検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Feed

エントリー

準備万端!待ってろGRANRODEO!

今日、通販で予約しておいたGRANRODEOのLIVE Tシャツ・タオル・サイリュウムブレスが届きました。
ついでに今日、新幹線の切符も大阪・東京共に引き取ってきました。
そしてカッパも買った!
GRANRODEOといえば雨男・・・てこって野外LIVEならカッパがいるでしょう!
なんで買いました。
100均で。
でも大阪は晴れてくれそうなカンジがします。
しかし晴れたら晴れたで、今度は日焼けの心配が・・・。

なにはともあれ準備万端!
待ってろや、GRANRODEO~!

またしても長い!

ニトロプラスLIVE。
終わる前に離脱してしまいました。
なぜって?
長いからだよっ!
5時間を軽くオーバーしやがった!!
ただでさえ1時間20分ほど開演が遅れたというのに、中身まで押す始末。
今回は泊まりだしラストまで多少押しても大丈夫かな~とか期待してたんだけど、10時超えたら腹減って仕方ないっての!
ホテルにチェックインすらまだできてなかったというのに、ホテル側に迷惑かかっちゃうじゃん!
一時間ほど遅れる旨は開場が遅れた時点で連絡したんだけど、更に遅くなるとは・・・
まいったよ。
でもお目当てのGRANRODEOはし~っかりと見てきました。
1曲しかなかったけどね・・・
もう1曲くらいあるかな~とか期待したけど、やっぱだめだった・・・。
会場を途中離脱して外にでると、ロデオガールが結構いました。
皆グラロデだけはしっかりみて出てきたんだね。
同じだ。

にしても最近は途中離脱が多いなぁ・・・。
ガックンもそうだったし・・・。
来週の大阪は大丈夫だろうか・・・
東京はチェックインを先にできるから問題ないけど、大阪は日帰りなんだよなぁ・・・。
頼むから押さないでくれよ!

本日のレポは家に帰ってからゆっくりと書きます。
ていってもかけることはちょっとしかないような・・・。

最低

今ニトロプラスのLIVE会場に来ているんですが、開演時間過ぎてもまだ中に入れてもらえません。
しかも説明もなし。
こっちから聞くと、押してます
とだけ。
いつになったらはいれるんだよ!
ふざけんな!
最悪。
アニメ関連のイベントってこういうこと多くない?
普通のLIVEじゃこんなことめったにない!

GRANRODEO「ニトロプラス10周年の感謝を込めて!空前絶後の5時間スーパーライブ!!」

GRANRODEO「NITRO SUPER SONIC 10th Anniversary ニトロプラス10周年の感謝を込めて!空前絶後の5時間スーパーライブ!!」

□DATE:2009-06-27 14:00/15:00
□PLACE:JCBホール
□SEAT:2階バルコニー席6列

ニトロプラスってそもそもなんだ?ってレベルの人間なんですが、このLIVEにGRANRODEOが出演するっていうから参戦してきました。
GRANRODEOがいなきゃ絶対に行かないイベントです。はい。
そんな状況だったんだけど、このイベントにコニタンときーやんが出演決定!
きーやんはGRANRODEOが出るんでブッキングは問題なかっただろうけど、まさかコニタンまで出演とは!
好きな声優さん二人揃って登場でホクホク状態でした。

JCBホールは初めてで、迷うかな~と思いながら東京駅から都営三田線大手町駅までてくてく歩いてそこから水道橋まで無事たどりつけました。
全然迷わなかった!
が、会場で迷ったよ・・・。
JCBホールがあの後楽園一帯のどこにあるのか分からず・・・最初ドームの方へ行ってしまって、途中で看板見つけて戻って無事会場に辿りつけました。
ちなみに宿泊予約してたホテルは会場から5分もかからないとこでした。
こっちは迷わず行けました!
そういえば、会場付近にやたらめったらコスプレがいっぱいいました
今日のイベント参戦者かな?って思ったんだけど、ニトロプラスとは全然関係ないようなコスプレばかり。
ジャンプ系とかサンライズ系とか他いろいろ。
あっちこっちで写真撮りまくってるし、なんか広報みたいな人が写真とってることもあったし・・・。
なんだろう?

