時だけONということだった。
一方的配信だね。
チャットもダメって言われてたけど、皆様かなり書き込みしてた。
言うこときかないファンが多いなぁ。

トークショー、抽選会とかあったけど、どうせあたらんのであんまり気にしてなかった。
あとはアコギライブ。
そこそこ面白かったかな。
きーやんが鍋をばくばく食べてたのが笑えました。
おかわりまでしてるし…。
緩すぎるイベントだった。 

GLAY「GLAY DEMOCRACY 25TH "HOTEL GLAY FINAL" in SAITAMA」

□DATE:2020-12-20 19:00/19:30
□PLACE:WOWOW
□SEAT:配信

さいたまから帰ってきて配信参戦。
が、これどうやら生配信じゃない。
配信は19時30分スタート。
編集したんか!?
WOWOWでも放送されてまして、ぴあでチケット買った時はWOWOW契約してなくって、その後WOWOWでも放送が増えてきたんで契約しました。
WOWOW放送は録画しておきました。
※後日何回も放送されているが…

セットリスト
■01 ROCK ACADEMIA
■02 ALL STANDARD IS YOU
■03 MIRROR
■04 HIGHCOMMUNICATIONS
■05 天使のわけまえ
■06 流星のHowl
■07 May Fair
■08 春を愛する人
■09 カーテンコール
■10 Into The Wild
■11 月に祈る
■12 SHINING MAN
■13 everKrack
■14 VIVA VIVA VIVA
■15 friend of mine
■16 lifetime
■17 SOUL LOVE
■18 ピーク果てしなく ソウル限りなく
■19 DOPE
■20 XYZ
■EN01 彼女の"Modern…"
■EN02 Bible
■EN03 HEROES

セトリは何も変わらんね。
まあ今回は仕方ないかな。 

GLAY「GLAY DEMOCRACY 25TH "HOTEL GLAY FINAL" in SAITAMA」

□DATE:2020-12-19 15:30/17:00
□PLACE:さいたまスーパーアリーナ
□SEAT:WゲートアリーナC4ブロック

めちゃめちゃ久しぶりのリアルライブ~~~~~~~~~~!!!!
アリーナですが、結構後ろ…
でも気にしない!
なんていってもめちゃめちゃ久々なんだからっ!

ライブ始まった時なんて泣きそうになったよ。
たとえ声出し禁止でも楽しかった!
スタンディングは禁止されなかったから、とにかく楽しんだ!
声が出せんだけだっ!
でもTERUとか笑わせるんだよね(笑)

HOTEL GLAYのFINALってことで、アリーナライブで流れたエンディングの先がありました。
ていうかオチ?
とにかくみんな楽しそうで、本当に久しぶりのLIVEを楽しんでましたね。

セットリスト
■01 ROCK ACADEMIA
ステージ上にソファがある。
で、そこにメンバー座ってて、順番に立って楽器を持つ。
あれ?HISASHI立たない??
て思ったら歌った~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!
TERUと一緒にROCK ACADEMIA歌った!!
そうか…この曲はHISAHIどんは歌うのね…
■02 ALL STANDARD IS YOU
■03 MIRROR
■04 HIGHCOMMUNICATIONS
踊った~!
■05 天使のわけまえ
■06 流星のHowl
■07 May Fair
■08 春を愛する人
■09 カーテンコール
■10 Into The Wild
■11 月に祈る
■12 SHINING MAN
■13 everKrack
OH!YAH!って踊る!
■14 VIVA VIVA VIVA
■15 friend of mine
■16 lifetime
■17 SOUL LOVE
HISASHIがみんなで歌いたいって言ってた曲。
■18 ピーク果てしなく ソウル限りなく
■19 DOPE
■20 XYZ
■EN01 彼女の"Modern…"
■EN02 Bible
■EN03 HEROES

この日はHISAHI TVの配信もありました。
LIVE終わってホテルに帰ってからYouTubeで配信見ました。
とにかくゴキゲンなHISAHI。
楽しくて楽しくて仕方なかったようです。
LIVEの疲れより楽しさが上だったみたいですね。

明日もありますがチケットは取れず、家に帰って配信参戦です。