検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

Feed

エントリー

カテゴリー「その他」の検索結果は以下のとおりです。

B'z「B'z LIVE-GYM Pleasure 2023-STARS-」

□DATE:2023-07-08 15:30/17:00
□PLACE:Aichi Sky Expo ホールA
□SEAT:S席C14ブロック2列

なんやかんやと毎年B'zさんのライブは参戦させてもらってます。
FC入っている友達がいるとありがたいっすね。
おかげで結構前の方で見えるし(笑)

さて、今回のB'zのライブはPleasureシリース
そう、ベスト版なわけですよっ!!
アルバム中心の知らん曲だらけじゃなくって、知ってる曲だらけなセトリなわけですよっ!!
Preasureシリーズも数回参戦させてもらってますが、未だに聞いたことない曲もたくさんあるので、今回こそは聞けるか?とちょっとワクワクしてました。

最初のインスト、どっかで聞いたことあるようなないような…
どうやらアルバム「Mars」のインストからスタートなようです。
いや~懐かしい!
「Mars」は兄貴が持ってたから、何回か聞きました。
かなり昔ですよね。

■01 Dark Rainbow
知らない曲からきた。
ギターがやっぱかっこよすですなぁ。
■02 love me,I love you
あら~懐かしい!
1998年リリースの曲。
何とタイアップだったかな?結構当時聞いた覚えあります。

この後、稲葉さんの恒例の「B'zのLIVE-GYMへようこそ~!」
これは絶対あるね。
GYMなんだよね、でも個人的には全然汗だくにならないからGYMって感じしないけど(;^_^A
T.M.Revolutionの方が汗だくですわ(笑)

■03 RUN
ま~懐かしい!
なんか懐メロ大会に思えてきました(笑)
これも当時は良く聞いてました。
■04 星降る夜に騒ごう
知らない曲、持ってない曲です。
■05 恋心(KOI-GOKORO)
稲葉さんの妙な振り?が笑えました。
この曲は大好きな曲で、B'zで一番最初に好きになった曲かもしれないくらい好きです。
楽しく踊りました。

ちょっとMC挟む。
でもこの二人のトークはそんなに面白いわけじゃない。
B'zはトーク目当てじゃないからいいけどね。

■06 イチブトゼンブ
あんまり聞く曲じゃないけど、自分の手持ち曲にはあった。
はて?
でもいい曲だわ~
■07 NATIVE DANCE
なんだかんだ結構持ってる曲やってくれます。
しかし古い曲だ、1992年だよ?
■08 もう一度キスしたかった
懐かしすぎる~
かつてカセットテープで保持してた曲で、それをMDにダビングして、それからMDからPCに移して保存してあります。
おかげで音がおかしい(笑)
■09 Calling
このあたりのB'zさんの曲は結構CD買いましたね。
8㎝CDだったような覚えが…
懐かしすぎます。
■10 太陽のKomachi Angel
懐かしすぎる~!!!
でも私の手持ちは原曲の一番古いバージョンのはなかった…。
何故か英語版しかない。
なんでだ?
■11 GUITAR KIDS RHAPSODY
古すぎて…(涙)
1989年だよ。
マジでセトリ神だわ。

メンバー紹介が入る。
髪の長い人、女性?
カッコヨイですね~。

■12 LADY NAVIGATION
ぎゃ~!好きな曲きた~~~!
この曲もイロイロアレンジされてきてるよね~。
■13 You Are My Best
世界水泳のテーマになった曲ですね。
なんか昔の曲をアレンジして歌詞も変えたという話です。
いい曲だよね。
■14 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない
西遊記を思い出します。
確かそうだよね?慎吾ちゃんがやってた方の。
タイトルなげ~って思ってましたもん(笑)
■15 メドレー
・ultra soul
定番。B'zといえばもはやコレになってますね。
ヘイ!と飛ばないと!!
・BAD COMMUNIDATION
ぎゃ~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
初めて生で聞けた~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

これ、本当に好きな曲だんだけど、全然やってくれないので悲しかった。
アレンジがめっちゃいっぱいあって、私でも3つ持ってます。
なんか6つほどあるらしい(笑)
ノーマルが一番好きなんだけどね。(だがノーマルは保持していない…)
オープニングを聞いて鳥肌立ちました。
ありがと~~~~!!!!
メドレーじゃなくってコレだけでやってくんないかなぁ。
ていうかアレンジ全部繋げてやってくれてもいい(笑)
・ultra soul
戻ってきた。
■16 IT'S SHOWTIME!!
これもかなり昔の曲ですよね。
といっても2008年だったけど(笑)
さすが長くやってるだけあって、曲が多いです。
■17 君の中で踊りたい2023
ノーマルしか保持していないんで、これまたカセットテープ→MD→PCと移行させてるから音源が悪い…(´;ω;`)
でも懐かしいね~。
昔の曲なのに、今聞いても全然良いんだよね。
さすがだわ。

MCが入る。
何喋ってたかなぁ。
あんま残ってないのは何故なのか…

■18 兵、走る
これまたアツイ曲ですね。
なんか今回のライブではかなり新しい曲じゃない?
■EN01 STARS
ツアータイトル曲ですね。
最近の曲なんで、持ってません(笑)
でもこれも好きだなぁ。
■EN02 Pleasure 2023~人生の快楽~
イメージ的にはこの曲で稲葉さんが走っている(笑)
昔買ったLD(笑)で走ってたのが思い出に残ってる。
元気になる曲だよね。
Pleasureシリーズはコレで終わるのかな?