会場に到着したのは14時過ぎ。
もうとっくに開場している時間。
なのに全然中に入れている様子もなく、ずら~~~~~っとお客さんは並びっぱなし
アリーナは整理番号順で並んでて、更に指定席は上に回されて並ばされっぱなし。
そのまま待てども待てども列は進まず、時間は開演時間を過ぎてました
どういうこった?とスタッフに聞くと「押してまして」とだけ。
なんで押してるんだよ?説明しろよっ!(怒)
今回は5時間を予定している超長いLIVEなのに、スタートが遅れてどうすんのさ?
押すくらいなら、最初っから開演時間を遅くしておけよって言いたいくらい。
そうしたら会場に行く前にホテルにチェックインして、荷物置いて夕飯もGETできて気楽だったのに。
それから時間は更に過ぎて結局会場に入れたのは16時くらい。
酷過ぎる。
開演は16時20分くらいだったんじゃないかな?
ニトロプラスの広報ニトロくんが出てきて謝ってました。
「機材トラブル」と外でスタッフが途中でアナウンスしてたけど、主演者とかの話から察するとそうじゃなくてただ単にリハが押しただけとしか思えない。
炎天下の中、延々とお客を外で待たせて、なんという不手際
出演者が多いんでリハに時間かかるのは分かってたことじゃない?
だったら前日にリハをやるとか、当初から開場・開演時間をもう少し遅めに設定するとかするべきです。
お客さんみんながみんなご近所の方じゃないんです。
遠方からわざわざ見に来ている人もいて(おいらみたいなヤツだな!)、下手したら新幹線でその日のうちに帰る人だっているんです。
5時間ライブって書かれてたからそれに合わせてセッティングしてるわけですよ。
主催者はそういうお客さんのことも考えてもらわないとダメダメです。
ニトロプラスさん。
今回はマジに不手際過ぎます。

まあ苦情はこれくらいにしておいて、LIVEです。
そもそも冒頭でも書いているように、ニトロプラスって何かすら知らないんですが、どうやらゲーム制作会社のようです。
色々紹介してたけど、一つも知らんがな
あ、ただ「ブラスレイター」はGRANRODEOがアニメOPを担当したから作品名だけは知ってます。
あとは何のこっちゃ状態でした(苦笑)
ギャルゲ?
どうもニトロプラスのゲームは血が流れるのが多いカオスなものが多いみたいです。
ちょっと怖い・・・。
重いなぁ。そういうの苦手・・・。
まあそんなゲーム会社の作品の歌をアーティストさんに歌ってもらったり、出演者にトークしてもらったりするイベントでした。
全然知らないんで、ぼえ~っと見てるしかなったんですが、途中で会場から女の子の悲鳴が!
なんだ?って思ったら、どっかで聞いたことがあるような声が!!

きーやんとコニタン!

ニトロプラスの別ブランドで女性向けゲームにお二人は出演されていて、そのコーナーに出てきてくれました。
久々にきーやんが「コニヤマサーティーズです」と、ラジオ「放課後のエチュード」ネタを出してくれました。
もうこれコンビ名だね!
しかしこの後すかさずコニタンが「もうすぐフォーティーだけどね!」と・・・。
うぉ~い!きーやんは今年34歳だよ~まだ40代には遠いよ~!!(爆笑)
もう最初から飛ばしまくりの二人に笑いが止まりませんでした。
ひたすら双眼鏡使って見まくる自分。
他はどうでもよくって、二人に釘付けでした!
あと笑えたのが・・・このゲームは元々PCゲームで、その後PSに移植されたものらしいんだけど、きーやんが「ボクたちは2代目なんで」と。
普通に、「あ、キャスト変更があったんだ?」と思ったその時!
「初代の方からしっかり引き継いでるからね。初代は杉崎和哉・・・

・・・・・・

おい・・・

それは裏じゃん!!

