□DATE:2015-04-18 17:30/18:00 □PLACE:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール □SEAT:1階1A列
久々のT.M.Revolution。 どんだけ久々かと思ったら、T.M.Revolutionワンマンなら2014年正月以来。 その後気志團との対バンがあって、ミュージカルが2015年にあった。 ツアーなんてCLOUD NINE以来。 全然LIVEない。
今回はタボフレさんと手分けしてチケットを取りました。 滋賀は聖地に当たるんで保険かけようと4人でエントリーしたら3人当選・・・。8枚も余った!! なんとかはけたけど、マジびっくりでした。 で、席はその中で一番いいのということなんだけど、私に来たのも6列目といいものだったんだけど、最前列引き当てた 子もいて皆暴走でした(笑)
14時頃に会場に着いて、まずはツアートラックを見つけたから撮影。 珍しいなぁ。 小さいホールツアーなんかでツアートラックなんて今まであったかな・・・。 あんまり見たことないわ。
その後グッズ購入。 今回からFCゴールド会員優先レーンが設けられました。 はい、私もゴールドです。信者暦長いです(笑) おかげでそんなに待たずに買えました。 が、私の2人前の人がキョーレツにお布施をお支払している ようで、全然前に進まない。 聞いていると総額で8万程 ・・・。どんだけ貢ぐんだよ! 大量買いなため計算も何回もしてるから余計時間かかる。 私ってそういうのに当たること多いよなぁ。 少ないとこに並んだ筈なのに進まない・・・。 大量買いしている人が止めてしまう・・・。 で、私のお布施はTシャツとタオルだけ。 直ぐに買えました(笑) これだけなのに7000円もしたんですけど・・・。高いっての! Tシャツなんて襟ぐり広くて肩が落ちてしまい、ブラ紐が見える始末。 Sサイズなのになんてこったい! 更に生地がペラい 。 洗濯したらすぐにダメになりそう。 タオルはきしきしするし・・・柔軟剤で何回か洗濯したらふわっとするかなぁ・・・。 高いくせにモノが悪いとしか思えない。お布施して欲しければいいものにして欲しい わ。
その後開演まで外のスタバでお茶。 近くでタボ君といなっぴーがイベントしてました。タボ君がサボっているとこ見ちゃいました(笑)
席は最前なんだけど、柴さん側の端っこ。 スピーカーがド真ん前にあったから、ちょっと耳がぼわ~んとしてしまいました。 あと低音が心臓に響く(^_^;) タカノリが真ん前にくることは少なかったけど、脱いだタカノリの腹筋とか良く見えましたわv残念ながらお触りはさせて貰えなかったけど(笑)
セトリはさっぱり分かりません。 アルバムのツアーなのにアルバムまだ出てないし、BASARA祭りになるのは分かってたけどアレンジが違いすぎてイヤカン状態 。イントロ聞いて分からずぽか~んとするのなんて久々だわ!
セトリサイトで公開になったのを書いておきます。■01 DOUBLE DEAL ■02 AMAKAZE-天風- 2曲続いて新曲からスタート。■03 突キ破レル - Time to SMASH! アレンジ・・・違う・・・。■04 Thread of fate ■05 HEAVEN ONLY KNOWS ~Get the Power~ ■06 Summer Blizzard ■07 Salvage ■08 Dream Crusader いい曲~■09 Phantom Pain さすがにこれはアレンジなかった。■10 CRIMSON AIR ■11 Count ZERO ■12 crosswise アレンジ違い過ぎて・・・(泣)■13 SWORD SUMMIT ■14 UTAGE ■15 Naked arms ■16 The party must go on アレンジが違うからジャンプしにくいじゃんか!! ■EN01 Albireo U:C2バージョンなんで分かる。■EN02 とっておきのおはなし ~ 新説恋愛進化論 U:C2バージョン。 私は原曲のが好きだけど・・・。■EN03 WHITE BREATH またアレンジ変わってる!!■EN04 Preserved Roses お客さんと一緒に歌いたいということでタカノリが自分のパートを歌い、奈々ちゃんパートをお客が歌うことに。 歌詞を覚えて無いとあかんということが判明。 次回までに覚えます・・・。 あ、これはノーアレンジです。■EN05 革命デュアリズム 大ラス曲。 Preserved Rosesから続き同様に歌うことに。 覚えます・・・(泣)
VIDEO
全体的にアレンジがヘドバン仕様 な気がする・・・。タカノリ始めメンバーがヘドバンすること多いんで、つられてこっちもヘドバン・・・ 。 できるだけ腰から行くようにしたけど、やっぱり首イタイわ・・・(泣)
MCは特段面白いことはなかったんだけど(やっぱSUNAOさんいないから?)、楽しくて仕方ない様子でした。 あと、イナズマネタが多いんだけど、松崎しげるさんの曲を歌いだして何故か柴さんに絡んでた のが笑えた。
衣装チェンジもなし。 最初からツアーTシャツ着てたし、珍しくGパン。 ていうかセットを始めやたらミュージカルの使い回しでは?? 露出も少なく、アンコールでいつもの可愛いタカノリになってた(笑)
あと・・・あ、2曲目くらいでドラム叩いてたり、ギター弾く曲があったりと色々やってたかな。 衣装チェンジもなくMCも長くないからLIVE時間は2時間半くらいだった。 短く感じたなぁ。 そのうちもっと喋るようになるかな。
次は富山・奈良と参戦します。 が、まだアルバム発売前・・・勉強できん・・・。 静岡でギリギリ間に合うけど、聞き倒すほどにはならないよなぁ。