ラストは「ひとりじゃないから-Theme Of LIVE-GYM」で締め。
これはライブのエンディングになってるようです。
ライブの曲というより、終わりの挨拶って感じなのかな?
皆で歌ってお疲れ~!って感じ。
でも、私は覚えてないから歌えない(笑)

てな感じで終わり。
とにかくバッコミと恋心が聞けて大満足でした。
この会場は駐車場から出るのが恐ろしく時間がかかるので、のんびり脱出することにします~。
初めて時はマジでイタイ目にあったし。
来年もB'zあるといいなぁ。

TM NETWORK「TM NETWORK FANKS THE PARTY 2023 feat. "DEVOTION"」

□DATE:2023-06-13 19:00
□PLACE:配信(Stagecrowd)
□SEAT:オンライン

TM NETWORKさんのNEW ALBUM発売記念イベントの配信。
リアル会場のチケットは当然ながら取れなかったので、配信で参戦です。
まあこの方たちはMCが面白いというのはないんだけど、アルバムの話とか新曲の話とか、あとはツアーのこととか色々話してくれました。
当然ツアーはシリアル番号を手に入れているのでエントリーしているのですが、名古屋が何故かファイナル。
倍率上がるじゃんか~!
しかも県芸大ホール。
アリーナクラスであると思ってたから、ホールクラスかよっとちょっと残念に感じました。
GLAYにしてもGRANRODEOにしてもなんで愛知をファイナルにするんだよっ!
チケットが取れないじゃないか!!

しかし、宇都宮さん…瘦せたよなぁ。
もう少し肉つけた方が若々しくなるんだけどなぁ。
病気されたということだったんで、それで激ヤセしたのかなぁ。
木根さんと対照的すぎるわ。
昔の宇都宮さんを見ると、本当に痩せてるんだよね。
ライブは体力いるから肉・スタミナをつけて頑張ってほしいものです。
歌声は昔より太さがなくなったような気がするけど、それでもTM NETWORKは宇都宮さんの歌声じゃないとね!

ライブ当たりますように!! 

葉加瀬太郎「葉加瀬太郎 コンサトツアー2023 NK&K TRIO スーパーチェンバーミュージック~Adagio~ Supported by Iwatani」

□DATE:2023-04-22 17:00/18:00
□PLACE:愛知県芸術劇場大ホール
□SEAT:2階7列

TM NETWORK「TM NETWORK TOUR 2022 FANKS intelligence Days」

  • 2022/08/19 19:00
  • カテゴリー:その他

□DATE:2022-08-19 18:00/19:00
□PLACE:名古屋国際会議場センチュリーホール
□SEAT:1階7列

B'z「B'z LIVE-GYM 2022」

□DATE:2022-07-27 16:30/18:00
□PLACE:Aichi Sky Expo
□SEAT:A14ブロック8列

TM NETWORK「How Do You Crash It?three」

□DATE:2022-02-12 21:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

西川月間爆走中の中にぽこっと入ってきたTM NETWORKのライブ。
配信だけどね。
今回のLIVEは3部作のラストにあたるものだそうです。
でもね、この日は21時から配信といえども、私は西川月間で絶賛大阪にいるわけで、スマホで見えるけどLIVE後でへたってるんで、一応見ようと努力はしたけどやはり力付きてダウンしてしまい、後日見ました。
スマホの小さい画面で見るよりテレビの大画面で見たかったしね。
配信のいいところはアーカイブで数日間は見逃し配信があるとこだね。

TRNさんの配信、というか今回の3部作ライブはMCとかほぼないね。
MV見てる感じです。

■01 Timemachine
■02 Alive
■03 N43
■04 RESISTANCE

まさかのこれをやってくれるとは!
TMNの中でもかなり好きな曲です。
■05 Be Together
うぉ~~~~!好きな曲連発!!
初期のTMNはマジで好きな曲が多いです。
■06 Self Control(方舟に曳かれて)
ぎゃ~~~~~~~!!!!
マジ神!!

■07 How crash?
今回の3部作のテーマ?
ライブタイトルにもなってるね。
■08 ELECTRIC PROJECT

終わり。
短いなぁ。
でも3部作の中で一番セトリというか、好きな曲が多かった気がする。
他にも色々聞きたい曲あるんだけどね。

この3部作でBD出るようで、初回限定盤の中にライブの先行申込カードが入るそうです。
予約しなきゃ!
生で見たいっ!!