知らない方はスルーしてください。
杉崎和哉さんは大人向けゲームに登場してくる声優さんで、きーやんにと~~~~~~っても声質が似てます(爆笑・皆知ってるよな!)
そうか・・・そういう意味で2代目なのね・・・。
コニタンの前の方の名前も言ってたけど、あまりそっちは知らないんですよね~。
かーやんは色々出てるし、歌もあるからね~。
そして生アフレコもしてくれました。
ネオロマイベントん時を思い出すなぁ。
しかしあの時は、きーやんはクールな役なためあんまり暴走できなかったんだよね~。
今回はアドリブ入れまくり!
スクリーンにセリフが表示されてるからバレるっての!
かなりイッちゃってる役なようで、暴走しても問題ないってカンジでした。
いや~ん!きーやんかっこいい~~~~~~~~~!!!!
しかし私はスクリーンよりひたすら二人をガン見してました(笑)

このコーナーでお二人の出演は終了。
ち・・・歌なかったよ・・・。
その後も他作品のことがあって、1部終了。

2部はLIVEコーナー。
全然知らんがな・・・
これまたぼえ~っと席からアリーナを見てたら(今回は2階バルコニー最後列で、結構見やすかった)、最前列あたりにオタ芸発見
近隣のお姉さんは邪魔に感じたことでしょう。
オタ芸やる人ってどっかにまとめた方がよくない?
近隣に迷惑かかるよ。
しかし今回は作品が作品なだけに(カオス系だし)、萌~っとなるアイドル系はない。
それでもオタ芸はいるのにビックリでした。
どっちかってーとロック系の曲が多かったんだけどなぁ。
おかげであまりアウェイ感は感じなくって済みました。
21時30分を回ったころに、妙に会場から悲鳴が!
今度はなに?って思ったら、聞いたことあるイントロが!

デタラメな残像

GRANRODEO~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!

ようやく登場です。
一気にボルテージが上がりました。
それまでず~~~~~~~~~~~~っと座りっぱなしだったんだけど、ここでスタンディング。
他にもそういう人いっぱいいました。
そうか。
やっぱGRANRODEO狙いはいっぱいいたんだね。
そういえば、指定席の人たち、全然立たないんですよね。
アニサマでは皆立ってたのに・・・。
ぼえ~っと見てる人が多かったなぁ。
さて、GRANRODEO。
デタラメな残像で暴れまくった後、ジョイさんたちが登場。
「全部持ってかれた」とジョイさんが言ってたとおり、会場のボルテージはこの日一番だったんじゃないでしょうか?
さすがGRANRODEOです。
しかしジョイさん・・・どんだけきーやんが好きなんだよ・・・
前にコニタンと一緒に登場した時は、きーやんのお尻触ってたし・・・セクハラしまくりです(笑)
きーやんも嫌がらないし・・・どうもジョイさんとは良いお友達のようです。
で、ちょっとトークしてGRANRODEO終わり。

1曲かよっ!

もう1曲くらいあるかな~と期待してたんだけど、ダメだった。
ただ来週のLIVEの告知がありました。
大声で「行くよ~!」とは叫んでおきました。
あっちこっちで同じように叫んでたけどね!
飯塚さんはあんまり喋ってない・・・面白ネタが非常に少なかったです。
寂しい・・・。
しかし生GRANRODEOは3月以来。
めちゃめちゃ嬉しかったです。
これで来週も会えるなんて~v

