検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

過去ログ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

Feed

エントリー

カテゴリー「西川貴教」の検索結果は以下のとおりです。

T.M.Revolution LIVE REVOLUTION '00~'01-progress-ARENA TOUR-

□DATE:2001-04-08 16:00/17:00
□PLACE:名古屋レインボーホール
□SEAT:2階C-15列

T.M.R.「progress」ツアーファイナル
リュシに続いて名古屋でファイナル第2弾!
ありがとぉ!

今回のお席はステージ真正面よりのスタンド。
ステージまでの距離が~(泣)
遠いよ・・・。
でもステージ全体が見れるのは嬉しいこと。

SET LISTはセンチュリーの時と大差なし。
ただMCが本当にすっごく少なかった
歌いっぱなし。
トーク期待してた人には残念だったかも・・・。
でもさすがアリーナクラスのライブ。
盛り上がり方はホールの比じゃない。
しかもファイナルだし。
「VITAL BURNER」とか「LIGHT MY FIRE」の盛り上がりはすごかった。
ホールでも「おお~」と思ったけど、もっとスゴイ!

しかし何故か今回も「HIGH PRESSURE」なし。
あう~聴きたいよぉ!
踊りたいよぉぉぉ!!

セットリスト
■01 BRIGADE
■02 LEVEL4
■03 蒼い霹靂
■04 I.D.~LOVE ME CRAZY~
■05 Private Storm
■06 THUNDERBIRD
■07 AQUALOVERS~Deep into the night
■08 last resort
■09 BOARDING
■10 HEART OF SWORD~夜明け前~
■11 fragile
■12 Slight faith
■13 とっておきのおはなし~新説恋愛進化論
■14 魔弾~Der Freischutz~
■15 WHITE BREATH
■16 VITAL BURNER
■17 LOVE SAVER
■18 Trace Millennium Road

T.M.Revolution LIVE REVOLUTION '00~'01-progress-

□DATE:2001-01-21 17:00
□PLACE:名古屋国際会議場センチュリーホール
□SEAT:3階最後列

ふ。
どうせ最後列さ・・・。
初めて一人で参加したライブ。
でもすっごく楽しかった~v
最後列とはいえセンター。
しかもセンチュリーは小さい。
バッチリ見えたよ。
まあ結構上から見下ろす形だったけど、それでもアリーナクラスの広さに比べたら、近い近い!!

まだまだレボレボの曲の振り付けが覚えられていないので、なんか上手く乗れなかったかも・・・。
もう少し勉強が必要ね。

とりあえず、2001年の幕開けはタカノリからでした!

この時点ですでにツアーファイナルの名古屋レインボーホールのチケットはGET済み
楽しみだ~♪

この日のMCは非常に面白かった。
今朝見たTVの話とか、脈絡なく話すタカノリ。
アメリカ大統領見て、「いつか俺もここで知事になってやる」(だったかな?)みたいなこと言うし、中日ドラゴンズの監督(星野仙一氏)の話して、「次はあそこでライブを・・・」みたいなこと言うし。
あそこってことはドームっすか!?
期待してるわ!
名古屋ドームでタカノリはライブやってないよね!?
是非やってくれ~~~~~~!!
ドームだとどんなライブしてくれるのか非常に楽しみです!

セットリスト
■01 HEAT CAPACITY
■02 LIVEL4
■03 WILD RUSH
■04 I.D.~LOVE ME CRAZY~
■05 Private Storm
■06 last resort
■07 BOARDING
■08 蒼い霹靂
■09 fragile
■10 魔弾~Der Freischutz~
■11 BLACK OR WHITE?
■12 WHITE BREATH
■13 VITAL BURNER
■14 LOVE SAVER
■15 Trace Millennium Road
■EN01 Master Feel Sad
■EN02 LIGHT MY FIRE

the end of genesis T.M.R. evolution turbo type D LIVE ARENA 2000 A.D.

□DATE:2000-03-25 18:00
□PLACE:名古屋レインボーホール
□SEAT:スタンド

ああ~これもやっぱりイマイチ記憶が~~!覚えてる範囲でレポ!

とにかく昔っから西川貴教が、T.M.Revolutionが好きで、でもライブなんて行ったことなくって、FCに入るお金すらなかった学生時代。
社会人になりライブ好きになったため、ようやく参加。

しかしT.M.Revolutionのライブじゃなくって、あくまで今回はTMR-e
正式名称the end of genesis T.M.R. evolution turbo type D。
非常に長ったらしい名前です

TMR-eだったおかげで、ライブには大ちゃんこと浅倉氏もいました
可愛いね~v

前半は全部やっぱTMR-eのライブだけあって、ALLバラードっぽいカンジ
暴れるどころじゃない。
スタンディングしていいものかも悩みそうなほど。
弦楽器がキレイに響き、大ちゃんのシンセに絡み合い、タカノリがしっとりと歌い上げる。
ステージセットもクラシックっぽくって、T.M.Revolutionとの違いを思いっきり感じました。
しっか~し!後半。
このライブにて名古屋のT.M.Revolutionの封印を解除!
そう、後半からはALLレボレボの曲!
暴れる暴れる。
タカノリ走る走る。
右に左に大忙し!
大ちゃんとタカノリはおそろいの衣装
だったしv
春先なのに「Burnin' X'mas」や「WHITE BREATH」「WILD LUSH」「HOT LIMIT」等をやってくれ、さっぱり季節感ナシ!
でも「HIGH PRESSURE」はなかった・・・。
いっちばん聴きたい曲なのになぁ~。
いっちばん踊れる曲なのになぁ~。
でもアルバム「force」の中の曲「とっておきのおはなし~新説恋愛進化論~」をやってくれて、めっちゃ嬉しかったvこの曲、本当に好きなんですよv

あまり覚えてないが、席がステージ真横に近かったため、本当に見にくかった・・・。

セットリスト
■01 Prologue~KAGEROH~Chapter#01
■02 陽炎-KAGEROH-
■03 はじまる波
■04 Nocturne~GEKKOH~Chapter#02
■05 月虹-GEKKOH-
■06 Serenade~winter dust~Chapter#03
■07 雪幻-winter dust-
■08 風のゆくえ
■09 Epilogue~KAGEROH~Chapter#04
==封印解除==
■10 Burnin' X'mas
■11 LEVEL4
■12 蒼い霹靂
■13 AQUALOVERS~Deep into the night
■14 Slight faith
■15 とっておきのおはなし~新説恋愛進化論
■16 WILD RUSH
■17 HOT LIMIT
■18 WHITE BREATH
■EN01 DYNAMITE PASSION
■WEN01 HEAT CAPACITY