検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Feed

エントリー

カテゴリー「GLAY」の検索結果は以下のとおりです。

GLAY「GLAY app Presents PREMIUM CLASSICAL LIVE LIVE at HOME Vol.8 The Ballad of GLAY」

□DATE:2022-06-08 20:30/21:00
□PLACE:PIA LIVESTREEM
□SEAT:配信

GLAY「GLAY ARENA TOUR 2021 "FREEDOM ONLY"」

□DATE:2022-02-27 18:00/19:00
□PLACE:PIA LIVESTREEM
□SEAT:配信

たまあり大ラス公演の配信。
ぴあで見たんだけど、ちゃんとFC限定かどうか心配で仕方なかったんだけど、ちゃんと冒頭とラストにメンバーが喋ってくれました
FCとモバイル会員の皆様と言ってくれたんで、限定だと分かりました。
ホント、心配だったんだよ。
冒頭ではTAKUROとHISASHIが出てきて、振り返りを少ししてくれて、こんな時だからこをやれることをやってきたみたいなことを言ってました。
あと、FC25周年なんで夏にライブやってくれるようです。
GLAYを愛する集団なんで(笑)
(このネタはHISAHI のライブ配信であった、カタナカ禁止でFCのことをTERUがそう呼び出したことが始まり(笑))
FC限定でツアーはないだろうから、どっか関東か北海道でライブあるんだろうなと予測しております。

そしてたまらい公演の映像。
席が遠くて良く見えなかったのが良く見えました。
ただMCは全部ぶったぎられてました
なんか端っこでTAKUROとJIROがやってるのを遠目に見れてたんだけど、なんか変な掛け合いしてたのが良く分かりました
JIROちゃん、楽しそう
MCぶったぎられたために、ラストでTERUが「JIROのかわいいとこ見れたし」と言っても、配信だけの人は何がかわいいとこだったのか分からんでしょうね。
変な掛け合いももちろん可愛かったけど、かみかみJIROが可愛かったというとこなんだけどね。
あとここは横浜アリーナじゃないというネタも、配信だけの人は更によく分からんね。

終演後に今度はTERUとJIROが登場。
同じようなこと言ってたけど、JIROは「はっきり言えないことは言いたくない!」と言ってました。
決まっているんだけどまだ言えない状態だから、あまり明言は避けたいってことかな?
その時にばばーんと発表して、FCメンバーを驚かせたいという気持ちかなと勝手に想像しました。

とりあえずこれでGLAYは当分なしかな。
早く告知来ないかなぁ。
GLAYの日はどうなるのかなぁ。

GLAY「GLAY ARENA TOUR 2021 "FREEDOM ONLY"」

□DATE:2022-02-06 14:30/16:00
□PLACE:さいたまスーパーアリーナ
□SEAT:Nゲート400レベル14列

3連続ライブのラストはGLAY。
静岡が飛んでしまったこともあって、これ急遽参戦して良かったよ。

開場時間過ぎに会場に到着してそのまま中へ。
ま、急遽取ったチケットなんで席はS席といえどかなり上の方。
400レベルの14列なんて本当に上から見下ろしです。
でも楽しめるのが嬉しかった。
これだけ上の方の席だと、HAPPY SWINGERじゃない人が多くノリが分からない人も多かったかな。
すいません、横ではねてました(笑)

MCで前日のTERUの言い間違いネタがあったけど、前日のLIVE見てないからちょっと意味が分からなかった。
あとJIROちゃんがかなりかみかみだったのが珍しいですね。
満面の笑みだったし。
とにかくLIVEが楽しくって仕方ない状態だったのかな。
ああ、TERUの言い間違いは「さいたまスーパーアリーナ」を「横浜アリーナ」と言っちゃったそうです。
で、「ここは横アリじゃない」って繋がるようです。