そのあともイベントは続いて22時近くに・・・
まだ終わらない・・・。
てこって終わる前に離脱してしまいました。
なぜって?
長いからだよっ!
この時点で開演から5時間を軽くオーバーしやがった!!
ただでさえ1時間20分ほど開演が遅れたというのに、中身まで押す始末。
今回は泊まりだしラストまで多少押しても大丈夫かな~とか期待してたんだけど、22時超えたら腹減って仕方ないっての!
ホテルにチェックインすらまだできてなかったというのに、ホテル側に迷惑かかっちゃうじゃん!
一時間ほど遅れる旨は開場が遅れた時点で連絡したんだけど、更に遅くなるとは・・・
まいったよ。
会場を途中離脱して外にでると、ロデオガールが結構いました。
皆グラロデだけはしっかり見て出てきたんだね。
同じだ。
にしても最近は途中離脱が多いなぁ・・・。
ガックンもそうだったし・・・。
来週の大阪は大丈夫だろうか・・・
東京はチェックインを先にできるから問題ないけど、大阪は日帰りなんだよなぁ・・・。
頼むから押さないでくれよ!
そういや、会場に着いた時にいっぱいいたコスプレさんたち。
イベントにはいなかったです。
別になんかコスプレイベントやってたんかな?
暑い中すげ~な~。

結構イイ席じゃない?

GRANRODEOの日比谷野音のチケを引き取りに行ってきました。
最後列辺りを覚悟してたんですが、C8列のセンターあたり。
あれ?全然悪くないんじゃない?
機材用にでもとって置いた席?ってわけでもなさそうだし・・・
なんにしてもラッキーv
大阪も後ろの方だけど、最後列ってわけじゃないし、センターだし。
2公演とも参戦できるだけでもかなりラッキーですv
ここにきて運気がようやく上昇?
でもまだまだ・・・だよなぁ・・・。

明後日はニトロプラスのイベント!
GRANRODEO目当てで行くんだけど、指定席だから結構気が楽ですv
他は全然知らないアーティストさんが多いんで、どうなるのかな?
でも!ニトロプラスのHP見たら、
コニタン出演!
ついでに
きーやん出演!
きーやんはGRANRODEOがいるからわかるけど、コニタンまで出演とは!
かなり嬉しい限りですv

Gackt「GACKT VISUAL LIVE ARENA TOUR 2009 Repuiem et Reminiscence II Final~鎮魂と再生~」

□DATE:2009-06-25 17:30/18:30
□PLACE:日本ガイシホール
□SEAT:3階G25列

125-1.jpgええ~本日、Gacktの名古屋LIVEでした。
17:30開場で18:30開演でございました。
終了は・・・22:00過ぎ?
あまりの長さにラストまでいれませんした。
ラストソングと思われる曲が始まってすぐ離脱・・・。
あのままじゃ確実に家に辿り着くのが22:30過ぎて、下手をしたら23:00過ぎになってしまう可能性が高かったから・・・。
本編は普通だったんですよ。
いや、最後のほうは妙に引っ張られたけど・・・。
で、アンコール。
ガックンが出てきてからが長い!
1時間20分もMCやってたっ!
長すぎっての!!
しかもその内容がトークならまだしも、ひたすらガックンとサポメンが叫んでた
トーク自体は短いっ!
平日はただでさえスタートが遅いんで、あまり引っ張られると遠方からお越しの方はラストまでいることはできないんですよ~(泣)
お願いだから3時間でやってっ!お願いっ!
ラストまで見えないのはもったいないよっ!!

中に入ってもらった資料(?)にグッズ案内があるんだけど、それにLIVEを盛り上げるグッズが載ってました。
赤のサイリュウム。
おお~!サイリュウムアリなんだ~。
1色なんでかっこいいっすね。
バラバラより断然良いです~v
それからハンドタオル。
フリフリしてくれと書いてありました。
マフラータオル振りまわすんじゃないんすね。
小さいから回しやすいんじゃないかな?
そして・・・猫の手・・・。

猫の手????

何事!?
なんで猫手!?
肉球ついてるよっ!!!
このグッズの理由はアンコールで判明しました・・・。
ああくるとは・・・

また会場ですが、かなり座席が封鎖されてました
完売しなかったのかな?
普通なら入れているとこが封鎖になっていたのにビックリでした。
立ち見もいなかったし。
平日のLIVEってなかなか厳しいもんなのかな?