TM NETWORK「How Do You Crash It?two」

□DATE:2021-12-11 21:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

■01 Fool On The Planet (青く揺れる惑星に立って)
■02 Human System
懐かしすぎる!めっちゃ好きな曲の一つです。
■03 Winter Comes Around (冬の一日)
■04 Here, There & Everywhere (冬の神話)
■05 小室哲哉ソロ
■06 Come on Let's Dance
これもまた好きな曲だわ。
07 LOUD
■08 LOVE TRAIN
■09 BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)

今回のアレンジは結構ノーマルと違ってて中々面白かった。
でもやっぱり配信だとライブ感ないんだよなぁ。
いつかTM NETWORKの生ライブ行きたいなぁ。
皆様、年齢もそこそこなのに変わらないのがうれしいですね。

TM NETWORK「How Do You Crash It?one」

□DATE:2021-10-11 20:00
□PLACE:PIA LIVE STREAM
□SEAT:配信

 

まさかのTM NETWORK復活~!
嬉しすぎて嬉しすぎて。
中学生の時、大ハマりしてたアーティストです。
その流れでB'z→浅倉大介→T.M.Revolutionへとはまり続けているんですから(;^_^A
まあ小室哲哉の曲が好きってのもあるんだけど、途中のダンスミュージックに行ったった時はビミョーだったけどさw

さてさて久々の三人そろってのライブですね。
前のは宇都宮さん・木根さんはいたけど、小室哲哉さんはいなかったからね。
代わりに大ちゃんいたけど。
お年も結構行ってらっしゃる中、とてもクオリティの高いものを見せてもらいました。
懐かしくって大はしゃぎでした(笑)

■01 ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)
■02 I am
■03 How Crash ?
■04 ACTION
■05 1/2の助走 (Just for you and me)
■06 Green Days
■07 Get Wild
■08 We Love The Earth
■09 SEVEN DAYS WAR

まさかのSEVEN DAYS WARで終わり。
ま~嬉しいこと。
僕らの七日間戦争、映画もみたなぁ。
小説も大ハマりしたなぁ。
当時が思い出されます。
TM NETWORKの曲って色褪せないね。
もちろん歌詞の内容は古い言葉だったりものが出てくるけど、それでも古さを感じさせない曲ばかりです。

3人にはいつまでも元気で頑張ってもらいたいですね。
THE ALFEEみたいにwwww

B'z「B'z LIVE GYM Pleasure 2018 HINOTORI」

□DATE:2018-09-08 15:45/18:00
□PLACE:豊田スタジアム
□SEAT:サイドスタンド3階21エリア43列

■01 ultra soul
■02 BLOWIN'
■03 ミエナイチカラ~INVISIBLE ONE~
■04 裸足の女神
■05 Wonderful Opportunity
■06 月光
■07 恋心(KOI-GOKORO)
■08 OH!GIRL
■09 ねがい
■10 星に願いを
■11 ALONE
■12 メドレー
・LOVE PHANTOM
・HINOTORI
■13 Real Thing Shankes
■14 juice
■15 BAD COMMUNICATION
■16 Pleasure 2018~人生の快楽~
■EN01 Brotherhood
■EN02 RUN

 

B'z LIVE-GYM 2017-2018 "LIVE DINOSOAUR"

□DATE:2017-12-30 14:45/17:00
□PLACE:ナゴヤドーム
□SEAT:アリーナ E7ブロック5列

仕事のお仲間さんに誘われてちょーーーーー久々zのB'zのLIVE参戦!
本当に久々だわ~。
最近の曲はさっぱり分からないんでどうなるか…。
今回のLIVEはアルバム引っ提げてのものだし。
ま、知ってる曲もあるでしょ(笑)

ナゴヤドームに行くのも久々なワタクシ。
15時頃に会場に着いたんだけど、会場はすでに大混雑な状態でした。
グッズ売り場は長蛇だし。
買えないっての!
そんなわけでツアートラックだけ撮影して相方と合流。
さっさと会場内に入りました。
B'zさんはチケットにQRコードが印刷してあって、入場の際にしか席が分かりませんでした。
アリーナEブロックでした。
さすがFC。アリーナ席だよ。
結構近くで見えましたね。

久々のB'zはとっても楽しかったんだけど、いつものような暴れまくりはちょっとできなかった(;^_^A
だって、周囲が気になるしね~。
ま、曲が分からないからタテノリもへったくれもないけどさ
でも、手拍子多かった。
B'zってそんな感じだったっけ?
覚えがないんでどうしようもないわ(;^_^A
結局知ってる曲は2~3曲でした。
翌年にPleasureシリーズがあるとのことだったので、また一緒に行くことになりました♪
Pleasureシリーズなら知ってる曲だらけだしね!
楽しみっす!!

セットリスト
■01 声明
■02 SHAMP
■03 孤独のRunaway
■04 ハルカ
■05 ルーフトップ
■06 FIREBALL
■07 Don't Leave Me
■08 赤い河
■09 SKYROCKET
■10 それでもやっぱり
■11 愛しき幽霊
■12 弱い男
■13 Purple Pink Orange
■14 イチブトゼンブ
■15 DIVE
■16 Dinosaur
■17 King Of The Street
■18 フキアレナサイ
■19 Still Alive
■EN01 ultra soul
■EN02 BANZAI