あとはファイナル特典なのか、「BETTY BLUE」でPORINが出てきたことかな。
かわいいんだけど、この1曲のために来たというのが凄いわ。

■01 GALAXY
え、名古屋からセトリが違う!とびっくり。
まあ新曲やるとは言ってたから、年明けからの追加公演でセトリ変わったのかな。
■02 Hypersonic
TERUいじりの曲(笑)
■03 いつか
■04 Winter Moon Winter Stars
■05 月に祈る
■06 漂えど沈まず
■07 BAD APPLE
■08 Tiny Soldier
■09 Holy Knight
■10 シキナ
■11 SHINING MAN
■12 More than Love

あ、FATSOUNDS消えた。
ジャンプしなくては!
■13 SHUTTER SPEEDSのテーマ
■14 彼女の"Modern…"
■15 青春は残酷だ
■16 祝祭
■EN01 永遠を名乗る一秒
■EN02 BETTY BLUE

ここで以前の最初にやってた曲が出てきた。
PORIN登場。
■EN03 生きてく強さ
BELOVED消えてこっちがきたか。
この時代に生きてくには強さがいるって応援ソングですね。
歌えんけど…
■EN04 BEAUTIFUL DREAMER
■EN05 FRIED GREEN TOMATOES

結局名古屋で言ってた新曲って1曲目だったのね。
静岡で聞けるハズだったのになぁ。
静岡なくなったから次に静岡でやる時はスペシャルにして欲しいよ。

今日のLIVEは3/27に各媒体で放送されることに。
WOWOW入ってるからそれで見えるけど、一応ぴあでも購入してしまった。
金がもったいない(;^_^A
一応FCで特典あるって書いてあったからFC経由で申込したけど、なんかちゃんとFC限定のを買えているのか微妙。
購入後になか変と思ったからもう遅い…。
あーあ。

これでGLAYは当分なし。
FC25周年ってことでFC限定で何かやるそうだけど、なんだろう…。
函館だとツライなぁ。

GLAY「GLAY ARENA TOUR 2021 "FREEDOM ONLY"」

□DATE:2022-01-23 15:00/16:00
□PLACE:エコパアリーナ
□SEAT:スタンド2列

TAKUROさん、コロナ陽性のため公演中止…(´;ω;`)

GLAY「GLAY ARENA TOUR 2021 "FREEDOM ONLY"」

□DATE:2022-01-22 16:00/17:00
□PLACE:エコパアリーナ
□SEAT:スタンド2列

TAKUROさん、コロナ陽性のため公演中止…(´;ω;`)

GLAY「GLAY ARENA TOUR 2021 "FREEDOM ONLY"」

□DATE:2021-12-26 15:00/16:00
□PLACE:日本ガイシホール
□SEAT:アリーナ19列

GLAY二日目~!
今回のツアー3戦目です。
2days参戦は今ツアー初になります(当たり前)。

今日もアリーナ。
19列なんでちょっと後ろ寄りか、もしくは真ん中かな?
今日は昨日と違ってTAKUROサイド。
やっぱり最前以外だとTAKURO側が多いのは何故だろう・・・

今日はクリスマスじゃないからどんな感じになるんだろうとわくわくしながら行きました。
会場に入って、席を確認すると、アリーナ入口に近い!
てこって扉が閉まるまで寒いのなんの!
上着脱いでスタンバイできなかったよ。
開演ぎりぎりで扉が閉まってようやくTシャツになれた。

セトリは本編変化なし。
いつものツアーなら2daysあるとちょこちょこ変えてくるのに。

■01 BETTY BLUE
■02 Hypersonic

てっこさん、ちゃんと「ハイパー」って言ってた??
私、一瞬「スーパー」って聞こえたんですが…空耳??
■03 いつか
■04 Winter Moon Winter Stars
■05 月に祈る
■06 漂えど沈まず
■07 BAD APPLE
■08 Tiny Soldier
■09 Holy Knight
■10 シキナ
■11 SHINING MAN
■12 FATSOUNDS
■13 SHUTTER SPEEDSのテーマ

JIROちゃんが前に出てくる。
そこでやっぱり昨日に引き続き、リーダーが「JIROちゃん」って言う
さすがにJIROは予測できてたようです
今日はJIROがHISASHIに振るシーンもあったんだけど、HISASHI無反応だった(笑)
急に振られて対応できないHISASHIどん(笑)
■14 彼女の"Modern…"
■15 青春は残酷だ
■16 祝祭
■EN01 永遠を名乗る一秒