さて、今回のLIVEは前半は映画のような、ミュージカルのようなカンジのショー仕立てでした。
タカノリのこの前のツアーみたいなカンジですな。
MOVIEもいっぱいあって、おもしろかったです。
そしてガックンのロボットの動き!
凄いわ~。
あれはガックンの立派な腹筋としなやかな肉体の勝利ですな。
普通の人じゃできんよ。
マジすごかった。
汗かいてたのかなぁ・・・。
すっごくクールに見えました。
髪の毛もペターとしてなかったし。
それにしてもガックン・・・。
かっこいいわ~v
キレーな顔立ちの黒髪の男ってイイvv
ついでに今回の衣装は軍服。
めちゃツボ!
萌~~~~ですよっ!!!!
軍服とかかちっとした黒い服ってめっちゃ好きなんですよね。
以前西川もLIVEでこういう格好したことあったけど、これまた萌だったもんなぁ。
GLAYでもそうだったし(軍服じゃなかったけど)。
でも、きーやんでは萌なかったなぁ・・・あれ?
それもできーやんの黒のかちっとした服装はかっこよかったよなぁ・・・
あ、脱線した。
とにかくGacktはめちゃかっこよかったです。
ついでに、今回のLIVE。
スタッフもそんなような格好のコスプレでした(笑)
会場に入る時、もぎりするスタッフ見てびくっとしたよ(笑)
サポメンも軍服着用で、マジ萌えたなぁ。
サポメンといえば、どっかで見たことある人が一人。

淳士じゃん!

西川のサポメン外れてから淳士のサイトチェックしてなかったから、情報入れてなかったんだけどこんなとこで会えるとは・・・。
よくよく淳士と縁があるもんすな。
そして西川の時と同じように、淳士はガックンにも体型をネタにされていた。
相変わらず年から年中絶賛ダイエット中なんだろうか・・・。

さて、セトリですが・・・
アルバム持ってないんでさっぱりわかりません(爆笑)
知ってる曲もあったんだけど、やっぱ知らない曲の方が多かったかな。
振付も全然分かんなかったし・・・。
Gacktってかなり踊るね~。
ダンスも凄いよ。
あとヴァイオリンも弾いてた!
ガックンってヴァイオリンもできるんかい!
凄い!!!!!
自分もヴァイオリンやるから、めっちゃ釘づけになってしまいました。
やっぱヴァイオリンはいいね~v

LIVE中盤でMOVIEが入り、そのラストで・・・。
それまで軍服着てかっこよく決めてたガックンの背後に・・・
着ぐるみ集団!!!
そして彼らと一緒になぜか手を振っているガックン・・・。
格好は軍服・・・かっこいいのい着ぐるみに囲まれて手を振る・・・
何これ!?
爆笑でした。
そしてMOVIEの後登場したガックンはラフなスタイルになってました。
白のTシャツに白のパンツ。
パンツは膝よりちょっと下くらいまで折り曲げてあって可愛かった~v
そして赤のチェックのシャツを羽織ってました。
可愛いよ、ガックン。
数曲歌って、ガックンの煽りが入る。
タカノリと似た煽りだったけど(「行けるよな!」とかそういうカンジ)、タカノリ以上に引っ張る!
長い長い・・・どんだけ引っ張るんだよっ!ってくらでした。