今日は普通バージョン。

MCは今日は結構マジメだった。
ハジメタルさんなんて、てっこに「次から改名。マジメタル」とか言われるくらいマジメだった。
HISASHIも笑わせる告知なかったし。
JIROが一番はしゃいでたような気がする。
本人も今日が一番と言ってたし。
何より「お前らより俺が!」とか言い出すし。
それを受けてTAKUROがこの言葉を「GLAY的流行語大賞」と言ってました。
もう、今日はJIROに全部持ってかれたかんじ。
あと、TERUのアンコール時に着用してたTシャツ。
胸に「ザ・グレイ」って書いてありました(笑)
これって「UNITE」の時の??と思ってしまって笑えた。
なんで「ザ・グレイ」着てんのさ。

■EN02 BELOVED
アンコール2曲目でようやく変わった!
アンコール曲までマジメ路線になってます。
でも久しぶりに聞きました。
■EN03 生きてく強さ
一応今日が年内ラストライブということでなのか、元々の本編ファイナルなのか分からないけど、アンコールが1曲増えました。
この時代にぴったりの曲ってことって「生きてく強さ」
歌えないのがつらい!
■EN04 BEAUTIFUL DREAMER
■EN05 FRIED GREEN TOMATOES

JIRO曰く、年明け早々に新曲が出る、いち早く聞きたい人は静岡に来いだそうです(笑)
行きますとも!
ていうかまだ静岡売ってるんだよね。
100%キャパにしたたからマジで売れ残ってるのかなぁ。
ホントなんでFCで落選させたんだよ…。
FC二次先行して欲しかったよ…。

あと、てっこからの言葉では、HAPPY SWINGが25周年なんで、何かしたいようです。
TAKUROはGALY30周年に向けて動くとかなんとか。
来年も大きなことを考えているようなGLAYです。
早く告知出ないかなぁ。
とりあえず来月の静岡2daysが楽しみです。

GLAY「GLAY ARENA TOUR 2021 "FREEDOM ONLY"」

□DATE:2021-12-25 16:00/17:00
□PLACE:日本ガイシホール
□SEAT:アリーナ1列

今回のツアー2戦目。
名古屋、地元です~!
しかも今回は最前列!!
GLAYで最前列は、たぶんこれで3回目。
初最前はこれまたガイシ(当時はレインボーホールだったか?)。
で、次はさいたまスーパーアリーナ。
そしてまたガイシで最前!
しかし何故か最前の席だと、必ずHISASHIサイドで端っこ寄り
ステージはあるけど、常時メンバーいるポジションではないとこにはまります。
でも結構目の前までメンバーがちょこちょこ来てくれるおかげで、近くでめっちゃ楽しめます!
スクリーンは全く見なくなっちゃうけど…。

定刻より10分くらい押しでスタート。
クリスマス公演になるんで、何かあるかな~と期待してたけど、何も特別仕様はなかった
クリスマスソング入るかな~とか思ってたのに。
まあ、アレンジでちょこっとクリスマスバージョンにするってことはあったし、TERUがやたらと「メリークリスマス!」を連呼してたし、TAKUROが「●●ちゃんタクロース」とかよく分からん呼び名をメンバーに付けてたくらいかな(笑)

あと、大阪の初参戦した時、席が悪かったせいなのか分からないんだけど、いつものGLAYのライブに比べるとおとなしいと思ってて、これはTシャツじゃ寒いかな~とか思ってたんだけど、そこは最前。
必要以上に飛び跳ねて腕振りまくってました(笑)
ヘドバンできないからちょこっとだけ頭揺らしてました(笑)
ガンガンにGLAYチョップしてると、メンバーが指さしてくれたり、全開の笑顔を向けてくれるから嬉しいです。

あと、この名古屋からキャパ解禁なようで、一部のみディスタンス席で、あとはツメツメでした。
メンバーもそれが嬉しかったようで、「100%の入り!」(本当はそうじゃないけど)と大喜びしてました。

■01 BETTY BLUE
■02 Hypersonic
■03 いつか
■04 Winter Moon Winter Stars
■05 月に祈る

TAKUROがかっこつけて(笑)始まる
■06 漂えど沈まず
この辺りからちょっと大人しめで寒くなるw
■07 BAD APPLE
■08 Tiny Soldier
■09 Holy Knight
■10 シキナ

ようやく飛び跳ね!
■11 SHINING MAN
TAKUROがお立ち台に乗ってギータ演奏(笑)
■12 FATSOUNDS
ヤバヤバ!頭ガンガン振りたいのをガマンして暴れる。
■13 SHUTTER SPEEDSのテーマ
JIROちゃんが前に出てくる。
そこでリーダーに振ったら、リーダーが「JIROちゃん」とか言い出す
JIRO「今、何てった?」
と突っ込みを入れたら、TAKUROが「俺は皆の声を代弁している」とか言い出し、JIROはどう反応していいか分からず苦笑い。
このトークで爆笑でした。
いや、あんまり声出せないけど、小さく笑い声出てました。
そしてJIROだけじゃなく、メンバー全員ちゃん付け
■14 彼女の"Modern…"
■15 青春は残酷だ
■16 祝祭
■EN01 永遠を名乗る一秒(クリスマスバージョン)

曲の後にMCが入るんだけど、やっぱり笑わせてくれたGALY。
HISASHIからはHISASHIちゃんねるの告知。
本日22時からということと、HISAHIちゃんねるの大人気コンテンツ(笑)「カタカナ禁止」を年明けにまた流すそうです。
収録は終わっているようで、誰がまた課金しまくっているか乞うご期待とのこと。
まあ予想はつくよね。
前回もTAKUROとHISASHIが喋りすぎて自爆しまくってたし。
TERUは喋るとボケるから楽しい。
JIROはあんまり喋らないから自爆も少なく、冷静だよね。
HISASHIとTAKUROはすぐ喋るんだよね、楽しすぎる。
あと、本日はクリスマスに当たるということに最近気づいたてっこさんが、一生懸命クリスマス感を出そうとがんばってたことをTAKUROから暴露されてた。
それでできたのがクリスマス仕様にアレンジだったようです。
急だと曲入れれないのかな。
たぶん通常のライブなら入れてたと思う。
クリスマスらしく「シャンシャン」と鈴の音が入ってたのと、てっこがメリクリを曲中に入れてた。
■EN02 SOUL LOVE
大声で歌いたいけど、次の機会にねとTERUに言われた。
ところどころに名古屋を入れるてっこ。
■EN03 BEAUTIFUL DREAMER
■EN04 FRIED GREEN TOMATOES(クリスマスバージョン)

最後のおしゃべりでは「ちゃん」付けから、[JIROちゃんクロース」とまで変化(笑)
全員付けられてたが、TAKUROは自分を言う時に気づいた。
俺はサンタクロースで良くね?たく入ってるし
そうね、たくちゃんタクロースって言いにくいわね。
私はふと思ってたよ(笑)

HISASHIを見てて思ったんだけど、最近の私の髪型、HISASHIに似てる…
黄色と黒の色分けはもちろんしてないけど、フロントのサイドが長くて後ろが短いというショートボブが完全にHISASHIと一緒。
全然寄せたつもりはないんだけど、気づいたら推しのHISASHI寄りになってた(笑)
前髪も伸ばしてデコあければ完全に一緒になりそう(笑)

終演後は規制退場。
スタンドを呼び出すアナウンスが国名なのが笑えた。
会場も爆笑してたし。
「Aブロック、アメリカのAブロック」とか「Bブロック、ブラジルのBブロック」。
この辺りは予想できたけど、Hブロックが「ハンガリーのHブロック」は予想できなかった(笑)
私はアリーナだったんで、そんなカンジでは呼ばれず、中盤くらいで出れたかな。
終演後もグッズ販売してたし、静岡公演のビラが配られてました。
100%のキャパになったんで、チケットが余ってるようですね。
だったらFCで当ててくれよ…
FCで全部落としてサンデーフォークでGETしたよ、私は。
FC2次先行してくれた良かったのに。
絶対FCの方が席良いのに~。