本編終わってからのこと。
会場が無反応。
まあ、あっちこっちで「Gackt~!」とか聞こえてはいたけど、手拍子やアンコールは?
FCだらけであろうアリーナ席からもそういうのがない。
何!?Gacktはそういうのないの!?ってかなり驚きました。
途中で後ろの方で手拍子が出たりしたけど会場が一体になるようなものは起こりませんでした。
アーティストによって様々だなぁ~。
そしてガックン登場後はさっきも書いたとおり1時間20分にも及ぶMC&叫び。
曲にようやく入っても1曲が長かった・・・。
曲に入ると着ぐるみが登場して、一緒に踊ってた・・・。
着ぐるみがガックンに猫手を渡して、ガックンはそれをつけて踊ってた・・・。
着ぐるみと一緒に猫手つけて踊るガックン・・・可愛すぎるよ・・・。
かわいい曲の次は、音ゲーのノリ。
スクリーンに音ゲーの画面が表示されて、それに合わせてみんなで踊ってました。
難しいよ!
だけどガックンノリノリ~♪
その後ラストソングに入って残念ながら離脱してしまいましたが、この時点で時間は21:45を回ってました・・・。

LIVEはすっごくおもしろかったし、ガックンの天然っぷりも生で見れてよかったです。
あとはLIVEが3時間くらいで終わってくれていたら・・・。
また行ってみたいLIVEでした。
あ、お客さんに男性が結構いました。
タカノリ程じゃないけど、結構「アニキ~!」って叫ばれてましたね
そうか、ガックンも「アニキ」なんだ。

取れた取れた~~~!!!!

GRANRODEO 日比谷野音参戦決定~!!!!

今日になっていきなりe+で指定席のチケが出てたので、速攻で予約GETしました。
キャンセルあったんだな~。
しかし、急に決まったもんだからその後が大変。
チケはカード支払なんでいいんだけど、ホテルと新幹線。
ホテルは急いで探しても、安いとこはもうあんまりない~!
土曜だからなぁ。
新横浜あたりで泊まってゆっくり買い物・・・っていうプランはボツになり、東京駅から徒歩10分のところにあるビジネスホテルを急遽押えました。
6800円なんでお値打ちかな?
どうせ寝るだけだしね~。
あとは新幹線。
明日聞いてみようっと。

しかし、ここにきて大出費ですわ・・・。

1st LIVE決定!やっほ~!

BLACK VELVETの1stワンマンLIVEが決定しました~!
うひょ~!
アルバム出るからあるかな~と思ってはいたけど、やっぱやってくれる~!
いぇ~い!!

9/6 横浜BLITZ

また横浜かよっ!
くぅ~旅費がまたかさむなぁ。
ていうか、その前にチケGETできるか!?
まあ2HEARTSでも簡単にGETできてたから大丈夫かな?

グッズ注文

今回のGRANRODEOのLIVEもやっぱグッズ販売がありました。
通販が始まったので、早速注文注文。
パンフ・・・はまだ出てないから・・・
Tシャツとサイリュウムブレスとマフラータオルを注文。
それなりにお値段はります・・・。
しかし、最近は必ずグッズ買っちゃうなぁ。
前までは絶対に買わなかったのに。
良くてパンフぐらいだったのに。
ヤバいなぁ。

しかしなんでサイリュウムブレス注文しちゃったんだろう・・・。
大阪のLIVEは15:30から。
明るい所じゃサイリュウム意味ないじゃん!
う~む・・・失敗した・・・。

一体何枚あったんだよっ!

本日、GRANRODEOのLIVEチケの一般発売なわけですが、1分もたたずの予定枚数終了。
は?
ってカンジです。
一体何枚出してたんだよっ!って言いたいくらいです。
ていうかほぼゼロに限りなく近かったのでは?
1分っていったら手続きしてるだけでもかかる時間なのに、すでにない。
おかしいじゃん!
これはもうプレリザーブとかでほぼ完売させてたんだろうな~って思いました。
あ~あ・・・日比谷は行けなかったか・・・。
でも、すでにさっきヤフオクに立ち見の権利出てたなぁ
権利出品ってあきらかに転売狙いもいいとこ。
こういうヤツ、なんとかならないもんですかね?
ていうかチケは定価外取引禁止にしてもらえないんですかね?
そうなったら転売屋なんていなくなるだろうに・・・
あ~むかつく!
まったく最近、全然いいことないよっ!