明日もガイシでGLAY!
席はアリーナ19列なんで、最前ほどじゃないけど前の方です。
でもね~明日は雪予報なんだよね。
雪降ってたらwinter,againとかやってくれんかなぁ。
本来ならこの名古屋がファイナル公演だったんだよね、追加公演出たから変わっちゃったけど。
年明けには新曲が出るようで、静岡ではセトリがちょっと変化するみたいなんで楽しみです。

GLAY「GLAY app Presents PREMIUM ACOUSTIC LIVE vol.7 LIVE at HOME in HAKODATE AUNDO HALL」

□DATE:2021-11-22 19:00/20:00
□PLACE:GLAY APP
□SEAT:配信

 

GLAYのツアーが開始されているけど、何故かここで配信ライブ。
どうやらGLAYのなじみのライブハウスの閉鎖危機をなんとかしようとやったクラウドファンディングの関係で会場を使用することになったらしい。
知らんけど。
この会場はGLAYが高校生の頃に出ていたところなようで、思い入れがあるみたいですね。

最近のGLAYは「ロック」というよりしっとりな感じかなぁ。
大阪でもそうだったけど、今は声出して暴れられないから、それに合わせたような感じになったんかな?
MCもしっとり目だったし。
TERUがあんまり天然じゃない…

最初はTAKUROとピアノの2人でジャジーにスタート。
前座らしい(笑)
まあLIVE at HOMEはTERU主催だからね。

●Journey without a map
■01 Guess Who
■02 函館日和
TAKUROソロアルバム持ってないからちょっと曲は分からんけど、ジャジーやね。
しっとりと聞かせてくれました。

●本編
■01 KIKYO
その場でタイトルつけてたんですが(笑)
TAKUROさんの新曲??らしい。
■02 鎮魂歌~レクイエム~
■03 月に祈る
ライブでの定番曲だけど、激しい感じじゃなくってしっとりと聞かせてくれました。
■04 Tiny Slodier
■05 BAD APPLE
■06 青春は残酷だ
■07 Rose Color
高校生の時の曲だそうで、全然そんな感じしないけど。
アレンジによって今でもおかしくないものになるんだね。
GLAYって凄いわ。
■08 CONTACT SHEET
■09 祝祭
今回のツアーでも出てくる曲。
これって他の曲で似たような感じがあるんだけど、TAKUROさんの曲なんで仕方ないんかな?
歌詞としては戦争・戦士とか出てくるし、平和を祈ってる感じかな。
アルバムが[FREEDOM ONLY」だしねぇ。

てこってこれで終わり。
み、短い…。
配信ライブにしても生のライブにしても最近は短いです。
不完全燃焼だよ…。
それでも参戦してしまうのはしゃーないな…。

GLAY「GLAY ARENA TOUR 2021 "FREEDOM ONLY"」

□DATE:2021-11-06 15:00/16:00
□PLACE:大阪城ホール
□SEAT:スタンドG18列

久々の生GLAY~!
大阪城ホールまで行きましたよ。
今回はFCチケでは取れなくって、CD購入者先行で取りました。
てこって席はあんまり良くない…。
結構スタンドでも上の方でした。
座席はグループディスタンス形式で、グループ毎に1席空けられてました。
そういや入場口がいつもの場所じゃなくって裏側の1階からでした。
ラルクの時もそうだったけど、なんだろう??
グッズ販売所と分けてるのかな?

ステージには「BAD APPLE」がテーマなようでリンゴの木が作られていました。
リンゴというか…なんか毒々しいいというか…ちょっとホラーチック(;^_^A

■01 BETTY BLUE
■02 Hypersonic
■03 いつか
なんか久々に聞いた気がする…。
■04 Winter Moon Winter Stars
■05 月に祈る
本当にコレ定番になってきたなぁ。
■06 漂えど沈まず
■07 BAD APPLE
■08 Tiny Soldier
■09 Holy Knight
■10 シキナ
■11 SHINING MAN
手拍子して掌が痛くなる…(;^_^A
■12 FATSOUNDS
声出せんのだが…
■13 SHUTTER SPEEDSのテーマ
■14 彼女の"Modern…"
踊るだけで「FU~!」が言えないのがツライ!
■15 青春は残酷だ
■16 祝祭
■EN01 永遠を名乗る一秒
■EN02 誘惑
■EN03 BEAUTIFUL DREAMER
■EN04 FRIED GREEN TOMATOES

NEWアルバム「FREEDOM ONLY」中心のセトリで、それに定番がプラスされている感じです。
全体で2時間ちょいで終わり。
短い上に全く汗かかないので完全に物足りない…(´;ω;`)
コーレスができないせいかMCもそんなにないし。
時間も短く抑えているのかな?
喋りすぎると長くなるし。

ライブ終了後は規制退場でした。
そして速攻で新幹線でお家に帰りました。

 

GLAY「B'z presents UNITE #01」

□DATE:2021-10-11 20:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

 

めっちゃ行きたかったライブ。
どんなにがんばってもチケットが当たらなかった…
半分の定員の上に、相手はB'z。
そりゃ取れんわな…。
でも、ま、配信やってくれたから良しとし・・・たくないけど、仕方ない。

■01 サバイバル
■02 FATSOUNDS

これ聞くと、悪いGLAYをどーしても思い出してしまう。
どうしてくれんだっ!HISASHIどん!!
■03 誘惑
■04 グロリアス
■05 生きてく強さ
■06 SOUL LOVE
■07 BAD APPLE
■08 pure soul
■09 SCREAM

なんですとっ!?
これ、EXCILEとのコラボ曲っすよ??
単独でやるとは驚きです。
■10 彼女の"Modern…"
まさかのB'zとのコラボ。
稲葉さんが歌うとまた違って聞こえるね。
B'zのお二人が来てたTシャツが笑えました。
「GLAY」って書いてあるよ…。

■11 CRAZY DANCE
■12 SHUTTER SPEEDSのテーマ
■13 HIGHCOMMUNICATIONS

なんというか、ド定番セトリですね。
B'zファンにも優しい並びです。
有名なのばかりですからね。

で、GLAYが終わってB'z。

■01 UNITE
■02 愛のバクダン
■03 juice
■04 IT'S SHOWTIME!!
■05 恋心(KOI-GOKORO)

まさかの恋心!
モニターの前に踊るワタシ(;^_^A

■06 孤独のRunaway
好きな曲連発ですv
■07 Still Alive
■08 ZERO
■09 ギリギリchop
■10 裸足の女神
■EN01 ultra soul

GLAYとのコラボ。
稲葉さんにTERUちゃん呼びされるTERU
嬉しそうです。
可愛いなぁ、TERU。
でもね~TERUにはシャウトができんのです…。
稲葉さんバリにシャウトできたら凄いんだけどね。
GRANRODEOのKISHOWならシャウトしまくってるけどさ(笑)
■EN02 さよならなんかは言わせない。

B'zさん再度も定番というか有名曲が多かったですね。
一番好きな「恋心」もあったし、嬉しいです。
でもね~「BAD COMMUNICATION」ってもうないんかな?
生で聞きたいんだけどなぁ。
古い曲もB'zさんはやってくれるから、どっかで聞けるといいなぁ。
TRESUREシリーズなら出てくるかな?

TAKUROさんが「UNITE #01ということは#02もあるということ?」
と聞くと、稲葉さんが「出る気なの?」と聞いてくる。
が、TAKUROさんは「出たい!」ではなかった…。
もういいです!会場で聞きたい!」とズバっと言っていた。
お客さんとして楽しみたいんですね(;^_^A
緊張しまくりだったのかな?
HISAHIもJIROも楽しそうでしたね。
大先輩のライブに呼んでもらえてよかったね~。
あ~生で参戦したかった…。